陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

二月の庭から

2023-02-23 16:00:46 | 庭のできごと
れもん* です。
二月の庭で、ちょっと目についたものを拾ってみました。

◇     ◆     ◇     ◆     ◇     ◆

ツワブキの花は、もふもふの綿毛になっています。
ツワブキの綿毛

石蕗の綿毛

二月のツワブキ


ヤツデの葉のそばで、少しだけ残っている ナンテンの実。
この写真の三日後には、鳥に食べられて無くなっていました
ヤツデとナンテン


今年の
ロウバイは、花はたくさん付いたけれど、
雪にやられたのか綺麗に咲かず、つぼみのまま落ちているものも多いです。

ロウバイ


去年の名残の ミニトマト
名残のミニトマト


ユキヤナギ の新芽が雨に濡れています。
ユキヤナギの新芽


スイセン は、今年は花が少なくて、
そのうえ、多くは雪に倒れてしまいました。
倒れたスイセン

スイセンとニオイスミレ


冬を彩ってくれた ニオイスミレ は、まだたくさん咲いています。
ニオイスミレ

メジロ が仲良く食事中。
つがいのメジロ

アゲハ のさなぎを見つけました。
アゲハの蛹

こちらの大きなさなぎは
クロアゲハ
剪定した枝に付いていたので、枝ごとプランターに差してあります。
クロアゲハの蛹

どちらのさなぎも、暖かくなったら無事に羽化してほしいです。

コメント (6)

茶々のこと

2023-02-15 21:07:33 | 茶々
2月も半ばになり、少し春を感じられるようになってきましたね。
りんご です。

今日は茶々 のお話です。
2008年に我が家に来た茶々、今日15日に
15歳 になりました。
シニアの黒柴

いつも元気だった茶々も14歳になった頃から、
急にシニア感が出てきました。

昼間の時間を過ごすテラスの前の植え込みに入り込み、
出られなくなって呆然としている姿を見るようになったのも、
ちょうど去年の今頃でしょうか・・・
寛ぐ茶々
(昼間はここで過ごしています


軽い認知症のような症状に気が付いたのも、去年の今頃ですね。
お散歩に行って、いつものコースなのに帰り道が分からなくなって、
何度も同じところをグルグルと・・・

お家に帰りたいのに、どんなに歩いてもお家に着かないので
不安な気持ちでいっぱいだったんだろうと思います。

夏ごろには、お散歩の公園までおトイレが間に合わず、
途中の道で急に用を足すことが増えて、お散歩コースを変えることに・・・


今年になってから左の後ろ足を痛めてしまって、
なかなか地面に足を付けることが出来ません。
膝関節の変形ということで、サプリを処方されています。
人間と一緒なんですね~

歩くときも少し引きずるようになり、
お散歩は家の周りを一周するだけになりました。

後ろ足で踏ん張れないのか、
何かの拍子に尻餅をつくようになりました。
一度尻餅をつくと起き上がるのも大変・・・
足が弱った茶々

朝晩の餌も一度に食べ切ることがなくなり、
何度かに分けて食べていますね。
茶々の餌
食欲がない茶々

夜は家の中で過ごす茶々ですが、
ごくたまに夜泣きをして私達を悩ませることも出てきました。
「着る毛布」を着た茶々

シニア犬なので仕方ないことですが、
少しでも長く茶々が元気でいてくれることを願って、
日々過ごしていきたいと思っています
15歳直前の茶々
穏かな黒柴茶々


コメント (4)