a journal of sociology

社会理論・現代思想を主に研究する今野晃のblog。業績については、右下にあるカテゴリーの「論文・業績」から

Amazonで本を買う(続き)

2007年11月27日 | 研究生活
 amazon.frで本を注文したのだけれど、その中に注文したはずの本うち2冊(添付の書類にはちゃんと商品の記入があるものの)が実際には箱に入っていなかったことが判明、クレームのメールを出した話は前回のエントリーで説明。  この手のことは、私の経験では、仏などでは多くの時間を費やすものなのだが……、メールを送ってから数時間で確認の返事が。で、商品が送付されなかった事への詫び&代わりに、同じものを . . . 本文を読む

Amazonより本が届く

2007年11月27日 | 研究生活
 Amazon.frから、注文していた本の小包が届く。実を言うと、私が買う原書は、普段はポケット版(日本では文庫に当たる)になったものが多いのだが、今回はポケット化される前の大型本が多かった。今回の注文の目玉は……、と説明しようと思ったのだが、中に注文したはずの商品が二つ無いことに気付く(・〇・;)。  さすが仏……、久しぶりにやってくれました。まあ、欧に滞在した経験のある方なら誰もが経験してい . . . 本文を読む

日本社会学会について書こうと思ったが……

2007年11月19日 | 研究生活
 昨日は日本社会学会に出席。今日は本当は行きたかったのだけど、寝坊をしてしまい結局家で研究をすることに。普段は学説などの部会に出席するのが、昨日は普段と違う部会に。遅れていってしまったため、大学院時代の同期の発表は聞けず。  独のスカーフろんそうをめぐる議論について発表をしていたのだが、その後に世間話をしたのだが、独ではなぜスカーフのろんそうが仏のように起きなかったか? というのが彼の疑問点だっ . . . 本文を読む

socio-logosとソシオロゴス

2007年11月03日 | 研究生活
 昨日ネットをいろいろと調べていたら、あるサイトにぶつかった。というか、ある本を読んでいたら、Société française de sociologieなる団体が出てきて、そんな組織あったっけ? と思って調べてみたわけである。当初、パリの250名程度の社会学者の組織として発足し、その後、2~3年前に、L'Association française de sociologieという組織に受け継 . . . 本文を読む

『博士論文の技法』って……:気になる本

2007年11月02日 | 読書
 最近amazon.frで大量に注文した本の中に、上の本を入れてみたので、それについて。気になって注文したのは下の本。 L'art de la thèse : Comment préparer et rédiger un mémoire de master, une thèse de doctorat ou tout autre travail universitaire à l'ère d . . . 本文を読む