a journal of sociology

社会理論・現代思想を主に研究する今野晃のblog。業績については、右下にあるカテゴリーの「論文・業績」から

ブルデュー『介入』が翻訳される

2015年05月10日 | 読書
介入 ? 〔社会科学と政治行動1961-2001〕 (ブルデュー・ライブラリー)クリエーター情報なし藤原書店  amazon.jpを見ていると、ブルデューの『介入』が翻訳されていることを知った。  これは、ブルデューが、自身の社会学的研究とは別に、諸々の機会や情況、場所において行った「政治的発言」のうち、1961~2001年までのものを集めたものである。実はこの翻訳、私はまだ手にとってはいない . . . 本文を読む

Valentina Lisitsa Liszt La Campanella from Paganini Etude No 3

2015年05月07日 | etc.
Valentina Lisitsa Liszt La Campanella from Paganini Etude No 3  昨日のエントリーで紹介したリシッツァは、youtube上でも聞くことができる。その技巧を知ることができ、聞いていてもおもしろいのはリストのLa Campanellaでしょうね。  ただ、個人的には、あれだけ技巧的なら、古いバージョンのほうを聞かせて欲しいと思ってしま . . . 本文を読む

久しぶりにCDを買う:リシッツァのラフマニノフ

2015年05月06日 | etc.
Piano Concertosクリエーター情報なしDecca  あるピアノストの演奏が気になって、久しぶりにCDを買った。リシッツァによるラフマニノフである。  このリシッツァ、youtubeから有名になったという、ある種、得意なピアニストである。youtubeから有名になったという経歴からもわかるように、ものすごい技巧の持ち主である。それで、私も気になり、ついにCDを買うことに。  ただ… . . . 本文を読む

現状を考える

2015年05月04日 | 社会問題
 数年前のことだったと思う。共訳者として参加させていただいた『再生産について 上 イデオロギーと国家のイデオロギー諸装置 (平凡社ライブラリー)』の公刊を機会に立命館で開催された再生産は長く続く?――アルチュセール・マラソン・セッション――において、シンポジウムの最後の方にある発言をした。  それは、シンポジウムの内側そのものでは、「リベラル」で非常に刺激的な議論が展開されていたのだが、外の世界 . . . 本文を読む

ファミリー・ツリーを観る。

2015年05月02日 | 映画
ファミリー・ツリー [DVD]クリエーター情報なし20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン  ファミリー・ツリーを観たのでそれについて。  この映画、ハワイを舞台としたファミリードラマである。妻がモーターボート事故で、脳死状態になる。その夫は、あることから、脳死状態の妻が浮気をしていたことを知る。そして、その浮気相手について、いろいろなことを調べていく。  と、同時進行で、祖先 . . . 本文を読む