goo blog サービス終了のお知らせ 

おやつと本とアートで綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらおやつを食べ続けることを誓います。

せっかく

2008年08月20日 06時45分37秒 | 日々のこと

ひこにゃんに会えたのに~

先日、「井伊直弼と開国150年祭」関連イベントの仕事をしました。

もちろん「ひこにゃん」登場。握手までしたのに、仕事中やから写真撮れず。残念でした。とっても可愛いの。

ひこにゃんにはなかなか会えないという人も多く、市のHPではスケジュールも発表されてます。この暑さでひこにゃん大丈夫でしょうか?

 

 

 

終戦記念日に出かけました。熱心に鑑賞するパパ。私は古いアサヒグラフや毎日グラフも展示してたので見ることが出来てやや満足

帰りに日帰り温泉に入る気持ちいいわ~

 

お風呂のあとはお約束の瓶入り牛乳。

 

久しぶりに見た紙のキャップ

 

オイルサーディンともやし、ネギのスパゲティ。

 

 

 

家で生地から作って焼いてみたピザ。トッピングがテキトー。

 

放心状態のもも

 

ミルクゼリーを色々作る

 

朝からプッチンプリンを食べるパパ

 

 

 

ほぼ一日中倒れているもも

今晩遅くに息子が帰ってくるから、安穏な時間はあんまり残ってないよ。もも。息子がももをかまうからいやがるの。

どうするもも?

 

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「平成大家族」 中島京子 | トップ | CMの感想 »
最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ケロ子さま (hirorin)
2008-08-22 09:24:55
ひこにゃん可愛いでしょ。ゆるキャラ界では絶対に可愛いわよねえ。
ラッキーでした。
受付の仕事はすごい人で、よくわからないうちに終わりましたが、楽しかったですよ。

ピザ生地も割りと簡単に出来たので。
でも、こねてて汗が滴り落ちて怪しかったかも?
返信する
満天さま (hirorin)
2008-08-22 09:23:22
近辺に住んでてもなかなか巡り会えないの。ひこにゃん。
この日はひこにゃん、特別審査委員長としてお出ましになりました。
よかったあ。子供たちにも大人気ですよ。

ピザ、生地から作りました。もう適当で恥ずかしいです。二人分やと少ないから。これで息子がいたらピザ工場みたいに作らなあかんからこれが適量でしょうか?
返信する
medeguさま (hirorin)
2008-08-22 09:21:39
彦根城、ぜひいらしてくださいね。
秋になると確か「観月の宴」があってライトアップしてますよ。
冬は雪がかかるときれいなんですが、寒いのなんのって。
長靴もいるかも?
ひこにゃんは市のHPでスケジュールが出てるので、会えればいいですね。

受付の仕事は単発で受けたので、普段は全然関係のない仕事をしています。
返信する
hosiuraraさま (hirorin)
2008-08-22 09:19:56
オイルサーディンおいしいですよね。
私は、後アンチョビのピザも好きです。
塩辛いのはビールのお供にぴったりですね。
返信する
さくらさま (hirorin)
2008-08-22 09:19:08
ひこにゃん、男子かな?性別不詳かしら?
可愛いけどねえ。

もも、朝方は涼しくなってきたので私のタオルケットの中に入りたがります。
昨日の晩は仕事の帰りさむかったですよ。
とんぼもいっぱい飛んでるし秋ですねえ。
返信する
のんのんさま (hirorin)
2008-08-22 09:17:45
ひこにゃんはこの着ぐるみというかマスコットキャラです。
彦根市のマスコットなんですよ。
ゆるキャラで大人気です。グッズも色々あります。
関連イベントの受付の仕事をしたんですよ。

腰に手を当ててぐびーっとやりたかったけど、よそのおっさんが多数いたのであきらめました。今度はぜひやりたいですね。
返信する
kayoboさま (hirorin)
2008-08-22 09:15:56
京都や奈良に近いから滋賀県は色々あるんですが、やはり井伊家の領地彦根市は今年イベント盛りだくさんですよ。

先日「篤姫」で桜田門外の変が終わったところですよね。東京に行った時、桜田門外2回バスで通りましたが、ここで井伊大老が~と思うと感慨深いものがありました。

もも、息子に対して威嚇攻撃までしています。
返信する
かわいい~ (ケロ子)
2008-08-21 17:24:43
ひこにゃんって、かわいいキャラですよね~。
会えたら絶対写真を撮りた~い。
イベントの受付だなんてすご~い!
私だったらパニックになりそうです。

忙しくされててもピザを生地から作るhirorinさんを尊敬します。
スパゲティも塩味がきいてて美味しそうですね~。
返信する
へ~~~ (満天)
2008-08-21 13:59:38
テレビでは中々会えないキャラとして
有名だって言ってたよん
何かついてるな~(笑)

