宇宙(そら)を見上げて

謎の天文機材技師 ☆男(hoshiotoko)のブログです。

ZWO-ASI294MC 1枚でどうよ_その2

2018-02-15 15:25:00 | 撮影機材
ZWO-ASI294MC 1枚勝負の2例目です。
この時は偶然にもバラ星雲付近だけがポッカリ晴れていました。

NGC2237 , Gain=200 , 300sec 1カット , NoDarkAndFlat
RAW16bit Fits出力


おお、コレハまあまあ行けるんじゃないでしょうか!
IR改造デジカメで撮って、無理やり処理した画像に近いですね。
ちなみに、原画は殆ど星雲部分が見えていません。
SharpCap3.1のモニタ画面に現れた時はガッカリポンな画像でした。
まあ、モニタ画像の表示調整もあるのでしょうが、まだ調べていません。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ZWO-ASI294MCファーストライト | トップ | ZWO-ASI294MC バラ星雲で検証 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taki0652371)
2018-02-16 00:22:07
☆男さん
ASI294MCファーストライトおめでとうございます。
これってK-1と同じセンサーですよね。
一枚でこれっていいですね。
私も欲しくなってしまいますが、先立つものが・・・・。
早くプライムフォーカスでの結果も見てみたいです。
今後のレポート期待しています。
返信する
Unknown (uto)
2018-02-16 00:42:58
これは素晴らしいですね!
いやー・・このカメラ欲しいなーとは思っているのですが、先立つものが・・w
目に毒なものを見てしまいました (^^ゞ
返信する
Unknown (☆男(hoshiotoko))
2018-02-16 08:47:18
taki0652371さん

おはようございます。
イヤイヤ、K-1やD810AのセンサはIMX094でして、
IMX294は昨年発売の裏面照射m4/3です。
返信する
Unknown (☆男(hoshiotoko))
2018-02-16 09:00:40
これはこれは、CMOSデバイスフェローなutoさん
ではありませんか! おはようございます。

IMX294MC、低ノイズです。
シマシマノイズや、ホット、クールピクセルがほぼ無いです。
これだけ高性能なセンサが出てくると、いよいよCCDも終わりか?
と感じますね。ただし、同時にカメラメーカーの画像処理
エンジンの凄さが判りました。
シャッターを押せば色鮮やかなJPEG画像を得られるデジカメとは
まったく特製が違います。天文デバイスメーカーが作った
この手のカメラに画像処理エンジンは載っていません。
なので、
JPEG撮って出しなどもってのほかで、全くもって話にならん
画像が表示されます。
つまり、画像処理エンジンはユーザーそのものの力量と
言うことです。
モノは言いようで、真のRAW画像が出力される!ッテのは、
言い換えれば素材が出てくるだけであり、料理人の腕前次第
だと言うことですね。
今後とも宜しくお願いします。
返信する
Unknown (星雲志)
2018-02-18 16:40:17
あれ、赤いカメラが増えました。画像を拝見するとなかなか良さげで、今後が楽しみですね。
これは、イギリス式架台でも活躍する予定ですか。
返信する
Unknown (☆男(hoshiotoko))
2018-02-19 06:40:07
星雲志さん

既に昨日カッパ池で撮ってきました!
ただ、系外銀河なのでモニター画像がショボくて
モチベーションが上がりませんでした。
デジカメって凄いなあ。
返信する

コメントを投稿

撮影機材」カテゴリの最新記事