三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

大槌おしゃっち。

2019年09月30日 | ライヴ日記
岩手2日目は大槌へ。



おしゃっち。
去年も、このすぐ近くで演奏しましたが
今回は中のホールでの演奏!



いつもの大黒様も駆けつけてくださり(笑)



菊池さんも笛を吹いてくださり



ハバネラでも引っ張り出される菊池さん。

そしてこの日、
宿に太鼓のバチを忘れてきた、ゆっこさん。
頼りのスタッフ千葉さんが地元の保存会から
バチを借りてきてくださって、事なきを得ました。

本当に皆さんのおかげで演奏できるし
みんなに会いたくて行ってる。
ありがとうございます



Shamisen + vocal 静月
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫

►演奏予定
10月6日(日) ディープ大阪ナイトカルチャー塾
 詳しくはこちら

►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
 こちらからお問い合わせください

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 演芸会@陸前高田。 | トップ | 河童と共演@安渡。 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ライヴ日記」カテゴリの最新記事