ピザ、生地から作ったの?
テキトーだなんて全然思えん!
すんごく美味しそうに出来てるよ~
hirorinさん偉いわ~
夫婦二人でもチャンと色々と作るもんね
み・見習わなければ・・・(ハハハハハ)
返信する
ひこにゃん! (mdegu)
2008-08-21 12:15:44
か、かわいい~!!
京都に住んでる間に絶対行きます彦根城。
お祭りの受付のお仕事なんかもされてるんですね。暑い中、お疲れ様です!
返信する
オイルサーディン (hosiurara)
2008-08-20 23:04:13
オイルサーディンのピザが一番好き塩加減と、鰯の風味が効いていて美味しいんだよね~
返信する
ひこにゃん (さくら)
2008-08-20 18:04:34
ひこにゃん…ポーズが可愛らしいですが
女の子なのでしょうか?
ニュースで見た時男の子だと思い込んでいた

ももちゃん暑くて大変なのですね
高級毛皮を着ているばかりに…
こちらは申し訳ないくらいに今涼しいです

返信する
Unknown (のんのん)
2008-08-20 17:18:15
ひこにゃんって その着ぐるみの事ですか?
何かのマスコット?
可愛い顔をしていますね。
ちょっとアザラシにも似てるかも・・。
「井伊直弼と開国150年祭」関連イベントの仕事って
hirorinさんすごいですね。
お風呂に入ったあとにビンの牛乳美味しいですよね。
腰に手をあててグビ~っとね。
返信する
Unknown (kayobo)
2008-08-20 15:57:18
ひこにゃん、実物は見たことないから
会ってみたいなぁ・・・。
かわいいですよね。
滋賀県は歴史的にも重要な出来事の多い場所なので、イベントも多いんでしょうね~。
ながいこと行ってないので、また行ってみたいなぁ・・・。
ちょうどNHKの大河ドラマでは桜田門外の変が終わったところなので、タイムリーなイベントなんですね。
お仕事されたんですね~~。
私も近かったら参加したいです。

息子さんにかわいがられるももちゃん、きっと内心は喜んでるのでは??
返信する
モリーママさま (hirorin)
2008-08-20 13:11:38
井伊家の彦根市は猫と縁が深くて、それで猫ちゃんのキャラなんです。
赤い兜は、井伊家の赤兜で有名なんですよ。

お風呂のあとはやっぱりビン牛乳ですよね。本当は腰に手を当てて立って飲みたかったんですが、その辺に人がいたんで断念。

ももは一日中ぐったりしてます。去年はこんなことなかったのに、今年の暑さは厳しいのね。
息子帰ってくるのは楽しみですが、ごはんのことばっかり考えて過ごさなければならないのがちと迷惑。
返信する
ヒコヤン (モリーママ)
2008-08-20 11:25:33
アロハ!
ヒコヤンに会えたら、ラッキーなんですね。
白猫ちゃんが、かぶとかぶってるんですね。
愛嬌があって可愛い!
お風呂のあとの、瓶牛乳美味しいですよね。
何故か、ビンがいいんですよね。
手作り色々、おいしそう!
ももちゃん、暑さでバテギミかな?
お兄ちゃんのお帰り,楽しみですね。
返信する
ラテラテさま (hirorin)
2008-08-20 11:09:43
ひこにゃん、ゆるキャラ界では一番可愛いと思うのです。
そんなに大きくないし。(でも中の人は大変やろなあ)
イベントの受付の仕事してたんですが、結構大変でした。目が回りそうでした。

料理はもうテキトーで。恥ずかしいです。なんか怪しいメニューが多くて。
ごはん作り面倒だけど、たまに帰ると色々してあげたいから。
今回は何キロ太るんやろ?
返信する
わ~お! (ラテラテ)
2008-08-20 10:37:44
ひこにゃんってなんだろうと思ってました。
なんだが楽しそうな毎日じゃないですか!
お料理も美味しそうだし、うちのも作って
欲しいです。面倒で仕方ないこの頃です。
職場でも「息子がいるからご飯を!」って
嬉しそうな話を聞きますよ。
やっと帰ったって安堵している人もいます。
楽しみだなぁ~♪
返信する
南風さま (hirorin)
2008-08-20 09:33:21
待ち遠しいけどうっとうしいというのは当たってる。
だって、かさばるんやもん。
おまけに食べることの心配ばっかりしなあかんしねえ。

朝晩は涼しいですが、日中は蒸し暑いですよ。エアコンなしではいられません。
そういえば、蝉の声今年は聞いてないですね。
この辺も段々たてこんできて。家やらマンションでいっぱいです。
返信する
おはようございます (南風)
2008-08-20 08:33:17
息子君!
待ち遠しいやら うっとおしいやら?
人が増えただけで 室内の気温が上がったような気もしますが、少し秋めくと寂しいし~

蝉も そろそろ 盛りを過ぎで大合唱から
独唱 気味です。
鹿児島で こんな感じなんだから滋賀はもっと秋めいてる?
のこり少ない夏休み!子供の課題のアシスタントがんばらなくちゃ!!です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々のこと」カテゴリの最新記事