
平湯プリンスホテル 最終入浴07年4月宿
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯128 日帰り入浴1,000円 12:30~14:30
国道158号線にて松本から上高地経由で岐阜県を目指します。
途中で有料の安房トンネルを抜けるとそこは岐阜県奥飛騨温泉郷。
最初の交差点から右折方向に平湯温泉街があります。
この一角の裏通りに平湯プリンスホテルが建っています。誘導看板があるので比較的簡単に見つけることができます。
プリンスホテルといっても西武グループとは全く関係なく3階建てで景観を意識した造りになっています。
奥飛騨温泉郷平湯温泉で1泊したく、楽天で宿を探してヒットしたのがここ。
宿泊してからじわじわとこりゃあよかった…。と思えたから超ラッキーな宿泊となりました。
まず、チェックインしたら疲れ果てて一眠り。
夕食に合わせてごそごそ動き出したところ。
料理は満足で美味しい。

期待通り飛騨牛の陶板焼きも食することができました。
その他川魚、温泉豆腐…。
お約束のメニューで裏切りません。(自分には)
プハーとしてまったりとしてから夜中にようやく温泉へ。
内風呂は鉄分多い透明な湯。
庭園露天風呂は白色の硫黄泉。なるほど、湯は良い。
と思っているところで、別館の離れの貸切風呂はブルーの硫黄泉で計3種の源泉から湯を引いているとのこと。
そういえば、貸切風呂も別にあって宿泊者は無料です、と説明があった。
折角だから行ってみる。これはびっくり。こっちがメインですね。この写真は貸切風呂です。

50人はゆうに入れる露天風呂が3つ。
これが貸切になるというのだから超贅沢。
夜中だったので誰にも気兼ねせずにゆったりと浸かる。あー極楽。
建物はちょっと古めですが充分ですね。
朝食は結構なボリューム。

温泉たまごや朴葉焼き味噌みたいなものも出て、手が込んでいる感じ。
さほど宿泊料金も高くなかったし本当にラッキーだったなあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます