goo blog サービス終了のお知らせ 

ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

視野の広さを

2018-05-26 | 雑念
目の前の車からタバコをポイ捨てした。

その時に閃いた。

問題の多くは『視野の狭さ』からくるのではないか?

ポイ捨ての運転手にとって公道は自分の道路じゃないのだ。

自分の土地ならゴミを捨てない。自分の部屋でポイ捨てする悪人はいないだろう。

他人を仲間と思わないから、無視したり雑に扱う。その人と血が繋がっていたら自分のお菓子を分け合うだろう。

多様性を受け入れられる人の視野の広さをいつも感動しながら、憧れる。

僕自身の視野の狭さに気付かされる。

嫌な人に出会った時に僕はマトモに話をしたいとも思わないのだが、同じ日本人だとか、同じ人間だとかの大きく包み込むような考え方を持ってない自分に少し後になって寂しくなったりする。

修行足りないなぁって。

視野を広げること。

ファシリテーターとしての修行と、
参加者に対してのメッセージ

一緒に視野を広げてみよう!

お手伝いするよ!
だから僕の視野も広げてほしいなぁ。


ワクワクスケジュール

2018-05-26 | 雑念
昨日は何やらラッキーデー

映画『犬が島』を観てセンスに脱帽
声優陣スゲェな。

その後、通りがかったBIRKENSTOCKのサンダルに一目惚れで購入。柔らかゴム素材のが発売してたんだね。

アジアの雨と気候にピッタリ

ウキウキだね。

女子が買い物好きなのが不思議だった学生時代からしたら成長したかもしれん。

それとも僕が女子化しているのか?環境ホルモンのせいか?

でもウキウキワクワクドキドキは科学的にも体に良いはずだ。

本日は中学2年生10回講座の3回目(前回は僕が行けず)。場所は直接学校へ

ワクワクドキドキだね。

あと、夏の予定が少しずつ確定していくのもちょっと心地いい。

その前の6〜7月は行先さえ決まってないけどね。

チケットも買ってないから〜

さぁ今日も楽しいワクワクの1日にしまっせー