おやつと本と絵で綴るhirorinの思い出

お菓子大好き、可愛いもの大好き、小さいもの大好き。これからも健康に注意しながらお菓子を食べ続けることを誓います。

お墓活動①

2016年02月12日 11時33分16秒 | 日々のこと

ここ数年気になってたことが。
それは、お墓のお参り。
双方の実家のお墓が遠く、日帰りはできるけど往復5時間くらいかかるし。
何より、二つのお墓が離れているので着いてもタクシーやらバスやら駆使しなあかん。

もちろん、双方のお墓やお仏壇は、ちゃんとお参りも管理もされてるけど。

四天王寺や東寺でも回向はしてくれるし、京都や大阪まで行ってもいいな。
けど、年をどんどん重ねていくとそれもしんどいかも~

思いついて、何度か写経に参加させていただいたお寺にメールで問い合わせ。
宗派違ってもOKだし、戒名がどうしても分からなかったら俗名でもいいらしい。

そやけど、やっぱり戒名・命日知っときたいし。
戒名確認のため、もう一度双方のお墓参りしようかなて思ってた。

実家の方のは、ラインの写真で教えてもらう。
後は、夫方のほうだけ。

漢字の説明って意外に難しいし、色々お手を煩わすのも申し訳ないし。
今度、お墓参りして確認してきます。

でも、お寺にメールで問い合わせ→ラインで戒名。
なんか、面白くないっすか?

田舎に住んでるせいか、成城石井に行くとテンション上がって色々買ってしまう。
決算前セールだそうで、袋に入ったのは増量中。
海苔手巻納豆、おいしすぎ~海苔もいいの使ってるし。
チョコレートはバレンタインだし、大袋で。
チーズケーキやテッパンのスモークサーモンも。

海老のなんとか言うタイ風のお惣菜が売ってて、それがとってもおいしいらしい。
売り場でマダム2人がお話してはったわ。
今度はそれを買わねば。

昨日は、母のところへ。
筑前煮おいしーい。にんにくのみじん切りを初めに炒めてから具材を入れてるらしい。
相変わらず、食べた後は後片付けもせずにごろごろしている私。
どうか、神様、このまま一生これでいけますように!
と、不埒なことをお願いする。

ペコちゃん。

ジャケ買いしてしまった、文庫本。さらっと読めるのいいね。重いのは、もうダメ。

なかなか、苦味が利いてておいしかった。

母と叔母に回向のことを「こうこうしようと思ってんねん」と報告すると、喜んでくれてた。
母も元気いっぱい、穏やかなニコニコ笑顔です。

兄弟がいても親がなくなれば縁も薄れていくし、自分たちの子や孫も増える。それぞれの生活もあるし、何より本人達もどんどん年を重ねていく。それでも自分が元気なうちは、自分なりの供養の仕方・気持ちの持ち方を考えたいから。

母に「お母さんが死んでもちゃんと戒名を控えて、お寺で回向はしてもらうから」と言うと、「それがまだまだ元気で死なないのよお」と言うておりました。

もちろん、できるだけ元気でいつまでもいて欲しいねえ。
たとえ、アラ還のおばちゃんでも親は親、自分は永遠に子供だから。

そして私は、真言宗→浄土真宗→曹洞宗へ流れ着きます。

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早い、早い | トップ | ストレッチ考 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちはーー^^ (ぶーばー♪)
2016-02-12 15:39:32
お墓活動!!
我が家はじいが長男だから、ほんとに好きなのよ。
一人でも京都へよく出かけてるの^^

昨年一緒にじい家のお墓へ行った時に
(ぶーばーの実家のお墓も同じく京都なんだけど。)
何とーーー法名を貰ってきたのよ!!

興奮気味に娘達にラインで「もう法名も戴いてるから
心配しないでね・・・(明宝)がお母さんのね。」っていばると。

次女が「え??????明宝ハム;;;;@@}って
全く気づかなかったんだけど、

今はぶーばーで・・・天国へ行ってからはハムになることに~~

お母様との楽しい一時!!
ほんとに宝物よねーー
ほんとに美味しそう~~~\(^o^)/
我が家も娘達は;;;;;;;
ごろごろしてるだけなのよーー@@
返信する
 (ココア)
2016-02-12 16:58:36
今は、主人の実家のお墓をまもっていますが
三男なので、結局はそこには、入れないので
将来は、長兄の息子が次ぐのが筋だと思いますが
どうも嫌みたいなんですよ。
うちは、私が一人っ子なので、実家のお墓をまもっていこうと思っているんですけれどね。
さすがに、両方のお寺付き合いも大変。
もう、お寺だお墓だの時代ではないのかなとも思います。
最近は、友人の間でも、散骨や樹木葬など…
子供たちに面倒をかけたくないと思う人が多いですね。
返信する
供養 (モリオリママ)
2016-02-12 17:22:39
アロハ~!
こちらも、お墓があると子孫が大変と、散骨組が増えてます。
ハワイの海への散骨もいいかなって、私も思ってるんですけどね。
また、仏教式の供養も大変と、亡くなる前にキリスト教に改宗される方も多いんですって。。
それは、ちょっと、、です。。(笑)
お袋の味、おいしそうです~。
返信する
100年後 (Juliet)
2016-02-12 20:25:32
hirorin さん、こんばんは

