チャリ乗り文造の備忘録

~釣りとロードとベガルタと~

7回目の3月11日

2018年03月11日 14時46分36秒 | 四方山話
またこの日がやって来ました。
忘れたくても忘れられません。
このブログを続けているうちは、毎年3月11日はこの記事です。

私の後輩の実家が気仙沼。
母親が一人仮設住宅に住んでいたそうです。
昨年ようやく仮設から退去したそうです。
そんな後輩も私と同様、今回異動となり故郷・宮城県に戻る事となりました。

阪神大震災もそうですが、この日になると各放送局は特集を組んでます。
段々と忘れ去られてゆくのが怖いですね。
阪神大震災と比べると復興のスピードは遅いです。
被害地区の広大さや土地柄(人口が多い兵庫県と過疎が進んでる東北3県)が原因でしょう。
復興は道半ば、ですね。
やはり原発が、ね。

明日から岡山県。
東北から更に遠くなってしまいます。
でも、日頃から自分で出来る範囲でお手伝いは続けて行きたいと思ってます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本最後の、最後の、最後の・・・です。

2018年03月10日 20時17分16秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
早いものですね。
明日が最後の長野県。
先月2月1日に異動の内示が有り、家探し、長野での引き継ぎ、岡山での引き継ぎ、度重なる送別会と歓迎会。
その間にも引っ越し準備。
1年半前の長野市での浜田省吾コンサート直後の引っ越し。
やっと落ち着いたと思ったら、また今回の引っ越し。

前回が最後の安曇野ランだと思ってましたが今日も行ってきました。
とは言え、妻とランチポタ。
既にヘルメットやウエアは段ボールに詰めたのでラフな格好で。

なので久々のビアンキで。
今年初めての白鳥。

北帰行。
多分、もっと南の地域で越冬した白鳥がココで羽を休めているのでしょう。
2、3日休んで、北海道や酒田に寄って、次は一気にシベリアへ!の行程でしょうか?

昼飯

小木曽製麺。
ココは、私が安曇野を担当していた時に開業。
"もりそば"も"もり大盛り"も'かけ"も全てワンコイン。
コスパ最高です。
担当していた時には週2ペースで通ってました。
松本市に越してからも妻が結構気に入ってました。

晩飯。

南山(なむさん)
私は、仕事で何度か来店経験かありますが妻は初めて。

回転寿司同様にタッチパネルで注文。
明日の本チャンに備えてエネルギーチャージ。
私の場合、焼肉ではなくビールでチャージ。

さて、明日は朝から頑張ります。
♩嗚呼、明日の今頃は、僕は・・・♩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野ご当地グルメ・安曇野りんごナポリタン

2018年03月09日 15時40分07秒 | 四方山話
芝生、貼張り終えました。

張り替えました!って主張してます。
コレが4ヶ所。

今日は芝を買いにカインズホームへ。
徒歩で家から最寄駅の大糸線・島内駅へ。
→島内駅〜豊科駅をJ R。
→徒歩で15分のカインズホームへ。
→無料で借りた軽トラで自宅へ。
→矢印芝生やら土を下ろしてカインズホームへ。
→徒歩で豊科駅へ。
→豊科駅〜島内駅をJ R。
→徒歩で自宅へ。

豊科駅から松本行きの列車は13時台は2本あったので、わざと1本列車を遅らせました。
理由は、行きで見つけた幟『安曇野林檎ナポリタン』
前々からニュースでは見た事あったんですが。
安曇野の13店舗で出されているメニューだそうです。
多分、ナポリタンのソースに林檎を使ってるんでしょうね。

大盛り。
う〜ん、まあね、なんと言うか。

豊科駅へ。


ホームへ。


ホーム、長っ!
豊科駅は1日1本の新宿発南小谷行き『特急・あずさ』や不定期の名古屋発白馬行き『特急・しなの』が停車する駅なんですね。

晴れていたら北アルプスの山々が眼の前に迫って来てたんでしょうけどね。

明日は実質、長野最後の1日。
何しようかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次のセカンドカーは軽トラにする!

2018年03月09日 13時11分11秒 | 四方山話
長野県民であるのもあと2日。
まあ、正確にはもう長野県民では有りません。
もっと正確に言うと住所不定です。
昨日は岡山の事務所にも寄らずソッコーで松本に戻ってきました。
13時には家に着き引っ越し準備と転居届けを出してきました。
なので住所不定!
今ココで何かやらかしたら『住所不定の◯◯56歳が・・・』となるんでしょうか?

