陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

かかしの里の案山子たち

2015-09-29 20:20:13 | まち歩き いなか歩き
れもんです。
坂折の棚田を見た後は、昼食を挟んで県道を南下。
笠置山の裾野に広がる集落に向かいました。

恵那市笠置町姫栗切山地区
ここでは、集落を歩くとあちこちでユニークな案山子が見られます。

姫栗に入り、この辺りかなと車を走らせていると ・・・

恵那市切山バス停の巨大熊
出ました、大きなクマ
ここがスタートとなる切山バス停です。
さて、ほかにどんな案山子に出会えるのか、早速集落を歩いてみましょう。


 写真は全部、クリックで大きくなります。
小さい写真のほとんどは、案山子を中心にトリミングしていますが、
クリックしていただくと、周囲も入った写真をご覧いただけます。


 クリックしなくても、カーソルを当てるだけでも楽しんでいただけますよ 

恵那市笠置町の案山子
バス停の横では洗濯物を干していました。
見にくいですが、拡大するとキセルの煙まで作られているのが分かります。


案山子の老夫婦






里を眺める老夫婦
恵那のリアル案山子




       おばあちゃんと田植え
案山子が宴会

          宴会、楽しそう~



転落男の案山子








  わあ~~~

案山子が稲刈り
みんな総出で稲刈りですね。 後ろの二人は案山子じゃないですよ


切山のかかし リアルな案山子
かかしストリートの子供たち
サッカー案山子 祭り半纏を着た案山子 かかしストリートの案山子
そこらじゅう、案山子が歩いていました


うり坊の案山子
巨大梟現る?
かかしストリートの魔女
動物もいるし、魔女だって飛んでいます

魔女の案山子と笠置山
前から見たら、ブロンドヘアーの女の子でした



最後は、りんご の一枚です。
稲刈りも無事に終わって、ホッと一息、楽しそう~
「結い」の案山子


コメント (12)

棚田の秋

2015-09-25 23:42:47 | 「れもん」の写真帖
れもんです。
シルバーウィークはいかがお過ごしでしたか。
私たちは、連休も最後の22、23日、
比較的近場の温泉で、リフレッシュしてきました

行きに立ち寄ったのが、恵那市の 
坂折棚田
棚田百選にも選ばれている、石積みが美しい棚田です。


折しも気持ちいい青空が広がって、
収穫を控えた田んぼの黄金色に、彼岸花の赤い色が映えていました。

坂折の棚田
棚田の道
秋の青空と白い雲
収穫期の棚田
曼珠沙華と秋の空



  〈おまけ〉 
   りんご の撮った、案山子です。

案山子 棚田の案山子


コメント (16)

夏の旅行 番外編~榛名神社

2015-09-22 00:12:43 | お出かけ
りんご です。
夏の旅行記にお付き合いいただいてありがとうございます。
最後の記事は、番外編で
榛名神社 のことです。

伊香保温泉露天風呂に浸かって、帰路についた私達・・・
途中、榛名神社のそばを通ったので、寄ることにしました。
ここは、関東屈指のパワースポットとして知られています。

榛名神社・鳥居と随神門

神社に着いたとき、時間は午後5時50分。
神社入り口に、今日の閉門は午後6時ですと張り紙がありました。
残り10分、本堂までは徒歩15分

山の上は雨が降っていたくらいなので、もう薄暗く、
やめようかとも思ったのですが、
せっかく此処まで来たのだからと、中に入ることに・・・

榛名神社・渓流に沿う参道 榛名神社・神橋
入り口から約 550m、榛名川の渓流に沿って参道を歩きます。
この間・・・ 橋あり滝あり七福神あり、巨大な杉の木ありと見所満載。
広い境内は、奇岩や老杉に囲まれて霊気が漂っていました。
榛名神社・鞍掛岩
榛名神社・三重塔 榛名神社・千本杉


榛名神社・神帝殿 榛名神社・奇岩


「えっ~、すごくいいところじゃない? れもん、知らなかったの~」と、私。
「こんなところだなんて、思ってなかった~」と、夫。

ひたすら参道を歩いて、ようやく神門まで来ましたが・・・


榛名神社・神門
      ・・・
分かっていたとはいえ、とても残念

今度は是非とも社殿までたどり着きたいです~


コメント (6)

夏の旅行~伊香保の町歩き

2015-09-20 10:27:01 | まち歩き いなか歩き
りんご です。
水澤観音を後に、
伊香保 に向かいました。 町歩きです
私がここに来るのは初めて・・・
ガイドブックで見て、風情ある石段を歩いてみたくなりました。

早速、ゆるキャラ 
いしだんくん がお出迎えしてくれましたよ~

伊香保の「いしだんくん」
最近は何処へ行ってもゆるキャラがいますね。


階段を少し上ると・・・
伊香保・石段の碑

伊香保の石段は400年前にはすでにあったそうですが、
2010年にさらに新設され365段になりました。
「温泉街が1年365日、にぎわうようになって欲しい」
との願いが込められているそうです。

それでは伊香保の町歩きに出発です。

伊香保の石段街
うんうん、温泉街~  こんな風景、大好きです。


石段の両脇には、色々なお店があります。
伊香保温泉街の店
たこ焼き
和雑貨の店
可愛い下駄


交わる路地も、いい雰囲気・・・
伊香保の路地 伊香保温泉街


たくさんのほおずきを見かけました。
窓辺のほおずき 酸漿と風鈴


石段を上りきると
伊香保神社 があります。
温泉、医療の神様をおまつりしているそうです。
伊香保神社の石段
伊香保神社


この後、今来た石段を下って駐車場へ戻り、
石段の疲れをとるべく、
伊香保露天風呂 に向かいました。
紅葉のときはライトアップされるという
河鹿橋 も見学・・・
伊香保・河鹿橋

万葉集の歌にも詠まれた由緒ある温泉に入って、疲れが吹き飛びました
伊香保露天風呂


町歩き大好きな私達・・・
温泉にも浸かって、気分よく伊香保に別れを告げることが出来ました


コメント (8)

夏の旅行~水沢うどんと観音様

2015-09-15 21:33:14 | お出かけ
りんご です。
素晴らしい世界遺産、富岡製糸場を見学した後、
楽しみだったお昼ご飯を食べに行きました。

日本3大うどんとして知られる
水沢うどん です。

水沢うどんは、1300年ほどの歴史がある
水澤観音 を参拝する人に
振舞ったのが起源といわれる、由緒あるうどんです。

水沢うどん街道といわれるぐらい多くのお店が並んでいますが、
私達が選んだのは、
大澤屋さん
夫はここに食べに来るのは、何と、3回目だとか

駐車場はいっぱいで、お店の中も多くの待ち人が・・・
ただ、店内がとても広く、店員さんも手際よく案内してくれるので、
それほど待たずに済んだように感じられます。


あら・・・
ざるうどんだけのもの (756円) から、
大ざるうどんに天ぷら、山菜の煮付けと小鉢までついたもの (2160円) まで、
たくさんのメニューがあります。

私達のチョイスは、ざるうどんに舞茸の天ぷらが2個付いたもの (1296円) ・・・
水沢うどん
三角のざるが面白いですね。
舞茸の天ぷらもとても大きくてびっくり・・・
ボリューム満点でおなかがいっぱいになりました


大澤屋さんを出た後は、やっぱりお参りですね。
水澤観音様に参拝しました。
水澤観音・参道
駐車場から観音様の方を・・・
良い雰囲気ですね。

本堂と六角堂
水澤観音

本堂横にはたくさんの絵馬が掛かっていますね。
皆さん、何をお願いしたのかなぁ~
水澤観音・本堂

六角堂には、回転する六地蔵尊が祭られています。
左に3回回して開運を祈願します。
水澤観音・六角堂の回転地蔵尊

水沢観音・六角堂









勿論、
私もトライ


あは、回している途中で夫に手を降ったりしていたら、
何回回していたか分からなくなってしまいました
たった3回なのに、こりゃ、開運は望めないかもしれません


参道には土産物屋さんが数軒、駐車場でも地元の野菜が売られています。
魅力を感じる野菜もあったのですが、
帰りが遅くなることを考慮して、夫の好きな野沢菜だけ購入・・・
伊香保へ向かいました

旅行記、もう少し続きます。 お付き合い下さいね。


コメント (8)