心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

「ポジティブコミュニケーション「ほ(ん)わかあ」で、自分も周りも元気に」

2017-11-30 | ポジティブ心理学
こどもパートナー・こどもサポーター(アフタースクール) 認証講座
「ポジティブコミュニケーション「ほ(ん)わかあ」で、自分も周りも元気に」

1)ほめ言葉「ほめ上手は誰からも好かれる」
●あめとむち
「やってみせ 言って聞かせて させてみて ほめてやらねば 人は動かじ」
「せじ食わぬ馬鹿はおらん」
● 言葉の働きは多彩
●ほめ言葉が威力を発揮するのはなぜ
・ポジティブに評価されていることで自尊心が高まるから
・相手が自分に好意をもっていることがわかるから
●ほめ言葉のさまざま
・見た目、外見をほめる言葉 例「愛想がいいね」「挨拶がハキハキしているね」
・内面、性格をほめる言葉 例「アクティブだね」「アグレッシブだね」
・能力、成果をほめる言葉 例「アイディアが豊富だね」「相手の立場にたてる人だね
●効果的なほめ言葉の使い方
①ほめるタイミングが大事
 ほめるタイミングは、その時その場で、が原則。
②ほめ言葉を言葉単独で無雑作に使わない
相手の心をまったく動かすことのできないほめ言葉ほどむなしいものはありません。
③いつもいつもほめ言葉はだめ
 「7つほめて、3つ叱る」です。
④ほめ言葉よりもほめる心が大事
⑤ほめ言葉のシャワーを浴びせよう
・1人の子どもを教室の前にたたせて、級友がその子を次々とほめる。
・ほめ上手になるための検定試験、称して「ほめ達」
・ほめられサロンというサイトhttp://homeraresalon.com/ を紹介しておきます。

*ポジティブ心理術トレーニング
どちらかと言うと、あなたが敬遠したくなる、あるいは嫌いな人を一人、思い浮かべください。そして、「でも、こういう好いところはある」という点を3つ列挙してみてください。




2)笑う「一日10回の笑いで心もからだも元気」
● 笑いってどんなもの
 笑いは、人に固有の表出
 社会的動物である人間には、笑いは、欠かすことのできないコミュニケーションの道具
● 笑いの効用
笑いには、感染効果がある
笑いの病気の防止と治療効果がある
氷水の中に手を入れておく時間を、笑顔の人と苦しい顔の人が競争すると、笑顔の人が勝つ確率が高い。 
● 効果的に笑う、笑わせる
①相手が笑わせようとしているときには、笑ってあげるように心がける
②ともかく笑う。気持ちに関係なく笑う

*ポジティブ心理術トレーニング
笑い顔をつくってみよう。
① リラックスする
② おいしいケーキが目の前にある情景をイメージする
③ 唇を少し開けて両端を広げる



















3)感謝「ありがとうは魔法の言葉」
● 感謝マインドで非行少年を更正「感謝療法」
● 感謝マインドが生まれるためには
 今の自分が幸せとの自覚
その今現在の幸せ心が、過去のどこから、何からくるのかを考える
●感謝マインドを作れない人「自己愛性人格障害の人」
「周囲を気にかけない自己愛的な人」
・他の人々の反応に気づくことがない。
・傲慢で攻撃的である。
・自己に夢中である。
・注目の中心にいたい
・送信者であるが、受信者ではない
・明らかに他の人々によって傷つけられたと感じることに鈍感である。
「過剰に周囲を気にかけすぎる自己愛的な人」
・他の人びとの反応に敏感である。
・抑制的で、内気で、あるいは自己消去的でさえある。
・自己よりも、他の人々に注意を向ける。
・注目の的になることを避ける。
・侮辱や批判の証拠が無いかどうか、注意深く他の人々に耳を傾ける。
・容易に傷つけられたという盛情を持つ。差恥や屈辱を感じやすい。
●感謝を表現する
①感謝日記
②「ありがとう」「お陰さまで、助かりました」を口癖にする

*ポジティブ心理術トレーニング
次のそれぞれのケースを2つずつ思いだしてみよう。
① あなたが親切―>感謝された経験
例 落し物を拾ってあげたー>助かったと感謝された
②人が親切―>あなたが感謝
例 車で右折を譲ってくれたー>片手をあげて感謝の印を







第4 「あ」いさつ

●挨拶の意義
・ 社会の安全な一員であることの宣言
・ 心のファーストタッチ、そして、ボティタッチへ

●挨拶が面倒なのはなぜ
・ TPOが難しい
   近隣の聴覚障害者との出会い
・ 相手が挨拶返しをしてくれないときの不安と気持ち悪さ

●あいさつの仕方
・ TPOを心得る
・ 先にあいさつ
・ 親しい人には目をみて
・ 見知らぬ人には目礼で





体重回復せず

2017-11-30 | 癌闘病記
体重が5キロ減って60キロ。
ご飯がほとんど食べられないのが一因ではないかなー。
もともとはごはん好きのほうなのに。
でもホームのおかずのほうはおいしいのでほとんど残さない。
でも5キロも減ると、肌のたるみが目立つ。

薬は効くのだが、ーーー

2017-11-30 | 癌闘病記
腸の薬を処方してもらった。
一気に便秘が解消。
ところが、解消を通り越して、しょっちゅうトイレに駆け込むことに。
うーん、自分のからだなのにねー
もう術後1か月になるのになー

からだに人為的なメスを入れることって、
はやり尋常なことではないんだなー

2016年11月29日 に書かれた記事

2017-11-29 | Weblog
cお届けします。
サービス精神」ポジティブマインド作り

チェック「あなたのサービス精神はどれくらい?」************自分に「最も当てはまるとき”3”」「まったく当てはまらないとき”1”」「どちらでもない”2”」の3段階で判定してください。
( )人に喜んでもらうのが好き
( )人が困っているのを見ると助けたくなる
( )座が盛り上がっていないと気になる
( )自......
>続きを読む


心を理解するための3つの心理学

心を理解するための3つの心理学
素朴心理学が豊かなら、心が理解できる。しかし、それには、体験的知識特有のバイアスがある。 
それを正す、あるいはより妥当なものにするのがアカデミック心理学を学ぶ役割の一つ。 
ポップサイコロジーは、両者をつなぎ、啓蒙の役割を果たす。


思い込みを恐れない]ポジティブマインド作り

思い込みを恐れない 
ミスが事故に直結するようなところでの思い込みは厳禁ですが、対人関係場面などでは、詐欺に巻き込まれるリスクのあるところ以外では、それほど思い込みを恐れる必要はありません。大いに、ポジティブなほうにバイアスをかけて認知するように習慣づけることをおすすめします。


ENJOY,GIRLS]気になるコピー

最近、電車広告で目立つ。日本語だと、「楽しめ ガール達よ」なのかなー宣伝したいもの、ことが今一不明。それがいいのかなーとても気になるコピーだ。


2015年11月28日 に書かれた記事

2014年11月27日 に書かれた記事2014年11月27日 に書かれた記事をお届けします。
とっても邪魔!なんでこのパソコンだけ、下にポップが出るの
とっても邪魔!消さないと本体が見えないこのパソコンだけなのも不思議なんとかならないかなー
こんなところに広告す......
>続きを読む


2016年11月28日 に書かれた記事

2017-11-28 | Weblog
2016年11月28日 に書かれた記事をお届けします。
熟達の域に到達するために

熟達の域に到達するために 上達のための格別の方略を立てたり、教えてもらったりしないで、ともかくやってみる。やってみることで覚える。上達する。しかし、そのままほっておけば、高原状態までは到達できでも、そこから抜け出た熟達の域にまでは到達できない。 そこで、熟達者の訓練の現場では通常は、学習者がスランプを感得しは......
>続きを読む


一族郎党

鶴米の家族に乾杯」という番組をよく見る。親子代々の家族がよく出てくる。まさに一族郎党が、まとまって住んでいるのである。地方ではそれが普通なのかと思いきや都会のド真中、深川あたりもそうらしい。皆さん、大家族で、健康で豊か。日本の家族の原風景を見る思い。家族の絆の強さに思いが行く。でも、これも次第にゆるくなってい......
>続きを読む


スーパーに行く頻度が半分に

アマゾンを活用するようになって近隣スーパーへいく頻度が週1くらいに減った。そういえば、デパートなんてここ1年以上入ったこともないかも。なんとなく、これでは地域発展にはまずいよなーという気持ちだけはあるが、ついつい、目先の便利さにおぼれてしまう。


スーパーの跡地にまたスーパーが

スーパーが閉店。さみしくなった。でもまた、1年ぶりくらいに別のスーパーが開店した。土曜日夕方いってみた。びっくりするくらいの繁盛ぶり。これなら、大丈夫かなー?みんなで盛り立ててるくらいの気持ちが必要かもね。通販を少し控えるかなー?


