近所の「羽根木公園」で、毎年10月10日に開催されている「雑居まつり」に行きました。
羽根木公園は、広さ約8ヘクタール。
野球場、プール、テニスコート、お茶室、梅林など、区民が楽しめる施設が充実しています。
また一方、公園の反対側にはうっそうと木が茂り、子どもたちが自由に遊ぶ「羽根木プレーパーク」があります。
ボランティアのプレーリーダーの元、こどもたちはありとあらゆる「冒険」をしています。
「基地」みたいなほったて小屋の屋根によじ登る、木から木へわたる、飛び降りる。
大木には、ロープや板を組み合わせて作ったブランコや ターザンごっこのロープや ハンモック(どれも手作り)がくくりつけられて、心ゆくまで冒険することができます。
地面には巨大な穴が掘られ、廃材を燃やすたき火には、長い竹の棒にこねたパン生地を巻き付け、火にかざしてパンの焼けるのをまつ子どもたちや大人たち。
おいしそー
ここでは、すべて「自己責任」です。
こどもたちは、怪我などしないよう、自分で自分のことはしっかり気をつけて遊ばなければいけません。
けれどそれ以外は、誰も「服がよごれる」とか「危ないからやっちゃいけません」などと言わないので、子どもたちは夢中で、汗びっしょり、どろんこになって遊んでいます。
こんなに夢中になって遊んでいる子どもたちの姿をみるのは何年ぶりでしょう。
こうでなくちゃ!
みんな~、フラフラになるまで、全身泥色になるまで、遊んでおくれ~
羽根木公園は、広さ約8ヘクタール。
野球場、プール、テニスコート、お茶室、梅林など、区民が楽しめる施設が充実しています。
また一方、公園の反対側にはうっそうと木が茂り、子どもたちが自由に遊ぶ「羽根木プレーパーク」があります。
ボランティアのプレーリーダーの元、こどもたちはありとあらゆる「冒険」をしています。
「基地」みたいなほったて小屋の屋根によじ登る、木から木へわたる、飛び降りる。
大木には、ロープや板を組み合わせて作ったブランコや ターザンごっこのロープや ハンモック(どれも手作り)がくくりつけられて、心ゆくまで冒険することができます。
地面には巨大な穴が掘られ、廃材を燃やすたき火には、長い竹の棒にこねたパン生地を巻き付け、火にかざしてパンの焼けるのをまつ子どもたちや大人たち。

おいしそー

ここでは、すべて「自己責任」です。
こどもたちは、怪我などしないよう、自分で自分のことはしっかり気をつけて遊ばなければいけません。
けれどそれ以外は、誰も「服がよごれる」とか「危ないからやっちゃいけません」などと言わないので、子どもたちは夢中で、汗びっしょり、どろんこになって遊んでいます。
こんなに夢中になって遊んでいる子どもたちの姿をみるのは何年ぶりでしょう。
こうでなくちゃ!
みんな~、フラフラになるまで、全身泥色になるまで、遊んでおくれ~