まったんのトレーニング日誌

客観的に自分を見つめるためにブログ
(トライアスロンのためのトレーニング日誌)

広島へ

2018-11-29 14:25:16 | Weblog

広島に初めて行ったのは社会人になりいまはもうなくなった横川町の駅前にあったお客さんを担当してからでした。上司から毎日電話をかけるようにと言われ、本当に毎日かけているとお客さんの信頼を得るようになった。よくお客さんの売り出しで枕を買ってくれました。年間三百万くらいの売り上げが二千万を超えるようになりました。

ある時枕から虫が出たという苦情がありました。担当者に伝えると日のいい時に屋上で干してもらえとという返事を素直に、お客さんに伝えたらわかったと納得していただいた。今では考えられないことでしたが、その当時のんびりしていました。

次に広島を回ったのは、前にも書いた 135会を作る時でした。一億、三億、以上の売り上げを目指すお客様をグループ化したもので、初めからその売り上げを達成しているところは除外しました。26坪で一億五千万の売り上げのあるところは核として入ってもらいました。バッティングしないように少しずつ話しをしながらグループ化をしました。

初めてのグループでの売り出しが、今まで一度もなかった 1日百万円を超えたお客さんが何軒かいらっしゃってすごく喜ばれました。合同売り出しが終わった後僕も呼ばれてみんなで乾杯をしました。カラオケも行ってその当時はやっていた歌の替え歌をみんなで大合唱したことを昨日のように思い出されます。

あの当時ナビがなく地図を片手に車を運転していたので、ほとんどの場所のお客さんは地図を見ないでいくことができました。西日本のほとんどはそんな感じで運転がすることが出来ました。東京はナビを中心に運転していたのでなかなか道路が覚えられませんでした。

次回へ

鳥取県へ

2018-11-24 14:55:42 | Weblog

鳥取県は面積は 7番目に小さく人口は最も少ない県でした。中国地方の日本海側にあり砂丘は有名な県でした。
鳥取県に初めて出張に行ったのは、赤碕町にあった八光 SC (ショッピングセンター )に入られていた豊嶋衣料さんを担当に持った時からでした。丸光に入社して初めて持ったお客様でした。ここの社長は声や顔は非常に怖そうに思えましたが、出張に行くとよく手料理をふるまっていただきました。

担当していて途中から非常に仲が良くなり、自宅に泊めて貰いに行くことも何度かありました大山に家族でスキーに行った時家族で泊めてもらったりしていました。またほかの人が出張に行くとき途中で合流して、昼時に訪問し昼飯をごちそうになった人たちも数人いました。

時代の流れにはついて行けず、大手量販店に負けて閉店することになった後も付き合いは続きました。自宅の近くにいくことがあれば、連絡をして会うこともたびたびありました。

そんな社長と最後に会ったのは、僕がトライアスロンでけがをした時ちょうど鳥取の米子の大学病院に入院し、面会に来ていただいたのが最後でした。その時はうちの家族を自分らの家族同然に見ていただき、週に一度嫁が面会に来てもらった時家に泊めていただきました。すごく心細く大変だったと思いますが励ましていただき大変迷惑とご心配をかけました。

僕は転院するとき見舞いに来ていただきいろんなことをおっしゃっていただきました。元気が出るように神様にお願いしていただいたりしました。やがて病気になられて会いに行くことができませんでしたが、最後までぼくのこと気にかけていただきました。残念ながら 2年前にお亡くなりになられ再び会うことはできませんでしたが、それまでしていただいたことは忘れることはないと思います。本当にお世話になりました。

次回へ

島根県へ

2018-11-15 14:22:23 | Weblog

島根県に初めて行ったのも 135会を作る時だったと思います。あの当時大山という夜の 11時に出る夜行列車がありました。出雲に朝の9時位につくので、そのあと動きやすかったです。大概は出雲でレンタカーを借り、出雲市平田町、浜田市、仁多町、松江市などを中心に回っていた。森立さんを中心に非常にやさしい方が多くいました。

月産13店を 1日でクリニックを聞いたこともあった。なかなか回る順序に苦労したが、講師役の人と一緒にいろいろ回れて勉強になった。島根で 135会に入ってなかったお客さんもたくさんいました。松江中心に出雲、益田、三刀屋などの店を定期的に回りました。前にも書きましたが表敬訪問という形の出張だったので気分的には非常にしんどい思いをすることは少なかったです。