この引っ越しの最大の難事業、庭の原状回復が未だ済んでません。
こちらに越して来た時に芝を切って、穴ぼこを掘り、花壇や畑にしてました。
先週迄に花壇の周りのレンガの撤去や穴ぼこの埋め戻しは済んでます。
先週は色々な所で芝生を探したのですが。
で、カインズホームで9日に入荷するとの事。

でもね、車が無い。
既に陸送で岡山に向かってます。
思い出しました。
トラックを無料で貸し出している事を。

軽トラ!

懐かしい。
大学生の頃は学祭の準備で借りたり、実家が農家の友人に借りたり乗せてもらったり。
運転席。

狭っ!
でもね、よく走るし、相当な荷物は積めるし。
最強ですよね。
将来、趣味でやりたい事一杯!
マイカーの替わりにコレは嫌ですが、セカンドカーならこれでもイイ!否、コレで充分!コレがイイ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤバイって!眼の前を蚊が飛んでるって!!飛蚊症です。

2018年03月05日 12時22分36秒 | 四方山話
土曜日の夜でした。
引っ越し準備も終えて、晩飯食べて、酒飲んで、ソファに座り寛いでると・・・
嫁さんに『何か、下のまつ毛が抜けて目の前でゴソゴソしてるわ。取って!』と言ってはみたものの、何かが違う。
鏡で見ても何も無いし。
そうこうしてると、小さな黒い点が視界をあちこち動いてるし。
やばっ!これって飛蚊症?
あのボクシング漫画に出てくる、網膜剥離に繋がる、現役引退になるってやつ?
更に、右上の視野にピガピカ光る細い線が出てくるし。
ネットで見ると、ホント、ヤバイやつやん!
翌日は日曜日、眼科なんて開いてないし。

翌日曜日、朝起きてみると黒い点は未だおるし。
点の他にも色々と形を変え、濃さを変え出てきよる。


昼過ぎて、日曜日でもやってる眼科を調べ言ってみる事に。
でも、行って気付きました。
後輩がメバチコで行ったら、コンタクト専門でロクな薬を処方されなかった!という事を。
で、諦めて帰宅。
何気に空を見上げてみると・・・

無数の点が見えてるし!
網膜剥離、失明とかの文字が頭の中をグルグル駆け巡ります。

取り敢えず月曜日の朝、眼科へ。
色々と光を当てられ、眼球にレンズみたいなのを押し当てられ、写真を取られ、まぶたに紙を挟み込まれ・・・
結局はやはり飛蚊症。
原因は硝子体出血。
2週間程で治ると思う、との事。
それでも快方に向かわなければ再来院を指示されました。
あと、ドライアイ。
処方された薬はドライアイ用の目薬のみ。
加齢による飛蚊症とは原因は違うみたい。
加齢に依るのは、水晶体の成分が減ってくる為だそうです。
硝子体出血は糖尿病、高血圧・・・
血圧高いからな〜。
岡山行ったら運動しよっと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野、ラストポタ。

2018年03月03日 19時45分53秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
今日の長野県中信地方は暖かかったですね。

さて今日は昨日に引き続き、庭の原状回復の仕事が待ってます。
またベガルタの試合も15時からです。
でも走りたい。
だって、長野に住んでんるのも残り8日。
その内3日間は岡山へ会議の為の出張。
実質5日ですが今日を除いたら、あとは引っ越し作業です。

で、走って来ました。
もうね、写真は昨日に引き続き山ばかりです。

朝もそれ程寒くなかったですね。
このパターンだと昼過ぎには暖かさで山々が霞んじゃうでしょうね。
早く出て正解ですね。

安曇野市民が大好きな常念岳。
安曇野のシンボリックな山なんでしょう。
白馬村方面ですが、

右手に遠く山々が連なってます。
戸隠山、飯縄山などの北信の山々も見えます。
珍しいですね。
私を見送って貰ってるような・・・
奥に丸っこい山が見えます。
多分、新潟県の火打山だと思います。


