陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

茶々の避暑地

2014-07-30 22:36:29 | 茶々
りんご です。
毎日毎日、暑い日が続いていますね。
黒い毛の茶々 は暑さが応えるらしく、ぐったりしています。

ぐったり茶々  


茶々と呼びかけてみても、首をあげるだけで起き上がろうとしません。
めんどくさそうに顔を上げる茶々  


近くに行ってもこのとおり 
熟睡茶々  




熱中症になっては大変と、茶々を涼しい玄関先に移してやりました。
ここは我が家の中でも風の通りがとてもいいのです。
ゆすらの下は特にひんやりしているみたい。
木陰の黒柴茶々  


茶々にとっては、避暑地への旅行のようなものかもしれませんね。
気持ちよさそうに寝てしまいました。
(結局、どこに行っても寝ているんですね~
お昼寝茶々  


昼間はここで過ごし、
夕方、テラスの犬小屋の近くに戻してもらうのが、
茶々の、夏の日課です


コメント (10)

ようこそ! 黒柴の茶々です 69

2014-07-29 18:21:53 | 茶々のトップページ

黒柴・茶々


茶々のアルバムより   photo by れもん

 トップページでは、今まで撮りためた写真の中からピックアップして、
 不定期に(月2回程度?)紹介していきます。

(トップページ更新  7月29日)

 

 

コメント

街花火

2014-07-26 23:09:39 | まち歩き いなか歩き
れもんです。
今日は我が町の花火大会でしたが、暑さで出て行く気にもなれず ・・・
遠くから、最後の15分見ただけで終わりました。

街灯りの向こうに見える花火です。

夏の宵  


花火  


花火大会  


二尺玉を見損なったのは残念でしたが、
街の灯りやヘッドライト越しの花火も結構面白いですね。
来年は、三脚持って行こうかな ・・・


コメント (12)

紫陽花色々

2014-07-23 23:33:23 | 「れもん」の写真帖(花)
れもんです。
梅雨明けした途端の猛暑で、どこにも出る気がしません。

という訳で ・・・
アップし損なう寸前だった、アジサイ たちに登場願いました


岐阜県関市板取  白谷あじさい園

ガクアジサイ  


白谷あじさい園  



岐阜県山県市  三光寺

山アジサイ「墨田の花火」  

山紫陽花 「墨田の花火」
  
アジサイ  


山アジサイ「紅」

山紫陽花 「紅」

ガクアジサイ「伊豆の華」  

額紫陽花 「伊豆の華」

山アジサイ「紅額」  

山紫陽花 「紅額」

山アジサイ「白甘茶」  

山紫陽花 「白甘茶」


いずれも6月29日の撮影です。


コメント (6)

庭先はベビーラッシュ

2014-07-19 23:33:49 | 庭のできごと
れもんです。
我が家の庭、今年は バッタ の当たり年のようで、
こんなシーンがあちこちで見られます。

赤紫蘇とバッタの子  






紫蘇 の葉が大好き
いっぱい食べて、大きくなってね。




バッタのほかにも ・・・

赤メダカの赤ちゃんたち  

写っているのはたったこれだけですが、
赤メダカ は、今年もたくさん生まれました。

黒メダカの赤ちゃん  

黒メダカ は少ししかいないので、大事に育てて増やしたいです。


キアゲハの赤ちゃん  

2年ぶりに、 キアゲハ の赤ちゃんを見つけました。
少ししかない フェンネル の葉を、一生懸命食べています。


写真に写っている子は豆粒の大きさですが、
4日前にはかなり大きくなった子が6匹もいたのです。
ところが今朝は4匹しか姿が見えません。
しかも、昼前にはまた1匹いなくなって3匹に ・・・

アシナガバチ が犯人でした。
避難させることにしましたが、飼育ケースを探すちょっとの間に、
また1匹やられてしまいました
残った2匹は今、安心して アシタバ をむしゃむしゃ食べています。


念のため、赤ちゃんたちも避難させようと、
ホームセンターへ パセリ を買いに行きました

パセリのポット苗  



並んだ苗の中から、選んだのはこれ。
なぜかというと、
オマケ が付いていたのです。



パセリを食べるキアゲハの幼虫  

これが、そのオマケ ・・・
キアゲハの赤ちゃんが1匹、くっついていました


コメント (10)