135会も盛んになってきて、ある時ゴルフ大会に誘われました。会社に話しを通すとややこしくなるので黙っていきました。その時は Wペリヤというルールで行いました。僕は最高は 87で回っていましたがその時は、久しぶりということもあり 109もたたいてしまいました。グロス トップの人は 80で回っていましたが、33のハンディがついてトップの人は 3しかつかず結局優勝してしまいました。今でも覚えていますが優勝賞品は壁掛の時計だったと思います。
メンバーの人はおしゃべりの人が多く絶対会社に来て茶化すだろうと思っていました。それで仕方なくその当時の上司の方に連絡をすると、統括マネージャーに上がり、社長まで話しがいってしまいました。よくゴルフをする以前の上司はそんなことは言わなくていいのにといっていました。結局出張が虚偽扱いになり、社長に叱られ 2回目の始末書出すことになりました。マネジャーも上にあげずにとめておいてくれればよかったですが、そうはならなかったです。

それからゴルフは中止になりましたが、出張はよく行っていました。

次回へ

山口へ

2018-11-13 14:26:44 | Weblog

山口県に初めて行ったのは、135会というグループを作った時です。広島県、島根、鳥取、愛媛、徳島、というグループを各地につくったときでした。その時のマネージャーを連れてグループ化していったときです。◎◎の散歩という名前をつけていました。
ある時そのグループの中で長門市にパジャマ中心に販売されている店があり、そこを改装し 30坪から 60坪に増築し総合衣料に変えていました。その当時 60坪といえば大型店に当たり、社長も力を入れて頑張っておられました。オープンした時今まで以上に売り上げが伸びていきましたが倍にはなりませんでした。それが少し気に入らなかったみたいでした。

また或る時宇部市に 100坪ぐらいの店を担当し売り上げがゼロから二千万くらいまで延びたお客さんがありました。非常に O社よりうちの会社を気に入っていただき、広島の地元の会社よりも売り上げは少なかったですが、よくしていただきました。しかし別担当の人が山口のグループを連れて、店内を探りに行ったためうちの会社の信用が落ちてしまい、年間二千万の売り上げがなくなってしまいました。お店に連絡をせておけばよかったのに勝手に行ってしまったことがお怒りにふれてしまいました。以後そういうことがないように慎重に事を進めるようになりました。

下関に新しいお客さんができたので行ってみると、その時のうちで扱いが少ない商品を中心に商売をされていました。しかしそれからは会社にも伝えアクセサリーなどの強化をしてもらうようになりました。そこでごちそうになったフグ料理は、初めて食べたこともありとてもおいしくいただきました。下関といえばフグというのが有名でした。

いろんなところをまわりおいしいものを頂くのも、会社を離れ出張する楽しみでもありました。食べたいものがあれば理由をつけて出張することも多々ありました。

次回へ

福岡へ

2018-11-09 14:08:38 | Weblog

少しパソコンにトラブルがあり、長い間投稿することができませんでした。また進んでいけるように頑張ります。

福岡へ

初めて福岡に行ったのは会社に入って 5年 6年たってからだと思います。博多の近くをローラーし、先輩にいろんなところに連れて行ってもらいました。覚えているのが長浜ラーメンの屋台村に行ったところです。関西ではあれほど多く屋台が並んでいるところが知りませんでした。

しばらくして北九州を中心に店を出していたところに、訪問をしましたなかなか訪問だけという出張が厳しくなってきているところで行ったので後でマネージャから注意を受けたことを思い出します。商品を持っていき販売することを会社は言ってきてましたが、まずお客さんとのコミュニケーションが大切と考え、仲良くなることが大事だと思っています。入社したてのころはそういう出張がほとんどでした。見本を集めてお客さんに販売するというのは、入社したてのころ先輩がこうして売り上げを作るために 2年先輩の人に教えられました。のちに一回の出張で 600万 700万と買ってくれるワークショップが現れますが、最初のころは 20坪、30坪のお客さんばかりでなかなか出張販売というのは難しかったです。一軒で五万六万という売り上げで 2泊 3日で五十万くらいの売り上げの時が多かったです。

鳥栖に物流センターができた時はそこでセット販売を行っていたのでよく出張しました。鳥栖市は佐賀県ですが止まっているところは久留米という繁華街の多い所でした。よく野村さんなどにいろいろと連れて行ってもらいました。また柴田さんとは鳥栖から久留米市まで走って帰ってきたりしました。会社に入ってこのころが一番面白かった時期だと思います。

次回へ