
奥はたこやきの寝床(テント)
手前は僕の寝床(車中泊)
朝霧の中、お湯を沸かしてコーヒー飲んだりお茶を飲んだり。
僕は昨夜の焼き芋をかじる。
たこやきはカップヌードルをすすっていた。
柿は皮を剥かない方がうまい。
これが僕の持論なのでおススメ。


朝から焚き火もしたりして、片付けるのに時間がかかり10:00の出発。
約束の場所のランチで美味しい海の幸を!
お洒落な古民家を改造したレストラン斉吉


そして海鮮丼

そして茶漬け

う、うまい!
そ、そして足りない!
その後は震災の慰霊碑や学校などを見学






そして海にめちゃ近いのに流されなかった神社にお参り

琴平神社
〒988-0241 宮城県気仙沼市波路上岩井崎33
https://goo.gl/maps/z4tdkiGGdrq
その後は解散してイオンに買い出し。
夕食に集合して美味しい小料理屋で

そのカツオに衝撃。
中トロだー。
いつもの鰹のタタキのような味じゃない。
うまいうまい。
そして秋刀魚。
旬も旬の秋刀魚。
うますぎる。

そしてカキフライ


漬け
幸せな宮城の夕食。
最高やー