2015年11月27日 に書かれた記事

2015年11月27日 に書かれた記事をお届けします。コンビニ店員さんが無駄話をしてくれた!コンビニ店員さんが無駄話をしてくれた!マクドナルドと同じで、店員さんは、マニュアル通りではあるが、かなり良質の接待サービスをしてくれるコンビニ。しかし、時には、無駄話をしたいような店員さんもいるし、なんとなく人恋しく話......
>続きを読む






ブログ、ランキング

ブログタイトル認知的体験 送信参加カテゴリー
・ メンタルヘルスランキング 834位
ストレスマネジメントランキング 10位 (30%割振)
・ 教育ランキング 303位
大学教育ランキング 10位 (20%割振)
・ 哲学・思想ランキング 619位
心理学ランキング 5位 ......
>続きを読む


今度は出なくなった

2017-11-28 | 癌闘病記
排便コントロールの苦労が続く。
昨日は、一日、あまりに快調だったので、これで終わりかと安心したが、
そうは問屋がおろさなかった。
これまでは、もっぱら出る方のコントロール不全だったが、
今日は、したいのに出ないのだ。
つまり便秘なのだ。

手術そのものよりも術後のQOLが問題。

●了解心理学]心理学基本用語

2017-11-28 | 心理学辞典

●了解心理学
自由意思も心理学のれっきとした研究対象であるとする心理学の一派。主流ではないが、根強い流れが心理学誕生以来、続いている。
①人間は未来に向かって生きている
 例 ナチス強制収容所でのフランクルの体験
②今していること、思っていることの意義を考える
③人間は了解的方法によってしか理解できない。
  注 了解とは、その人の心全体の中での意味を考えること

タクシー活用

2017-11-28 | 高齢者
今日は、タクシー活用して、
散髪、一時帰宅、ホーム帰還をやってみた。
タクシー料金は、2回利用で2700円。
さらにバス活用でゆったりと散歩もできた。
これなら自家用車不要かも。
車検がらみで販売店に預けてある今がいいチャンスかも。

2016年11月27日 に書かれた記事

2017-11-27 | Weblog
2016年11月27日 に書かれた記事をお届けします。
18歳vs81歳シリーズ

お金がないけど買いたいものはたくさんある18歳、
お金はあるけど買いたいものがない81歳。


心理学で読み解く司馬遼太郎の世界(再掲)

●認識はわけ知りをつくるだけであった。わけ知りには、志がない。志がないところに、社会の前進がないのである。司馬遼太郎「菜の花の沖」p199@@@
知と志。別物であると思う研究者は、ノーベル賞はもらえない。志ある知的探求こそ研究者の王道だが、最初から志をもって研究する研究者もまた少ない。一方、志は研究者を壮大な誤......
>続きを読む


浴槽内死亡事例の調査

日本法医学会が、「浴槽内死亡事例の調査」という文書を公表している(2014年)。これによると、浴室での死亡は1月に多いが、10月あたりから増え始める。70代がピークで80代も多い。死因の一番は溺死で、その次に病死(心血管系の病気など)が続く、死因が不明なケースも多い。発見の経緯は、「独居のため、安否確認により......
>続きを読む


学童保育

保育園に入れて時短が取れれば何とかやってこられた保育園時代を経て、次に現れるのが「小1の壁」。学童保育に入れたとしても、次に問題になるのが長期休暇。お弁当作りなど親の負荷が上がるだけでなく、毎日学童で過ごしているうちにストレスが溜まってしまう子どももいるようです。そこで、三菱商事は2015年から長期休暇中に学......
>続きを読む


2015年11月26日 に書かれた記事

2015年11月26日 に書かれた記事をお届けします。
コグニティブ・ビジネス
コグニティブ・ビジネスIBMの4面新聞広告のキャッチ・フレーズである。たぶん、cognitive ではないかと思う。認知心理学者としては、カタカナでコグニティブが通用するのはうれしいが、それほど流通度の高い用語ではないと思う。認知心理......
>続きを読む


病で専門職の道を諦めた後、自分の方向性を見失っています]お仕事相談

2017-11-27 | 教育
病で専門職の道を諦めた後、自分の方向性を見失っています

相談者:派遣(インターネット関連)/26歳/女性

悩み@@
私は21歳迄は美容師を目指していて、それ以外の道は何も考えていませんで
した。
 しかし、21歳の時に病気を発症してしまい、どうしても美容師という仕事ができなくなってしまいました。
 退職後は手術をして病気も完治し、現在は派遣という形でインターネット関連のオフィスワークに携わっておりますが、やはり派遣という雇用形態はどうしても立場的にどっちつかずで、精神的に前向きになれない事から転職を考え始めました。
 転職活動をしているうちに(まだ間もないですが)自分には人に誇れるようなスキルもないし、資格もないし、私ができるような仕事は無いのでは無いかと落ち込んでしまいます。それに、今迄専門分野でしか学んできていないので、どのような仕事があるのか、何が自分に適職なのか全く分らなくなってしまって本当に途方に暮れてしまいます。
 こういった場合、まずどんな事から調べたり行動したら一番ベストなのでしょうか?
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

