陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

さようなら、2020年!

2020-12-31 13:29:14 | 日々
ピラカンサに雪

りんご です。
今年も残すところ、あと半日。
皆様、お正月準備は終わりましたか?


今年を振り返ると、「新型コロナ」に尽きる一年でした。

店頭からマスクが消え、朝早くから薬局に並んだり、マスクを手作りしたり・・・
思いもよらぬ日々が始まりました。

突然の休校要請で、学校現場だけでなく、
小さなお子さんを抱える親御さんも大混乱でしたね。


緊急事態宣言で外出が制限され、
行きたいところに行けず、会いたい人に会えず・・・

緊急事態宣言が発出されていない今も、
行きたいところには行けず、会いたい人には会えない日が続いています。


今はまだ終わりが見えないコロナですが、
来年は明るい年になって欲しいと願わずにはいられません。

どうか、皆様も、よいお年をお迎えください。

庭の茶々


 コメントは閉じさせていただいています。
コメント

大掃除のお手伝い

2020-12-27 23:17:40 | 茶々
茶々 です。

私のおうちのお庭は草がいっぱい・・・
庭の茶々

新しい年を迎えるのに、れもんさんが草抜きをしました。
たくさんになったのでびっくりしました
ゴミ袋と茶々

ちょっと重たかったけど、頑張って運びました。
ごみを運ぶ茶々

りんごさんは窓拭きをしていたので、雑巾を揃えてあげました。
窓拭きを見る茶々

りんごさんに新しい雑巾を渡してあげます。
窓拭きのお手伝い

まだまだ、お仕事は続きます
綺麗に拭けているか、しっかりチェックするのも私の役目です。
大掃除

踏み台に乗って戸袋を拭いているときは、
落ちないように押さえてあげました。
脚立を押さえる茶々

みんなでお掃除をしたので、とても綺麗になりました。
「今年は茶々のおかげで早く大掃除ができるわね~」 と言われて、
ご褒美におやつをもらいました
おやつが嬉しい茶々

by りんご でした


コメント (8)

奈良の吉野で紅葉を楽しむ その3

2020-12-25 01:07:14 | ちょっとお出かけ
りんご です。
吉野紅葉記も最後になりました。

お昼ご飯を食べた後向かったのは、
吉水(よしみず)神社蔵王堂 です。

【吉水神社】
日本住宅建築史上最古の書院として、ユネスコから世界遺産登録されています。
源義経が弁慶らと身を隠したことや、後醍醐天皇の行宮があったことや、
豊臣秀吉が花見の本陣にした等の歴史的逸話で知られています。
拝観料600円を払って中に入ると、それらが見学できたのですが、
勉強不足で外から見学しただけでした
吉水神社入口
吉水神社拝殿
吉水神社境内の紅葉

秀吉が花見の本陣にしただけあって、
境内からは「一目千本」の名称通り、
中千本、上千本の桜が見渡せますよ~
秋の一目千本


【金峯山寺蔵王堂】
吉野山のシンボルで、修験道の総本山です。
修学旅行の生徒さんが参拝していました。
千葉から来ている高校生でした。
金峯山寺蔵王堂
蔵王堂の大提灯
吉野の蔵王堂
金峯山寺蔵王堂

吉水神社から蔵王堂にかけては古い町並みが残り、
土産物屋さんがたくさん並んでいます。
吉野の町並み
葛菓子のお店

お土産? もちろん買いました
吉野の土産

久しぶりのお出かけだった私・・・
疲れてきて最後は車で
如意輪寺 に向かいました。
もう薄暗くなっていましたが、紅葉が綺麗でした。 
如意輪寺の紅葉
如意輪寺にて


コメント (4)

富士見台高原を歩く

2020-12-18 22:44:46 | 「れもん」の山歩き
れもんです。
12月も半ばを過ぎてしまいましたが、もう少し紅葉 にお付き合いください。

今年最初の紅葉撮影は、10月25日の
富士見台高原 でした。
中央自動車道恵那山トンネルの上あたり、岐阜県と長野県にまたがる高原です。
お天気良くて紅葉のタイミングも最高とあって、
朝から日没まで、写真もたくさん撮りました。

ブログの写真を選ぶのは一苦労でしたが、何とか15枚に絞り込みました。
駆け足ですけど、一緒にトレッキングをお楽しみくださいね

富士見台高原
一帯は緑の笹に覆われています。

富士見台へ
青空とのコントラストを楽しみながら山頂へ。

恵那山を見ながら
隣りの恵那山は、どっしりと風格満点。

富士見台山頂
標高1,739mの富士見台山頂。

富士見台から中央アルプス
更に北へと歩を進めます。 向こうに見えるのは中央アルプス。

横川山斜面の紅葉
横川山方面の紅葉がいい感じ。

富士見台の赤い羊
これが見たかったのです。 たくさんの赤い羊たち。

湯舟沢山へ
登山道の紅葉も色鮮やか。

湯舟沢山から伸びる道
湯舟沢山に着きました。
横川山へと気持ちのいい道が続きますが、今回はここで引き返します。

横川山の紅葉
紅葉は今がピークですね。

富士見台の岳樺
帰り道のダケカンバ。

輝く千島笹の山肌
傾いた日に、笹の斜面が輝きます。

西日の萬岳荘分岐
光が赤みを増してきました。

夕日に包まれる
山の端に日が隠れる前、黄金色の光に包まれます。

一日の終わり
名残惜しいけれど、もう帰らないといけません。


コメント (12)

奈良の吉野で紅葉を楽しむ その2 

2020-12-13 21:48:54 | ちょっとお出かけ
りんご です。
金峯神社を後にして、
高城山 に向かいました。
展望台があり、吉野連山の眺めが楽しめるところですが、
桜の紅葉はすでに終わっていて・・・
駐車場のところの楓が一番きれいでしたね~
高城山のもみじ

カップルも楽しそうですね。
モミジの髪飾り
モミジのカーペット
高城山展望台 展望台

吉野にて
高城山の紅葉


吉野水分神社 (よしのみまくりじんじゃ)は重文に指定されています。
紅葉というより建物の美しさに目を奪われます。
ここは子宝の神として信仰されていますよ~
吉野水分神社
晩秋の吉野水分神社

花矢倉展望台 からは蔵王堂と街並みが見下ろせます。
花矢倉展望台から

この日はお昼も楽しみでした。
十分に下調べして選んだお店は
西澤屋 さん・・・
うどん定食、葛うどんを選択すると100円アップですが、
勿論、葛うどんを選択しました。
柿の葉寿司2個と葛デザートがついてきます。
天ぷらが大きくてびっくりしました。
西澤屋の葛うどん定食

おなかがいっぱいになったので、次の目的地に向かいます


コメント (4)