この景色が大好きでした。
車で走っててもチャリで走ってても眼の前に迫り来る山々。
もうね、最後の方は涙で霞んで見えませんでしたよ・・・・・






なんてね。
でもそれくらい大好きな風景でした。
仕事で此方が担当になったのが約5年前。
毎日見てきた光景です。

最後に・・・

全ての光景を目に焼き付けておきました。

今日の、でもいつものルート。

たかだか40㌖弱の距離でした。
でも今迄で一番感動的な、感慨深い安曇野ライドでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本生活も残すところ9日、一番の眺望へ。

2018年03月02日 18時35分23秒 | 四方山話
今日は会社的には異動休暇を取得。
出張の連続で疲れました。
まあ、有給でも良かったのですがね。

昼に営業用の車輌が陸送の為持って行かれました。
月曜日にはマイカーも陸送です。
本来ならマイカーで引っ越し先へ行く予定でした。
しかし、最近は会社も健康やら安全やらに気を使うようになりました。
300㌖以上の移動だと車での移動が認められなくなりました。
なので、今日を含め3日しか長野でクルマを使えません。
引っ越しで面倒なのは、庭の原状回復。
私、結構庭を掘り起こして花壇を作ってました。
それらを元に戻す為に色々とホームセンターで買い物を。

で、最後にここへ行ってきました。

国交省が管理してるんですね。
5年前に一度来たんですが、多分水曜日が休館日。
で、断念。
いつか来よう、来ようと思ってるうちに今日になってしまいました。
松本市、安曇野市、大町市、白馬村を一望。





長野って、ホント眺望の良い地域でした。
また、来ますよ。

カウントダウンが始まりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうする?ベガルタ。どうなる?ユアスタ。

2018年03月01日 21時14分31秒 | ベガルタ仙台の話
今日は3月1日。
本日付で私は岡山の人間になりました。
今月は怒涛の1ヶ月でした。
2/10〜2/11は家探しで松本〜岡山往復。
2/18〜2/24は岡山で引き継ぎ。
2/26〜3/1も岡山で引き継ぎ。
更に、3/6〜3/8は岡山で仕事。
一旦松本に戻り3/11〜3/12で引っ越し。
4週間で9回も新幹線に乗るなんて。
4週間で約4,800㌖も移動するなんて。

岡山駅で見つけた水槽。

手前を泳いでるのは鯵。
奥を泳いでるのは金魚。

岡山駅近くのおでん屋。

その通り!阪神タイガースファンの店です。
もう岡山は関西ですね。
言葉は違いますが文化圏は関西ですよ。
しみじみ遠くに来たんだな〜と感じました。
でも、しみじみ故郷に近くなったんだな〜って想いも有ります。
大学の佐賀から始まり、長崎、2度目の佐賀、福岡、宮崎、宮城、福島、山形、長野、そして岡山。
サラリーマンが故郷に帰るって事は・・・
人生も終盤に差し掛かって来た事を実感します。

さて、先週からJも開幕。
ベガルタの新戦力やらの事を書こう!書こう!と思ってるうち転勤内示。
その後の怒涛の引き継ぎ、新幹線三昧。
気が付いたら開幕してました、って感じ。

さて、ベガルタ仙台、今年はいつホーム参戦しようかな?
その前にどうやって行こう?って事でルートを引いてみました。

えっ!?1,000㌖超えてますやん!
車で行くとすると・・・

ガソリン代と高速代、往復で約5万円!
キッツー!

まあ、アウェイなら名古屋、セレッソ、ガンバ、神戸、広島、鳥栖辺り、少し頑張れば長崎迄は行けるよね。
諫早市迄で570㌖位だからね。

昨年は最寄りのJ1クラブ、新潟と甲府が降格でした。
嗚呼、残念!アウェイクラブが遠くなる!って思ってましたが・・・
結局のとこ、私には全然影響が無かったって事でした。
最寄りのJ1スタジアムはノエビアスタが140㌖、エディオンスタが170㌖、吹田スタジアムも170㌖、キンチョウスタジアムで190㌖でした。

そう言えば岡山にはファジアーノ岡山ってJクラブが有ります。
ここの社長さんは有名人。
ゴールドマンサックスを辞めてファジアーノの社長になった人。
今回、社長を辞めてJリーグの専務理事になるそうで。
で、岡山と言えば赤嶺選手。
あのベガルタ時代のチャント『赤嶺ゴール、赤嶺ゴール、ラララ、ラーララーラ、赤嶺ゲットゴール・・・』(ブルーハーツの1000のバイオリン)
岡山のJ1昇格を願って観戦(参戦ではない)しますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする