まったんのトレーニング日誌

客観的に自分を見つめるためにブログ
(トライアスロンのためのトレーニング日誌)

後がないオリックス、となるでしょうが。日本シリーズ第5戦。

2021-11-26 10:32:40 | Weblog

日本シリーズ第5戦はとても面白い試合になりました。
まずヤクルトが 2回に 7番 オスナ 無死1,3塁でダブルプレーの間に 1点を取ります。
すると 4回オリックスは四番杉本が二死二塁でタイムリーヒットを打つ。これで同点となります
4回の裏ヤクルトの村上が勝ち越しのホームランヤクルト 2点 ‐オリックス 1点。
6回オリックス 5番 T ‐岡田が二死 1、二塁でライトに同点タイムリーヒットを打つ。
7回表オリックス 8番太田 1死二塁からタイムリースリーベースでオリックス勝ち越し! ヤ2-3オ 3塁になる。そこから代打モヤがライト前タイムリーヒット。ヤクルト 2点オリックス 4点になる。
8回オリックス 7番伏見二死一塁からセンターにタイムリーツーベースを打って 3点差に広げる。
8回裏ヤクルト 3番山田が無死 1、2塁から同店の 3ランホームランでヤクルトが同点に追いつく。5対 5になる。
9回代打ジョーンズがレフトスタンドに勝ち越しのホームランで 1点リードしてやっと終わる。
1点を争うとても面白い試合でした。緊張した試合が続きますね。これでヤクルトの 3勝オリックスの 2勝となる。
次の試合も面白い試合を見せてほしいですね。

勝負の分かれ目日本シリーズ第 3戦、第4戦

2021-11-25 00:24:08 | Weblog
11月23日日本シリーズ第3戦は東京ドームで行われました。
先手を取ったのはオリックスでした。3回の表に 1アウト満塁で二番宗がタイムリーヒット。
しかし期待された三番吉田、四番杉本は残念ながら凡退してしまった。
5回の裏ヤクルトの攻撃二死満塁になった中村がセンター前ヒットで1対2の逆転、宗の悪送球の間に 1対 3になってしまいました。
6回の表 3番吉田ツーベース、四番杉本が同点ホームランを打つ。
7回の表オリックス 2アウト 1、二塁で 3番吉田が勝ち越しの
ツーベース。4対し3になった。これで勝負が決まったと思いました。
7回も裏ヤクルト 5番サンタナが逆転のツーランホームランで 5対 4になり、ヤクルトの 2勝オリックス一勝となった。
11月24日第4戦 2回の表サンタナが先制のホームラン。
6回にオリックスが 2番宗二死一塁でライト前ヒットで、ライトがファンブルの間に同点になる。一対一。
6回の裏ヤクルト 7番オスナが二死 1、2塁で勝ち越しのタイムリーヒットを打ち勝負が決まりました。
これでヤクルトの 3勝、オリックスの一勝となりました。
ちょうど 1995年の大会と同じになりました。あの当時売り出し中のイチローは 22歳でした。残念ながらヤクルトが優勝した時で今年も何となく第5戦で決まりそうです。
ちょうどヤクルトの高津監督の誕生日だそうです。今までそういうメモリアル優勝はないみたいなのですが、何となく今年は勢いよく優勝しそうです。オリックスも頑張ってほしいですね。

注目の日本シリーズ第2戦目。

2021-11-22 15:35:31 | Weblog

11月21日日本シリーズ第2戦が行われた。
前日起死回生の 9回の裏吉田選手の逆転サヨナラ 2ベースで勝った。オリックスが勢いを増して勝負してくると思われた。
序盤オリックスの宮城投手が素晴らしいピッチングで 7 回までは 0点で抑えた。しかし 8回 2アウトランナー1、2塁でヤクルトの二番青木がセンター前にタイムリーヒットで 1点をリードする。
続いて 9回の表 2アウトランナー 2塁から 7番オスナがライトにヒットを打つ。オリックスのミスで得点が入り 2点目が入る。
ヤクルトの高橋投手は素晴らしいピッチングで 5安打初完封を達成しました。
これでシリーズの行方の分からなくなりました。
1戦目逆転サヨナラで勝って勢いに乗るオリックスと、日本シリーズは 2戦目をとった方が有利と言われているヤクルトががっぷりに組んでいますね。
また第3戦からが大変面白くなりました。
両方のチームを応援したいと思います。

ついにやってきました日本シリーズ、ヤクルトかオリックスか。

2021-11-21 15:46:07 | Weblog

ついに野球の日本一を決める大会をやってきました。
クライマックスSを勝ち抜いてきたチームがヤクルト奥川投手、オリックス山本投手の投手戦でスタートしました。
中盤の 6回にそれまで安定していた山本投手から、ヤクルトの中村選手が先制のタイムリーヒットを打ちました。
これでヤクルト有利と思われましたが 7回代打モヤ選手が同点ホームランで追い付きました。
しかし 8 回にヤクルトの四番村上選手に 2ランホームランでリードしました。これで勝負があったと思われた
9回の裏にまさかのノーアウト満塁になってしまいました。ここで二番宗が同点のタイムリーヒットが出て、三番吉田選手にサヨナラツーベースがてました。
9回の裏逆転のサヨナラゲームになりました。
これでオリックスが先手を取りました。でもゲームはとても引き締まった試合で見ごたえがあったと思います。
私はどちらのチームにも勝てるところがあったと思います。
次の試合がとても楽しみですね。両チームともに頑張ってほしいと思います。

トレーニングをするにはとてもいい季節

2021-11-07 15:51:34 | スポーツ

外はずいぶんと涼しくなりましたね。まさにマラソンシーズンが到来しました。この時期よく吉野川ハーフマラソンに出ていました。残念ながら今はこの大会はなくなりました。
この後福知山マラソンに出て記録を狙い、十二月に奈良マラソンで友達らと家族も一緒に楽しみにます。
少ししてから三月の篠山マラソンに出るのが毎年のことでした。けがをする前は何十年も続けてきました。三月の篠山マラソンが終わると、4月末の沖縄宮古島トライアスロンに出ていました。休息を挟んで 7月の中旬の皆生トライアスロンに出場することが多かったですね。それから休息を挟んでまたマラソンのトレーニングに励みます。
本当に 1年の間ずっとトレーニングをしたり大会に出たりしていました。でもとても楽しかったですが、10年前の事故でけがをした結果、病院で入院している。あまり楽しくありませんが、SNSすることでかなり気分もましになりました。
病院から抜け出して外の空気も吸ってみたいですね。