陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

花園は優しい色に

2015-05-31 22:12:10 | 「れもん」の写真帖(花)
れもんです。
先々週の
ブルーボネット がまだ続きますが、私の写真も見てくださいね

りんご も書きましたが、GW以外の時期のブルーボネットは初めてでした。
GWの頃は明るく元気なフラワーガーデンというイメージでしたが、
半月ほど遅れるただけで、パステルカラーの優しい色合いに変わっていました。

「ブルーボネット」の水辺の庭園
5月のワイルドフラワーガーデン ワイルドフラワーガーデン「ブルーボネット」にて
5月の「ブルーボネット」

ガーデンの名前にもなっている ブルーボネット の花です。
ブルーボネットの花
アオスジアゲハも飛んできました。
アオスジアゲハ

水路にはもう スイレン が・・・
「ブルーボネット」に咲くスイレン 名古屋港ワイルドフラワーガーデンにて

水辺の花が、風にそよいでいました。
水辺にそよぐ花

カモミールの上に テントウ虫 を見つけました。
近寄ろうとしたら・・・

カモミールと天道虫 お尻を向けたテントウムシ
恥ずかしがって、お尻を向けてしまいました 


ワイルドフラワーの里は、GWの頃は丘一面が色とりどりになるんですが、
今は、咲き残った花がぽつりぽつり。
でも、ハイキーぎみに撮ったら、優しい雰囲気でいい感じ~
丘に続く径 矢車菊とポピー
ブルーボネットのワイルドフラワー

人も少なくて、ゆっくり撮ることができました


コメント (14)

久しぶりのブルーボネット

2015-05-25 23:50:41 | ちょっとお出かけ
りんご です。
今月16日、3年ぶりに
ブルーボネット へ行ってきました。
GWの時期以外に、ここに来るのは初めてです。

この公園の名前にもなっている
ブルーボネット
あらためて、マメ科の植物なのだと言うことを感じさせられます。
ブルーボネットの実

ワイルドフラワーの里はあまり花がなく、
撮りあぐねていたところ、夫からこう撮るといいよとアドバイスが。。。
ちょっと可愛い写真になりました
ヤグルマギク

花の時期を過ぎて、緑が濃くなっています。
ブルーボネットのイングリッシュガーデン ブルーボネット・園内
新緑

ワイルドフラワーの里にお花が少なくても、緑しかないわけではありません。
新緑以外にも十分お花が楽しめますよ~
「ブルーボネット」に咲く花 「ブルーボネット」に咲く花
「ブルーボネット」に咲く花 「ブルーボネット」に咲く花
「ブルーボネット」に咲く花

何の木かしら?
昨晩降った雨の水滴が残り、
花の散ったあと?のピンクに優しさを添えています
植物模様


smile


あら、ニコニコ顔を見ると
私までニコニコになれますね。
空色のベンチ


こんなベンチで
一休みも悪くないですね。
紋白蝶


蝶々も一休みかしら?

私達も園内の喫茶で一休みしてから、帰ることにしました。
ハーブティー ・・・
夫はカモミール、私はレッドジンガーです。
ハーブティー

ずっと歩き詰めだったので、美味しいお茶に癒されました。


コメント (14)

1年ぶりの加賀東谷

2015-05-22 23:42:29 | まち歩き いなか歩き
れもんです。
今回、文章多めです。

さて、5月10日の日曜日は、
加賀東谷 に行ってきました。
去年の5月17日に初めて行って、ほぼ1年ぶりの訪問です。

ここの素朴な街並みは 去年の記事 を見ていただくとして、
今回の最大の目的は、
山野草カフェ でランチを食べること。
日曜だけ営業の、地元の女性たちで運営するお店です。
この前は、行ったのが土曜で、中を見せてもらっただけだったので ・・・。

途中寄り道しながらも、12時前には着いて車から降りると、
去年、写真を撮りに来なかったかと聞かれてびっくり。
覚えていていただいたんですね

【山野草カフェ】
加賀東谷の山野草カフェ











あの時は・・・なんて話をしながら、早速中に入りました。

山野草カフェで寛ぐ
中はこんな感じで ・・・
わかりにくいですがテーブルの向こうには囲炉裏が切られています。
私が行ったときは先客はお二人でしたが、
食事が出て来るのを待つ間にも次々とお客さんが入って満席に。

「山野草カフェ」のおまかせランチ






こちらが本日のランチ
1100円也です。
肉じゃが、メギスのから揚げ、山ウドの酢味噌和え、炊き込みご飯 ・・・
肉じゃがもメギスも美味しかったけど、一番感激したのは山ウド。
あの香り、癖になりそうです

「山野草カフェ」の食後のデザート
食後にはコーヒーと、名物のよもぎだんごがついていました。


ランチに満足して向かった先は、一番奥の
大土集落
集落と言っても定住者はなくて、多くの人が通って手入れをしています。
咲き始めたばかりの
クリンソウ が、出迎えてくれました。
クリンソウ


