陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

我が家の山菜

2020-04-30 21:45:03 | 
りんご です。
お天気が良く絶好の行楽日和が続いていますが、
今年は残念ながらお出掛けは出来ませんね。
そこで、自宅の庭で山菜を採りました。

こごみ行者ニンニク です。
行者ニンニクとこごみ

どちらも10年近く前に植えたものです。
植えて数年はほとんど収穫できず、
枯らしてしまくのではないかと心配しました。

が ・・・
今年は沢山収穫することが出来ました
右側のこごみなんて、3日続けてこのくらい採れてビックリです。 


こごみ はクセがありません。
さっと湯がいて胡麻和えにして頂きましたが、
天ぷらでもとても美味しく頂けます。
こごみの胡麻和え


行者ニンニク はその名前のとおり、ニンニクのにおいがきついです。
初めて出会ったのは北海道の温泉でした。
とても美味しくて、こちらで苗を見つけたとき、迷わず庭に植えました。
ニラと同じような使い方が出来ます。
卵でとじても美味しいですが、今回は鶏肉と合わせてみました
鶏肉と行者ニンニクの炒め物


人との接触を避けるためにお買い物の回数を減らしていますが、
庭に山菜があると便利だなぁと思いました。
皆さんもしっかり食べて、健康に気を付けましょう~
夕食


コメント (4)

手作りマスク

2020-04-22 22:32:28 | 日々
りんご です。
新型コロナの感染が止まりませんが、皆様お元気ですか?

昨日、某メーカーが特設サイトでマスクの販売を始めましたが、
アクセスが集中して、今日から販売が一時中止になってしまいましたね。
それほど注目度が高い
マスク ・・・
マスク不足が騒がれるようになってからどのぐらいになるのでしょうか~
勿論、ドラッグストアーでもなかなかお目にかかることが出来ません。

そこで3月にマスクを10枚作りました。
我が家で使う分には十分だったのですが、
4月になってから都内に勤める息子や、県内に住む実家の両親から、
手作りマスクを送って~とリクエストが・・・

頑張りましたよ~ 
手作りマスク

一応、鼻あてもついています。
手作りマスク(裏)

これは実家の両親に送るための10枚・・・
マスク、作りました♪

手芸用品店に行っても、ガーゼは当然ありません。
ピンとくる布もなかなか見つからず、
断捨離する予定だったブラウス(赤と紺のチェックのもの)を2枚解体しました。

せめて裏側は白がいいなと思うのですが、
もはや白い布を必要な分だけ手に入れることは奇跡に近い・・・?
綿100%にはこだわりましたが、黄色の布も活用してみました。
黄色の手作りマスク

手に入らないマスクゴムは髪用のゴムで代用・・・
写真にはありませんが、息子に送ったマスクの中には、
伸縮性の包帯をマスクゴムの代わりに使ったものもあります。

息子には先週送り、両親には今日送りました。
息子からは使い心地いいよ~と言ってもらったのですが、
両親は気に入ってくれるでしょうか?


コメント (12)

桜の花とニュウナイスズメ

2020-04-16 21:54:48 | 野鳥
れもんです。
3月31日の記事へのコメントで情報をいただいて、
愛西市 で、 ニュウナイスズメ を撮ってきました。

このスズメ、普段は北の地方で生息していて、
冬だけ雪のない地方に南下して、郊外の林や田園地帯で暮らします。
普通のスズメと違って、身近な場所ではあまり目にすることがないのですが、
この時期には、蜜を求めて桜に集まってきます。

桜とニュウナイスズメ
桜と入内雀
ニュウナイスズメ♂
上の写真は雄です。
1~2枚目は鳥が小さいので、よろしかったらクリックで大きくしてください。
スズメと違って頬に黒斑が無く、頭や背中の茶色はかなり鮮やかで綺麗です。
今回は、雄はあまり撮れなかったのが残念でした。


一方の雌は、雄より地味で、やや緑がかった灰褐色。
眉班と呼ばれる目の上の白っぽい横線が、チャームポイントです。
ニュウナイスズメ♀
入内雀♀
ニュウナイスズメの美人さん
桜と入内雀
桜とニュウナイスズメ

スズメの嘴は太くて短く、花に突っ込んで蜜を吸うことができません。
そこで、花をもぎ取って根元のあたりの蜜を食べるのですが、
中には、花をくわえて蜜を吸うことを覚えた子もいます。
ラッパを吹いているような、そんな様子もご覧くださいね
ニュウナイスズメの花ラッパ
花を銜えるニュウナイスズメ
桜を銜えるニュウナイスズメ
花ラッパ


コメント (10)

根尾谷淡墨桜

2020-04-07 21:15:44 | 「れもん」の写真帖
れもんです。
新型コロナで大変なことになっていますが、いかがお過ごしですか。
私の方は、4月最初の週末は吉野に桜を撮りに行くつもりでしたが、
外出自粛で、結局は二日とも庭仕事をすることになってしまいました

今日の写真は、その一週間前の3月29日に撮った
根尾の淡墨桜 です。
午前中雨だったので人も出ていないだろうと踏んで、
お昼ご飯を食べてから、二人で出かけてきました。 

根尾の淡墨桜
淡墨桜
満開の淡墨二世
薄墨公園
根尾の淡墨桜
満開の淡墨桜
満開にもかかわらず、予想以上に人出は少なかったです。
混雑するのは嫌ですが、それとこれとは全く次元が違う話・・・。
こんな状況は早く終わってほしいと切に願います。


(1枚目は、りんご の撮影です。)


コメント (12)

羽化したムギワラトンボ

2020-04-02 22:33:41 | 庭のできごと
れもんです。
今日は晴れたけれど、風が強くて冷たかったです。
そんな日の朝、メダカのプランターでトンボが羽化しているのを発見

ムギワラトンボです 

プランターで羽化したトンボ

羽化したトンボ
しっかり羽を閉じていますが、羽化には成功した様子・・・

羽化したばかりのシオカラトンボ
朝ご飯を食べてから見に行くと、少し上って羽を広げていました。

羽化したばかり
ちなみに、
ムギワラトンボシオカラトンボ は同じ種です。
シオカラトンボ の雌と若い個体は麦藁色をしていて、
一般に、
ムギワラトンボ と呼ばれています。

羽化したての麦藁蜻蛉
まだ4月になったばかりというのに、今年はトンボの羽化も早いのかな。
しばらくは寒い日もあるだろうけど・・・

元気で大空を飛び回ってね 


コメント (2)