心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

認知行動科学ーー心身の統合科学をめざして

2011-03-11 | 認知心理学
認知行動科学―心身の統合科学をめざして (放送大学大学院教材)
クリエーター情報なし
放送大学教育振興会


放送大学のテキストである
来年度、認知心理学の授業があるので、
今、座右において読んでいる
実に深く、丁寧に幅広く、すべてのテーマが取り上げられている
こびずに、
最先端と歴史を丹念に書いている



これが日本?

2011-03-11 | 心の体験的日記
浦安にある了徳寺大学を訪問
この界隈、
これが日本?という感じのところ
高層マンション
すばらしい道路
きちんと整備された街区
昔は、海岸だったところだと思う

それにしても了徳寺大学の学生さんの
礼儀正しいこと
元気なこと
しかも、この時期、大学が一番静かな時期なのに
学生の多いこと

芳香心理学

2011-03-11 | 心理学辞典
芳香心理学/アロマコロジー(aroma psychology/aromacology)

情報化社会は、すべてを抽象化された記号に置き換えてしまう。かくして、日常の現実体験が、嗅覚や触覚や味覚といった原始感覚からかけ離れ、どんどん抽象化される。それに対する反動であろうか。原始感覚体験への回帰現象が、ときにはブームを引き起こすのも最近の傾向である。グルメ・ブームしかり、そして、香りへのこだわりしかりである(なんでも「道」にしてしまう日本では、香道もある)。
芳香(ほうこう)心理学は、香水や食品の分野で研究されていたが、最近は、香りの持つリラックス効果に着目して、オフィスや店舗での最適利用の試行・研究も行われるようになってきている。

7がきた!

2011-03-11 | 心の体験的日記
7がきた
梱包を解いた
例によって悪戦苦闘
ごく当たり前のごとく
「電源を入れたら、----」
ところが電源がどこにあるかわからない

ごく当たり前のごとく
「インテーネットに接続してーーー」
ここで、だめ
センターにいる方に電話
ハブまでもってきてもらって大騒動

午前中ずっとあれこれ
それでも、パワーポイントもoutlookもまだつながらない

まーしばらくならし運転でいくしかない


競争相手に勝ちたかったら
相手にパソコンを買わせること
研究させる時間を奪えるから 
という話を思い出した