なんでも中止は少しずつやめよう 2011-03-15 | 心の体験的日記 確かに、この時期、判断が難しい しかし、 混乱を恐れて あるいは 派手な祝祭の(暗黙の)自粛要請 でなにもかも中止は 日常への復帰を遅らせるばかり 被災者に配慮しながら、やれることを少しずつでも やっていくことが、大きくは、被災者への支援になるはず そして日常がもどった(と思えた)ら、 その精神的、物質的な資源の10%を 被災者に向けよう
きょうの一言 2011-03-15 | 心の体験的日記 他者の面倒を見ずに人は生きられない 人間はDNAの二重螺旋構造のように、善と悪の両方を内包して、 悩みながら生きていくしかない 一日生きるだけでものすごいことをしている。人は生きているだけ で偉大なことなのだと思います ------------------------------------------------------------ 『人間の覚悟』五木寛之・著 新潮社 (土井ブログより)
災害心理学 2011-03-15 | 心理学辞典 ◆災害心理学(accident psychology) 災害意識、災害防止、災害後の心的ケアなどを研究する分野。 新しい分野ではないが、大規模災害やテロの発生のたびに、この分野への関心が高まる。リスク(危険)をどのように考えているか(認知)やリスク時にどのように行動するか、またどのような対策をとるべきか(リスク管理)といった問題も、これに含まれる
休息が必要な時です 2011-03-15 | 心の体験的日記 支援されている方々 本当に頭が下がります ごくろうさまです しかし、これは、長期戦です あなた方が倒れてしまってはどうにもなりません 交代で休息してください 素人が直接支援できる状況ではなさそうです あなた方に頼るしかありません 無理せずに、一時の休息をとってください そして、元気をためて、また支援に加わってください 感謝です