りんご
です。
京都御所 へ行ったとき、
昼食込みで自由時間が2時間ほどありました。
どこへ行こうか迷ったのですが、
京都出身の同僚にお薦めを聞いて、
青蓮院 (しょうれんいん) へ行ってきました。
知恩院 はご存知、浄土宗の総本山です。
見ることができませんでした。

京都御所 へ行ったとき、
昼食込みで自由時間が2時間ほどありました。
どこへ行こうか迷ったのですが、
京都出身の同僚にお薦めを聞いて、
青蓮院 (しょうれんいん) へ行ってきました。
青蓮院は知恩院のすぐ隣にあります。
1995年には、「 そうだ京都へ行こう 」 のキャンペーンに使われたところです。
後桜町上皇の仮御所が置かれたところだけあって、
こころが洗われるような、そんなお寺でした。
国宝になっている 青不動明王像 の絵画は、一見の価値があると思います。




知恩院 はご存知、浄土宗の総本山です。
御影堂は平成31年まで修復中・・
中はとても広く、奥まで行くと戻ってくるのに1時間以上かかると言われ、
今回は 三門 周辺をうろうろうろと・・
見ることができませんでした。

