『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

久しぶりの母

2020年09月18日 | 新型コロナ

感染者数が急増している

よその県への移動を注意喚起していたわが県が、

自分の県の感染者が急増して、

1か月の間にあっという間に300人に迫る勢いで増えて、

よその県のことなど言えなくなった8月。

 

それに併せて、

母の施設は、また「面会禁止」になりました。

 

行く予定だった7月下旬に行けなかったので

まるまる2か月近く、

母の顔を見ることが出来ませんでした。

 

リビングのテーブルには

秋の花が飾られてありました。

すすき・・・、水引・・・・。

暑かった夏の間は1度も会えませんでしたが、

却ってよかったのかもしれません。

 

久しぶりの母は、

すっきりとした顔で、元気そうでした。

 

それでも、なんだか

口が回らない(滑舌が悪い)ような気がして

あんまりおしゃべりもしないから、仕方ないのかなあ・・・、

と、心配だったり切なかったり・・・。

もっと、頻繁に会いに来て一杯お話ししてあげないと、ねえ。

 

私との話に、適当に相槌を打ってくれたり、

昔の話には、ちょっと乗ってきてくれたり

「コロナ」の大流行には「気をつけらしよー」と心配してくれたり、

母なりに元気に、そして穏やかに過ごせている様子が見て取れて

安心しました。

 

でも、最後まで

私のことはわかりませんでしたけれ・・・・・・。・

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋色 | トップ | 敬老の日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新型コロナ」カテゴリの最新記事