まったんのトレーニング日誌

客観的に自分を見つめるためにブログ
(トライアスロンのためのトレーニング日誌)

1月31日思い出の大阪国際女子マラソン大会が開催されました。

2021-01-31 16:14:31 | Weblog
1月31日大阪国際女子マラソンが開催されました。ワコールの一山選手が 2時間 21分 11秒の大会記録で優勝しました。大阪女子マラソンは第1回大会から一月に開催されていて、第二回大会以降は開催日を一月の最終日曜日に固定している。
北海道マラソン、東京マラソン、名古屋ウイメンズマラソンとともに大阪国際女子マラソンは、夏季オリンピック、世界選手権、アジア競技大会の女子日本代表選考レースに指定されている。
マラソンコースは長居陸上競技場をスタート、ゴールに指定され、大阪市中心街の中之島、御堂筋、大阪城公園を通るルートで開催されている。
今回の第40回マラソン大会ははコロナの影響のため、長居公園をおおむね 15周するコースになっています。また男子のペースメーカーを特別措置として付けている。
初めて大会を知ったのは高校の同級生の滝田さん (大体、卒 )が新聞に、招待選手としてのっていたことで知りました。その後自分自身もマラソンを始めたこともあり、先輩の加藤さんと大阪城公園の中をリサマーチンと一緒に走りました。(500mくらいしかついていけませんでした )それがフジテレビで 2分くらい映っていました。よく嬉しがりが一緒に走って行くのを見てカッコ悪いと思っていましたが、自分もしていました。
そんなこんなでもっとマラソンに興味がわき、友人にも声をかけ仲間を増やしていきました。一番初めに出たマラソンのレースは篠山マラソンでした。第7回の大会でした、記録は 3時間44分 30秒でした。練習を重ね最高タイムは 3時間4分 48秒でした。そのあとトライアスロンに興味が移り、強い練習はしなくなりました。大会は年に2回から 3回、トライアスロンの調整で走っていました。しばらくは記録が 3時間15分くらいでした。
大阪国際女子マラソンは、走れると思っていなかったマラソンが身近に感じた大会でした。
次回へ

病院でのトラブル、イライラしますね。

2021-01-29 15:17:34 | Weblog

またまた不都合が発生。病院で見ているテレビが映らなくなりました。僕が大好きな韓国のラマの時間です。しかし言っておきますと云った看護士は、なかなか帰ってくる気配を見せませんでした。看護士のチーフがやってきてやっと動き始めました。
年がいった人が来てくれましたが、旨く治りませんでした。そこで若い人を呼ぶとすぐに治りました。この時すでに僕が苦情を言ってから、すでに 2時間くらいに立っていました。
苦情というのはすぐに処理をしないと、ことは大きくなるばかりでいいことは一つもありません。
そんなことを大学から入社した時よくいわれました。
僕も何度も失敗しましたが、時間が長引くほど後味が悪いことばかりでした。
怒っているわけではありません。いろんなことを知らないということを若者は知るべきだと思います。
次回へ

新しい病院

2021-01-19 14:56:09 | Weblog

新しい病院に転院してから 2週間がたちました。
1月19日久しぶりに湯船につかったおふろに入れていただきました。これまではなかなか勝手が違って少しイライラしているところもありました。今日のお風呂でかなりポイントはアップしました。というのも湯船に入れていただくのは 9年4カ月ぶりでした。それまでは体を洗いシャワーをかけるだけのお風呂でした。そもそも湯船に入る施設が病院にありませんでした。
鳥取の大学病院では機械で湯船に入れていただきました。
労災病院ではシャワーだけで終わっていました。しかしリハビリはとても積極的で 1日 2時間くらいやってもらいました。
次の東邦香芝病院はあまり印象は残っていません。
松崎病院はとても居心地がよく、いろんな患者さんがいて面白かったです。
東邦病院はリハビリが僕にとってもあっていて、ここでも 1日 2時間くらいやってもらいました。
藤本病院は新しいことをよく取り入れてくれて、ナースコール、テレビ、パソコンなどそれまでやっていなかったことを受け入れてくれました。
新しい病院は最初は少しこばんでいましたが、だんだん良くなってきました。また今回のおふろなどポイントは、少しずつ上がってきています。
どこの病院でもそうですが、前はこうしていましたとかは絶対言わない方がいいと思います。
これから少しずついいところを見つけていきたいと思います。
次回へ

新しい病院に転院しました。

2021-01-16 15:05:51 | Weblog

1月5日に 3年と 11カ月入院していましたところから転院しました。
バタバタしていろんなことができなくて、いらいらをしていました。
当たり前のことですが対応が今までと大きく違っていました。一応パソコンができてリハビリがあるところを探してもらったので家とは片道 1時間半くらいかかるところになりました。コロナで面会はどこもできないのでいろんな人と、会うことはここでもできません。
前の病院ではぼくはかなり優遇されていたと痛感します。長期間入院したこともありみんながぼくのこと知ってくれていました。新しい病院でも徐々に変わっていくと思います。
仕方がないことですが今までテレビを好きな時に見ていましたが、今は職員さんにお願いしなければ見れません。ようじがあっても音声で呼ぶことはできません。仲間の力がこんなにも力をくれているかということを改めて思いました。
これからここで少しずつ変えていきたいと思います。
次回へ