れもん*です。
間が空いてしまいましたが前の記事からの続きです。
茶々
にとって初めての雪の日の写真に、もう少しお付き合いくださいね。

遊んでいるうちに、朝から残っていた雪雲も晴れて日が射してきました。
ふわふわの雪の中におやつのビスケットを埋めてやると、
鼻を突っ込んで匂いを嗅ぎながら、夢中になって探します。





宝探し遊びが終わると、雪の中を駆け回り始めました


ちょっと立ち止まってこちらの様子を窺って・・・




ぐるぐる回って、ようやくこっちへ戻って来たと思ったら・・・




間が空いてしまいましたが前の記事からの続きです。
茶々


遊んでいるうちに、朝から残っていた雪雲も晴れて日が射してきました。
ふわふわの雪の中におやつのビスケットを埋めてやると、
鼻を突っ込んで匂いを嗅ぎながら、夢中になって探します。


結構簡単に見つけるんですよ~
口の周りを雪だらけにして、次のビスケットをねだってきます。
口の周りを雪だらけにして、次のビスケットをねだってきます。



宝探し遊びが終わると、雪の中を駆け回り始めました



ちょっと立ち止まってこちらの様子を窺って・・・

きびすを返して、また全力で走り出します。



ぐるぐる回って、ようやくこっちへ戻って来たと思ったら・・・




疾風のように私の足元を走り抜けて行きましたよ 

れもん*です。
この連休はまだ寒波が続くようですね。
大雪の地方の方は、気を付けてお過ごしください。
今回の写真は2011年1月17日、あとひと月で3才という時の 茶々
です。
その日、朝起きるとあたりはまるで雪国のよう・・・
茶々にとっては初めて見る大雪でした。
雪は上がっていたので、朝食が終わったらすぐに散歩に連れ出しました。
いつも行く遊歩道には、どっさり雪が積もっています。
吹き溜まりに連れて行ってリードを離すと、
しばらくは、どうしていいのか戸惑っている様子でしたが・・・




すぐに慣れてきて、雪に頭を突っ込んだりして歩き回っていました。



いったん家に帰って、今度は別の公園へ。
大きな雪だるまが作ってありましたよ~
ふわふわの雪だったので、茶々に雪をかけたりして遊びました






この連休はまだ寒波が続くようですね。
大雪の地方の方は、気を付けてお過ごしください。
今回の写真は2011年1月17日、あとひと月で3才という時の 茶々

その日、朝起きるとあたりはまるで雪国のよう・・・

茶々にとっては初めて見る大雪でした。
雪は上がっていたので、朝食が終わったらすぐに散歩に連れ出しました。
いつも行く遊歩道には、どっさり雪が積もっています。
吹き溜まりに連れて行ってリードを離すと、
しばらくは、どうしていいのか戸惑っている様子でしたが・・・





すぐに慣れてきて、雪に頭を突っ込んだりして歩き回っていました。



いったん家に帰って、今度は別の公園へ。
大きな雪だるまが作ってありましたよ~
ふわふわの雪だったので、茶々に雪をかけたりして遊びました






いいお顔~





別のブログ(昨日達)でも、この時の写真を一枚アップしています。