●専門性にこだわる
職業選択において、資格や専門性にこだわるのは間違いではないのですが、考え方から行動までが限定的になりすぎてしまうリスクがあります。相談者のように、それが病のため挫折してしまったとき、途方にくれてしまうことになります。大海にひとり投げ出されたような状態になってしまいます。今、高校、大学段階で盛んなキャリア教育の一つの問題的でもあります。
でも、あなたの場合、ここは、もう一度、出航した港に戻ってみてはいかがでしょうか。今のお悩みは、あなたのかつての専門性へのこだわりへの回帰のすすめのようにも思えるからです。病という有無を言わせぬ力による不本意な中断だったのですから、無念さもあるはずです。
そこで、美容「師」はだめでも美容関連の仕事は多彩ですので、求職の範囲を少し広げて「美容」に絞り込んで?みてはいかがでしょうか。美容師になろうとして努力したかつての学びを活かせるはずだからです。その中にあなたの適職、いや天職がある可能性が高いと思うからです。
雇用形態へのこだわり、不安もわかりますが、ここは、今一度、適職のほうにだけこだわった転職に挑戦してみてはいかがでしょうか。

●新たな世界を知るための学び
もう一つは、まったく反対、でも同時並行的にできるかもしれないことのおすすめです。
それは、経済的、心理的な余裕があり、勉強が好きなら、という前提ですが、大学進学です。今、社会人入学の制度、あるいは通信制があちこちの大学にありますので、その気さえあれば入学できるところはたくさんあります。
その際、こちらのほうは、あまり職業や資格直結の学部、学科ではなく、広くのんびり学べるところを選ぶのです。美容師志望一本できたために見えなくなってしまった世界を垣間見る、いわば知的リハビリのための勉強です。もしかすると、この学びのなかからあなたのすすむべきもう一つの道がみつかるかもしれません。


大相撲観戦者に女性が多いわけ」女性ウオッチング

2017-11-27 | 社会
九州場所の観客をみていて気がついた。
半分とまではいかないが、女性、それもやや先輩の女性がかなりいる。
大相撲が、単なる格闘技以上のものがあるのだろう。

それにしても、夕方のこの時間、
連日満員御礼がでるほどの人々が押し寄せるとはね。

それに、観客の顔がこれほど鮮明に画面に映し出されて、
不都合な人はいないのかなー。

車、どうする

2017-11-26 | 心の体験的日記
車は大好きだが、怖い。
これまでも、もうそろそろと考えたことが2、3度あったと思う。

今回は、後期高齢者をこえたので、かなり真剣に考えている。
まさか、紅葉もとめて300キロドライブなんてことは、もはや考えていない。
買い物や医者通いの不便さくらい。
これならタクシー利用でもしのげそう。

10月に車検したばかり。
まだ運転できる自信はある。
迷うなー

年をとったら、決断には時間をかけよ!!

2016年11月26日 に書かれた記事

2017-11-26 | Weblog
2016年11月26日 に書かれた記事をお届けします。
18歳vs81歳シリーズ

前ばかりみている18歳。
うしろばかり見ている81歳。


妥当な研究評価とは

妥当な研究評価とは 評価には、評価される人が、評価結果に納得してくれる、ということも結構大事になる。納得してもらえない評価は、やる気を削いでしまうからである。時には、大騒ぎになることもある。 そこで、評価規準を「ある程度まで」透明化した上での、エキスパートや仲間による「主観的な」評価を行なうことになる。 ここ......
>続きを読む


楽観主義者になるコツ]ポジティブマインド作り

楽観主義者になるコツ 
「つまずいて骨折して入院してしまった」とします。こんな風に考えることができるようになれば、楽観主義者への道を歩めます。①一時性>1週間がまんすればよい。/完治するので心配ない。②一回性>事がたてこんでいて注意力が落ちていた。/たまたま、道路にくぼみがあったから。③ポジティブ思考性>......
>続きを読む


へー、こんなサイトがあるとはねー

海保博之×性格に関する話がある!?>>その他、30くらいの特性についてもある。https://killy.biz/star/%E6%B5%B7%E4%BF%9D%E5%8D%9A%E4%B9%8B/%E6%80%A7%E6%A0%BC海保博之の性格について、一般の方からどのように見られ、どれだけ興味・関心を引......
>続きを読む


400台で安定的に推移」アクセス数解析

訪問者数ランキング本日リアルタイム解析
2016.11.25(金)3319PV433IP1057 位 /0ブログ
2016.11.24(木)3221PV436IP1122 位 /2633791ブログ
2016.11.23(水)2745PV427IP1278 位 /26......
>続きを読む


2015年11月25日 に書かれた記事

2015年11月25日 に書かれた記事をお届けします。
モティベーション管理のお国柄」名言の心理学
これはあなた方のミッションです、と一斉に通達すると誰もやらない。「あなた方」じゃダメなんです、一人ひとりに「あなた」で言わなきゃ。組織として成果を上げるっていうことがモチベーションにならないんですね(中村陽子;東洋......
>続きを読む