goo blog サービス終了のお知らせ 

おやつと本とアートで綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらおやつを食べ続けることを誓います。

早く帰れ~

2009年01月06日 18時06分41秒 | 日々のこと

バカ息子まだいてます。ほんま、マジ、早く帰って欲しい。

とにかく出たり入ったりするし、ちょっと何かしようとするとご飯~って言うから。

特に今日なんてパパが検査入院なんで一人で(ももと二人)のんびりできるのに

冷たいえげつない母親と人は思うかもしれないけど、大学入るまでの18年間、子育ては充分したし。何の悔いもないから。手抜きはしなかったし(多分)

 

 

 

 

 

 

全部手作りおやつです。それがテーブルに出したと思ったら一瞬でなくなるの。一緒に飲み食いしてるうちに私まで3キロ太ったよ。息子は5キロ増。

おまけに細菌とか増殖とか物質の変成?とか気持ちの悪い話ばかりするからいや~

 

 

トーイックかトーフルかなんかに備えて合格ポテト食べてまっせ~

 

 

息子がどこかで見つけてきた謎の看板

この年末年始は長い。パパは9連休やったし、息子はまだいるし。ほんまに早よ帰れ~

私はやっと明日から仕事しばらく二つの教室を掛け持ち勤務になるから憂鬱です。早くお名前とお顔を覚えられるかどうか?晩は遅いし。そうこうしてるうちに週末の3連休が来るし。ああ一人でのんびりしたい

コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年もよろしく~ | トップ | やっとゆっくり~ »
最新の画像もっと見る

28 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
hirorinさんへ (ムー子)
2009-01-06 18:38:57
全部 手作りなんて
凄いです
はいはい息子さん早く帰って。
ムー子がお邪魔しますよ
本気で食べたいです
おいしそおおーー
返信する
うちは、帰りました。 (コスモス)
2009-01-06 18:43:56
先程、うちの息子は、和歌山の下宿に帰りました。遺伝子工学部は、明日から実験があるようです。近高や、地元の友人と、忘年会や新年会に出かけたり、近高のバドミントンの練習に行ったりと、外出が、多かったので、助かりました。私は、お料理上手じゃないし。お仕事、頑張ってくださいね。いつも、いろんなデザートや、お料理の写真を拝見させていただいて、すごいなあと感心しています。
返信する
ウラハラに。。 (モリーママ)
2009-01-06 20:07:19
アロハ~!
アハハ~!早く帰れと言いながら。。
せっせと嬉しそうに、おやつやご飯を作ってるhirorinさんの姿が目に浮かびますよ。
しばらく飯炊きおばさん、頑張れ!!
返信する
ムー子さま (hirorin)
2009-01-07 10:00:28
手作りといってもめちゃ簡単レシピなんですよ。
小麦粉とケーキ用マーガリンは常備してるしね。
杏仁豆腐はあんこときなこをかけてみました。
こんなことばっかりしてるから太るんだよねえ。
息子やっと今朝帰ってくれました。
返信する
コスモスさま (hirorin)
2009-01-07 10:02:17
授業開始早いですね。うちはまだと思う。本人もいつかわからんと言うてます。
立命館の工学部も5日からスタートしてるのに。早く授業に出て欲しい。そして元を取って欲しいです。

バナナケーキ、直径20センチなのにワンホール全部食べてました。
5キロ以上太って帰って行きました。

いい加減にして欲しいです。
返信する
モリーママさま (hirorin)
2009-01-07 10:03:35
今朝帰ってくれました。
息子といえどいったん家を出ると生活のペースが出来上がってるのでご飯作りとか大変です。
おやつは市販のものだとどんどんなくなるので手作りにしました。安いしね。
でもワンホール全部食べるのにはびっくりです。

しばらく帰ってこなくていいです。
返信する
そりゃ仕方ない (カフェオレ)
2009-01-07 14:12:45
どれもこれも美味しそう!
こんなに美味しそうな手作りおやつを目の前に並べられたら食べずにはいられませんよ!
3キロ太るのも無理はないです。

あ~、私も3キロ太ってもいいからhirorinさんの子供になりたいくらいです。
返信する
こんにちは~♪ (ビバ!)
2009-01-07 14:55:40
あたしも、今日から、仕事はじめ。
小学校も。中学校は明日からです。

学食始まって、学生さんもいっぱい来ました。
hirorinさんの息子さんの大学は、まだなのかな?
みんな、お年玉もらった話してましたよー。
実家で、いっぱい甘えてきたと。

実家のほうも、帰って、ほっとしてるんでしょうね~。あはは。
返信する
うちは (Ah)
2009-01-07 15:02:24
10日にやってきます~
おこないで仕事忙しいから何もしてあげられないなぁ。バナナケーキは簡単だからhirorinちゃん見習って作るかな。
親戚から預かってるばか息子のお年玉や成人のお祝い,私の給料よりありそうで羨ましい~~
返信する
ご馳走さま! (南風)
2009-01-07 18:03:42
手作りお菓子は 格別ですよね~
でも お気持お察しいたします~~

いなくなると 寂しいんですが、居ると大変なんですよね~
食べさせてあげたいんだけど、こっちの気持と体の調子も有ってさ~~~~
って 言いたくなります。

明日からお仕事頑張ってくださいね!
私は あと2日頑張ります!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々のこと」カテゴリの最新記事