貧々自適

仕事のかたわらデジカメを構えたり
季節のうつろいや人の優しさに触れ感激する
そんな貧乏オヤジのつれづれ帳です

綿

2012-09-01 22:53:58 | よもやま話
昨日配達中に珍しいものを発見、近づいて見てみると「綿」でした。
今日夕方、デジカメを持って撮ってきました。

↑果実がはじけて顔を出したところ。
↓これくらいになると(綿畑では)収穫するのでしょうか?


綿はアオイ科だそう、花を見たことはありませんが、まだ蕾みたいなのがあったようなので
明日にでも咲いていたら撮ってきます。

【おまけ】
連日の猛暑も「夏休みの終わり」を知ってか知らずか、当地では一時ストップ。
昨日朝9時半ごろ、最高気温の32℃を記録したあと、にわか雨が降って気温が下がり、
午後は31℃どまりで15時には30℃を切りました。
今日の最高気温は29.3℃、雨だった8月14日以降続いていた真夏日もストップしました。
まぁ、これで終わりといくはずがなく、来週はまた最高気温34℃との予報が。
とは言え、それが最後になるかも…(なって欲しい)。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サンマは旨い! (讃岐の団塊オヤジ)
2012-09-07 02:01:24
こちらこそサボリっぱなしで
実は数日前「トトロの夏」にコメントを送ろうとして打ち込んだのですが、
スパムコメント防止の「数字」が表示されてなくて、諦めました。
(送信できなかった。現在は表示されます)

先日NHKオンデマンドで司馬遼太郎の「街道をゆく」を視ていたら「おっ!」というのが。
会津を愛するMayumiさんにぜひ視てほしいと思ったのがコレ↓
http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2011031649SA000/
幕末、ともすれば敵役とされる松平容保公の真意に迫った良質の番組でしたね。
会津の人々に脈々と受け継がれている「義」の精神の一端が窺い知れました。
(まもなく配信終了と表示されてましたが延長されたようです)
それから来年のNHK大河ドラマ「八重の桜」、八重さんとは新島襄夫人だったのですね。
去年大磯(神奈川県)へ行った時「新島襄終焉の地」という石碑を見ましたよ。

料理も写真もイマジネーションと経験が大事!と今更ながらに思いますよ(笑)
サンマは安くておいしい魚の「東の横綱」でしょう(西の横綱は鯖かな?)

お母上の介護が始まるとの由。
子どもに手がかからなくなると、親に手がかかるようになる、とは誰かから聞いた笑い話ですが、
不謹慎かもしれませんが「出来る範囲のこと」しかできないと思います。
いろんな人の力を借りて、ぼちぼちやるしかないのではないでしょうか。
どっちみち「ああしてやればよかった、こうしてやれば…」という後悔は残るでしょうし。
「わがまま」なくらいの方が、認知症の進行も遅いかも…って。
ウチの母は私らが行ってもほとんど反応がなくなり、さびしいかぎりです。
他の病室の酸素吸入を受けている寝たきりの人に比べれば、とも思いますしね。
pochikoさんが言われていた「重い荷物をしょって、長い道のりを歩く」つもりで頑張って下さいね。
返信する
お久しぶりです (Mayumi)
2012-09-06 10:20:32
 >私は「音が変わる」「浮き上がってくる」のを   目安にしてます。

その通りですよ!
凄いお料理したんですね。おいしそう!

「お久しぶり」が決まり文句になってしまいました。

仕事で使うソフトを新しくしたんで、そのインストールやら設定やらマニュアル調べたり…
仕事は立て込んでたし、夏休みの後遺症で片付けものがたまってるし…

そんなわけでブログから遠ざかってました。
自分のブログも「夏休み総集編」でも書かなきゃと思ってます(笑)

7月30日の記事の真っ黒の写真はなんだろうと思って、大きくして見たら納得でした。
よく撮れましたよね。さすがです。

私もいよいよ母の介護…のようです。
これから大変です。
なんせわがままな母なんで…
でもpochikoさんを見習わなきゃと思ってます。

まだまだ暑いですこちらは。
30℃越えはしばらく続くようですよ。でも35℃越えでないだけ楽です。
さすがの私も36℃越えの日はきつかったです。

吹雪や、極寒(-10℃以下)よりは楽ですけどねェ。

返信する

コメントを投稿