陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

又兵衛桜

2021-03-28 17:18:19 | 「れもん」の写真帖(花)
本郷の瀧桜

れもん* です。
流れ落ちる滝のようにこぼれ咲くこの姿 ・・・
大和路の名桜、
本郷の瀧桜 です。

四月の声を聞く前に、早くも各地から満開 の便りが届いてきます。
そんな今年の桜の初撮りが、この桜になりました。
戦国武将後藤又兵衛の屋敷跡にあることから、
又兵衛桜 とも呼ばれて親しまれています。
樹齢約300年という、見事な枝垂桜をお楽しみください

本郷のシダレザクラ
本郷の枝垂桜
又兵衛桜
滝の枝ぶり
又兵衛桜と花桃
春爛漫

3月27日、奈良県宇陀市大宇陀にて


コメント (13)

絲印煎餅と河崎の町並み

2021-03-22 21:57:16 | まち歩き いなか歩き
れもん* です。
先日、久しぶりに二人で伊勢志摩にお出かけしました。

伊勢の名物は数々ありますが、
優しい甘さと軽~い食感の
絲印煎餅 (いといんせんべい) もその一つです。
7枚一包みに小分けされたものしか知りませんでしたが、
立ち寄ったお店で、袋入りのお徳用品を見つけました。
絲印煎餅

これだと手軽に好きなだけ食べられるのがいいですね
見つけたのは
伊勢河崎 、1860年創業の 「播田屋」 本店です。
播田屋本店
袋入り絲印煎餅
懐かしい感じのガラスの陳列ケースに、袋がいっぱい並んでいました。



さて、この 河崎 という町、
勢田川の港として賑わい、お伊勢さんの台所として栄えた商業都市で、
今も古い町家や商家の蔵など、江戸時代からの町並みが残っています。
それでは、少し歩いてみましょう。
伊勢河崎/北新橋

伊勢河崎/修景池越しの商人蔵

伊勢河崎/町歩き
河崎の町並み

伊勢河崎/古本屋

伊勢河崎/路地
伊勢河崎にて

伊勢河崎/蔵づくりの家
河崎商人蔵


伊勢河崎商人館 は、「小川酒店」の建物を修復・整備した施設です。
小川酒店は、広い敷地に蔵7棟と町家2棟を構える、河崎を代表する商家でした。
広大な敷地に蔵7棟と町家2棟を構える「小川酒店」の建物は、
修復・整備されて、伊勢河崎商人館として公開されています。
伊勢河崎商人館から商人蔵を見る
伊勢河崎商人館にて
河崎まちなみ館

ここの展示物で見逃せないのが
山田葉書
1610年頃に生み出されたいわゆる「地域通貨」で、
明治時代まで流通した、日本最古の紙幣です。
山田葉書
我が国最古の紙幣
250年もの長い間、途切れず発行されてきたということからも、
この地域の経済力や信用力の大きさが窺い知れますね。


伊勢河崎/商人蔵
夕方になってしまってカフェで一服できなかったのが残念でしたが、
レトロな町並み散策で、楽しいひと時を過ごすことができました


コメント (8)

ようこそ! 茶々です 29

2021-03-19 20:27:16 | 茶々のアルバム

「陽あたり良好」茶々


茶々のアルバムより    photo by れもん

オランダに行ってきました。
な~んて、アクアワールド水郷パークセンターの風車です



「ようこそ! 茶々です」のシリーズでは、コメントを閉じさせていただいています。

 

コメント

お散歩ルンルン

2021-03-12 16:37:13 | 茶々
みなさ~~ん、 こんにちは~ 
走ってくる茶々
駆け寄る茶々
嬉しそうな黒柴茶々
ニコニコ茶々
公園の茶々
茶々 で~す。
お散歩はいつも家の近くばかりだったのに、
この頃は毎週、りんごさんとれもんさんに、
車で遠くに連れて行ってもらっています


ここは、一か月くらい前に行った 東員町中部公園 という広~い公園。
ずっと前に一回だけ連れて行ってもらったことがあります。


お散歩茶々
ウキウキ茶々
楽しい茶々
久しぶりだったので、嬉しくてウキウキしながら歩きました。

休憩中
ここには、珍しい健康遊具がたくさんあって、
りんごさんも楽しんでいたみたいです。。。

健康遊具と茶々
だって、わたしのことはほっといて、
遊具に夢中だったんですよ~

見守る茶々
仕方がないので、ちゃんとりんごさんのことを見ていてあげました

茶々の笑顔
りんごさ~ん、楽しかったですか~ 


by れもんでした

コメント (6)

ようこそ! 茶々です 28

2021-03-03 22:10:30 | 茶々のアルバム

「陽あたり良好」茶々


茶々のアルバムより    photo by れもん

竜のモニュメントの前で
場所は、海津市の羽根谷だんだん公園です。



「ようこそ! 茶々です」のシリーズでは、コメントを閉じさせていただいています。

 

コメント