ところで、ここでも「去年、写真を撮りに来た人だね?」と聞かれました。
加賀東谷の人たち
左の方が、覚えていてくれた人 (後ろ姿ですみません
右の方は今年初めてお会いしましたが、
何と、この方、最近こちらに住民票を戻されたのだとか。
いろんなお話を聞かせていただいた後、集落を上がっていくことにしました。

加賀東谷で









こちらの方は、
何やら作業をしてみえます。

カラス
その前の田んぼで、餌を探していた カラス です。
町では嫌われ者のカラスですが、ここでは顔なじみになっているようです。
先ほどの方が、何やらこのカラスに話しかけていました。


と、突然、上の方から獣が転げるように走ってきました。
狸? いや、どうやら違うみたい。
人がいるのが目に入ったのか、急ブレーキをかけたので、
幸運にも証拠写真を撮ることができました。

(クリックすると、トリミングした写真が表示されます。)
ニホンアナグマ
むじな
後で最初の方に写真を見せて、 シクマ だと教えてもらいました。
夜行性なので、こんな昼間に見るのは珍しいそうです。
ちなみにシクマはこの地方の呼び名で、本名は
ニホンアナグマ
住家はこの集落の、とある小屋だそうです。
この子もやっぱり、大土の住人なのですね。

加賀東谷・大土集落
田んぼの上から撮った大土集落。
去年は山の上から撮りましたが、ここから見る風景もなかなかのものです。


     いろんな出会いが心に残る加賀東谷 …
     また違う季節にも来てみたいと思いました。


コメント (18)

収穫が楽しみ

2015-05-19 22:16:17 | 日々
りんご です。
奄美地方は梅雨入りしたそうですが、皆様いかがお過ごしですか。
今年も家庭菜園にトライ!と、GWと土日を使って、
シシトウ、ミニトマト、オクラ、ゴーヤ の苗を植えました。
家庭菜園の植付け

ミニトマトに支柱も立てて、いい感じです
植え終わったミニトマト

オクラはこんなに小さな苗ですが、横に場所をとって大きくなります。
鉢植えで育てることに・・・
とても綺麗な花が咲くので、それも楽しみです。
オクラの苗

昨年もシシトウを一本植えたのですが、
もっと植えればよかったと思ったので、今年は思い切って3本植えてみました。
家庭菜園のシシトウ

上の
シシトウは植えてから3~4日たったもの・・・
ずいぶん大きくなったような気がします。

シシトウだけではありません。
ミニトマトも植えてから数日で大きくなりましたよ~
オクラはあまり大きくなっていませんね。
植付け数日後のミニトマト

あら、よく見ると、小さなトマトが・・・
早く赤くならないかと、わくわくします。
ミニトマトに実が…

昨年も緑のカーテンとして役立ってくれた
ゴーヤは、
今年もキッチンの出窓下に植えました。
植えつけたばかりのゴーヤ

植物はあっという間に大きくなりますね。
早速ネットを張ったところ、もうつるが巻き付き始めました。
蔓が巻き付き始めたゴーヤ

今年はどれぐらい収穫できるでしょうか~
新鮮な野菜、今から楽しみです


コメント (6)

ガーデン倶楽部#16 早咲きグラジオラス

2015-05-16 23:14:54 | 庭の植物図鑑
れもんです。
5月初めの我が家の庭で、あちこちで目立っているのがこの花です。

早咲きのグラジオラス 早咲きグラジオラス「ビザンティヌス」

グラジオラスに似ているけれど、グラジオラスは夏の花。
それでずっと名前がわからなかったのですが、やっと判明しました。

  ・・・
早咲きグラジオラス 

もう少しちゃんとした名前があるかと思ったんですけどね~


早咲きグラジオラスといってもいろんな品種があって、
これは
ビザンティヌス というらしいです。
でも、舌を噛みそうなこんな名前、覚えられそうもありません


さてこの花、庭のあっちにもこっちにも咲いていて、
濃いピンクがよく目立つのはいいのですが、
背がひょろっと高くて、写真に撮るにはなかなか手ごわいのです。

花自体の美しさというよりは、この鮮やかな色が魅力なので、
ちょっと引き気味に、咲いている雰囲気を生かして撮ってみました。

庭のビザンティヌス 早咲きグラジオラス「ビザンティヌス」

早咲きグラジオラス「ビザンティヌス」
どれも同じような写真になるので、開き始めの花に焦点をあてました。
少しはグラジオラスらしからぬ写真になったでしょうか。

金柑と早咲きグラジオラス
キンカン越しに、背景にこの花をぼかして・・・
この写真が一番、普段見ているイメージに近いですね。
朝起きて、縁側から庭を見てみると、
こんな感じで、明るいピンクの彩が目に入ってきます。


近くで見るよりも、遠くからその色を楽しむのがいいですね・・・
こうまとめて、この花の紹介を終えるはずだったのですが、
ふと思いついて、手作りのフィルターで雰囲気を変えてみました。


早咲きグラジオラス(ビザンティヌス)
高原を流れる霧に揺れる、可憐なイメージに変身です


コメント (12)