子供の頃には親戚が集まっては、従兄姉たちと遊んだものですが、
代が変われば付き合いも薄れてしまうと実感しています。

遠い親戚には面識のない人もいて、街ですれ違ってもお互いに気づかない・・・・なんてことも

当然の事として建てたお墓の「墓じまい」を検討している知人がいます。

いま生きている人が誰もいなくなる100年後には、親戚やお墓の考え方も、すっかり変わるかも知れませんね。

それでも、気力と体力があるうちに、いろいろ考えて行動しなくては・・・と思うこの頃です。
返信する
Unknown (なほ)
2016-02-12 20:45:22
お墓遠いと大変ですね。
うちは車で30分です。
最近考えるのですが、主人が亡くなったとき
当たり前のようにお仏壇買ってしまったんですが
お仏壇はいらなかったかもなんて。
考え方色々なんでしょうが、リビングカウンターに写真や可愛いお花飾って手を合わせるのも同じ気がして。ようは気持ち次第。
うちは主人宅が永代供養なんで、そこに戒名持って祀っていたらいいし、お盆などのお教もお墓の方に来ていただいたら良かったと。
主人はお仏壇にいる訳ではないって、
つくづく思えるように。まっ、私の意見ですが。
返信する
ぶーばーちゃんへ (hirorin)
2016-02-12 21:02:00
旦那様が、お墓活動に積極的でいいですね。
うちは、自分ちのお墓や仏事にも無関心で。
ほっといたろかと思うけど、息子にとったら大事な祖父母ですからね。
やっぱり、ちゃんとしとかな~
私も色々あって「これはロクにお墓参りしてへんからバチが当たったんかも」と思って去年慌てて墓参りしましたがな~
同じように色々あった友達も慌ててしたそうです。

「明宝」いい名前。
お母さんは、明るい我が家の宝って意味ですよね。
でも、でも、やっぱり私もハムを連想してしまう。
おいしそう~
確か、あそこケチャップも作ってませんでしたっけ?

母との時間は、やっぱりかけがえのないものだと思います。
どうぞ、少しでも長くこの時間が続くようにと。
そして、何もせずゴロゴロできますように。
返信する
ココアさま (hirorin)
2016-02-12 21:05:28
葬儀やお墓に関する考え方もこの10年くらいでどーんと変化しましたよね。
実家の方は、弟がお墓活動に熱心なので安心なのですが。
夫の実家の方が。
なんかねえ~あれやったら、永代供養にするか合同墓にしたら良かったんちゃうんと思います。
まああちらは、長男の長男がいますから、いいんですが。

私達夫婦は、永代供養にしてもらうつもりです。
子供も息子一人ですし、できるだけ迷惑をかけたくないから。
だから、私が手押し車を押してでも行ける場所に永代供養してもらって。
パパがそこへ入ったら、散歩がてらにお参りに~

返信する
モリオリママさま (hirorin)
2016-02-12 21:07:38
お墓、あったらやっぱり大変ですよね。
守ってくれる人がいればいいけど、最近は結婚しない人も増えてきてますし。
それのにお墓だけ残ったらどうすんの?と。
ハワイの海への散骨もいいですね。
命の源だし、海は。

そうそう、仏教は亡くなってからもお祀りごとが多いんですよね。
キリスト教はないみたいですよね。
でもだからと言って、直前に改宗はちょっとさすがにそれは・・・
返信する
Unknown (Julietさま)
2016-02-12 21:10:28
私も子供の頃、お盆やお正月に親戚が集まっていとこたちと過ごすのが楽しみでした。
うちの実家には、祖母がいたので余計に集まることも多くて。
法事の前などは、準備に追われて。
でも子供は楽しかったですけどね。

最近は、お盆のお参りも自宅に来てもらうのではなくお寺でしてもらうのが多いとお寺さんも言うてはりました。
だんだん、考え方も変わってきてるんですよね。

私は、永代供養でいいし。甲斐性のない頼りない息子に負担をかけんとこと思ってます。
返信する
なほさま (hirorin)
2016-02-12 21:14:17
お仏壇は、引越しなどがあるとお経上げてもらって魂を抜いてなど面倒らしいです。
友達の中には、それこそミニテーブルやカウンターにお写真やお花や小さい骨壷(それもおしゃれな)を置いてお祀りしてるところもあります。

もうこんだけ、家族の形・家の形が変わるとそれぞれでいいと思うんです。
要は、先祖を大事にしたい・心のよりどころとしたいの気持ちの問題だと。
永代供養だと、何かあってどうしてもお参りできない時、子孫が絶えた時も安心ですよね。

お墓あって、まだ仏様が若い時はお経上げにきてもらうけど、年数がだいぶたつとそれもしていない友達の家もありますよ。
返信する

コメントを投稿

日々のこと」カテゴリの最新記事