私のブログって食べ物多いよね。仕方ないけど。食べること大好きだし、料理も好きだし。
今日の晩ごはん
お茄子の素揚げにお出汁をかけたの。鶏のさくさく焼き?(でいいのか?)
おうどんをただ単に卵の黄身で和えたもの。おしょうゆで味付け。黒胡椒をかけてみました。
あさりとニラのラーメン。あさりのお出汁がおいしい。
クラブハリエのお菓子。こちらでは、並ばずに悠々とバームクーヘンも買えます。
お手々をそろえた、ももちゃん。可愛いでしょ。
去年に撮ったの。どこかから出てきた。
時々、食べ物ばかりで、正岡子規の「仰臥満録」を連想する。恐れ多いけど。正岡子規は、体も相当悪く死期も近かったのに、療養の床にありながら、その日の見舞い客や自分の食べたものを書き連ねてる。布団から見える庭の様子や家族のことなどね。
今では、当たり前にある食べ物ばかりだけど、明治時代では珍しく贅沢だったんでしょうね。そんなのを読むと、それが食べたいと思う食いしん坊な私なのです。
日常会話も 半分は食べ物の話ですから。
仕事 食べ物 趣味 の順ですよ。
食べるために生きるのか? 生きていくために食べるのか? もし二者択一なら 私は前者のほうなのかもしれません。
世界中の美味しいものが 食べたいですから。
食欲しか無いもん!
金銭欲や名誉欲は持たないし、性欲はパス!
毎日 美味しく食べられたらイイです!
チョット 体調が悪いとすぐ 食欲が落ち過ぎたり、食べ過ぎたりです。
適度に 季節のモノを食べて感謝して生きていたいです!
やっぱり なすに ミョウガ!
さすがhirorinちゃん!私もまずは買出ししなくちゃ~
かわいいです(*'-')/
プチのキナコウェハースはお気に入りです!
hirorinさんはお好きですか?
このあいだ「UDON」を見た後に
茹でたおうどんを卵とお醤油とねぎで食べたのですが
黒胡椒って言うのは思いつきませんでした!!
おいしそう♪
今度ひとりのお昼のときにやってみまーすw
どんどん食べ物を載せてください
これからの季節はおナスとトマトが好きで
良く食卓にのります、
暑くなっても食欲だけは衰えずにいます
暑さに負けて食欲がなくて・・・なんて言って見たいです、
皆食べる事好きだし、身近かな出来事、日々の事綴ったり…読者は他人の台所事情?知りたがるしね。
考えさせられたり、元気もらったり…
行きたいブログに遊びに行く私。
hirorinちゃん今日は何を思うぞな(何食ったかな)??って楽しみにしてます。
「心弱くとこそ人の見るらめ」
私も大好きです。
食べ物、私も色んなものが食べたいですね。
初めてのものでも一応試してみる派です。
まだまだ知らないものがいっぱい。
う~ん、全制覇したいです。
食べてる時が一番幸せかしら・
それと、たっぷり睡眠を取れたとき。
季節感が段々なくなってきたけれど、できるだけ大切にしたいですね。
みょうがは、大好きです。薬味だけでなく、もっと色々使ってみたい。
お元気ですか?
ももは、気が付いたら、お手手をそろえてたたの、可愛いと思って。親ばか丸出しでしょ。
こんな時は、本当に猫ちゃん、可愛いって思ってしまうんですよ。
Wベッドで一人悠々と寝てます。
おうどん、冷凍のおうどんを常備しときます。何もないとき、おねぎだけでも充分おいしいですから。
おうどん、色々食べ方もあるし、楽しいですよね。
とても食べることに貪欲な私なのです。
色々、見たりして、本も見て、おいしいお店マップも頭に入れておきます。
何かのために。
おなすは、あくが強いですが、充分あくぬきをして食べます。
油で揚げると、紫がつややかで、きれいになりますよね。
いかんねえ。食べてゴロゴロしてばっかりやったら。
でも、やめられない、止まらないですねえ。
ブログって、まあ日記やから、食べたもの、行ったもの、感じたものを書くのが主流ですよね。
あえて、問題提起はしないことにしてる。ややこしいのは、メンドーだから。
心のつぶやき?あるよお。でも、それは秘密だもんね。
でも、やっぱり食べ物ばっかりよお。
私の日常は。よくもこんなに食べたなあって。