セロー225ツーリングに行きたい

終末ライダーの終末ツーリング
街・昭和・路地・ネコばかり
鉄道ネタもチラホラ

岐阜県の東濃の風景

2013-07-10 | 岐阜県
信号機の無い交差点を直進する時に左右を確認、右側に丸型ポストを見えたのでUターンしてきました。


国民車の本命サニー1300、カローラ1100とパブリカ800
わたしが子供頃にはパブリカはすでに1000ccになり、まもなくスターレットに立場を譲りました。
ヴィッツが出てきたのもっとずっとずっと後年のことです。
市内通話は6-xxxxの5ケタです。


硬券の切符です。
当たり前ですが磁気情報はありません、でもわたしの中では昭和の記憶が一杯です。


廃医院でしょうか、分かりません。
保母齒科醫院、旧字だとレトロ感がある。
自分の名前の文字に旧字体ある方は旧字体で名前を書いてみましょう、まるで大昔の人のような印象になります。


真ん中の上はツバメでしょうか、同じタイミングで2枚撮っていますが、もう1枚には写っていません。
それにしても明智が天下の中心のような看板です。


電線が完全に地中化された岩村のメインストリート。
江戸末期の風景の妻籠馬篭よりは、大正昭和初期の田舎町って感じです。
メインストリートですが人も車も姿がありません、こんな面倒な写真はそうそう手が出せません。


民家から見たバイク、外に下駄の音?


年代モノみたいです。
この色内掛けを着た娘の花嫁姿に涙する父親もいたのでしょう。
ちなみに色仕掛けのオネエチャンの艶姿に涙するオッサンも・・・


『陶』と言う街、今回は気温も高く終末系ツーリングを見送りましたが、いずれ再訪するつもりです。
メインストリートを挟むように並行する2本の小路があり、それぞれ雰囲気が違います。
メインストリートと2本の小路を繋ぐ路地は面白そうです。


明知鉄道の第4種踏切(警報機も遮断機も無い踏切)です。
スマホに気を取られていたり両耳を塞ぐイヤフォンで音楽を聴いていたりすると、列車の接近に気付きません。
フルフェイスのヘルメットもエンジンや排気音で列車の接近音が聞こえにくいし視界も狭いので要注意なんです。
周囲の木々は大きなサクラとモミジです。
春は満開の桜そして秋は紅葉ですので、みなさんが行くならその頃に行かれても良いでしょう。
一応大型バイクやビッグスクーターでも通れますが、道幅が1m以下と狭いので注意してください。
明知鉄道 明智駅~野志駅


第4種踏切は何ヶ所もあったのですが、この踏切はどうやってたどりつけば良いのか分かりませんでした。
車が通れない道なので地図に乗っていません。
おおよそ見当はつくのですが、どうしても行けない。
国道からは民家の駐車場の一部としか見えない隙間が実は赤道(あかみち)でした。
赤道は元々車が通れないので車が停めても往来の邪魔にならない、実際車があれば民家の敷地の駐車場を疑いません。
こりゃ分からんです。
googleの地図を最大に拡大しても何も出てこない、地図を見るのではなく読み解くことが面白い。
常に最新の地図だけでなく新道やバイパスがない頃など、50年60年ほど前のプチ古地図は結構使えます。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 忘れもの | トップ | 暑いと言うと余計に暑い »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
電線 (玉です)
2013-07-10 04:22:42
電線が地中下されてるって、すごいですね。
地上よりも、切れる確率も低くなりそうだし、
やはり見た目がいいです。

私も脳内メモリーほしいです。
どんどん葉は茂るのに、どんどん散ってしまって、
記憶にあまり残りません。
脳をパソコンに例えた人がいて、
私はどんどん記憶を捨てるので、容量が軽くなり、
その分動きが早いって言われました。
褒め言葉かわかりません。。。
Unknown (ソニークロケット)
2013-07-10 09:37:55
パブリカが1000ccになった当時のTVコマーシャルの
キャッチコピーが「ハイウェイのカモシカ」だったと
記憶しています。

自分もツーでたどり着けない場所が意外とありますよ・・・。
こんばんは。 (utunosamu)
2013-07-10 20:58:54
そんな道を舗装してあるのが、凄いと思いました。
>玉さん こんばんは (SevenFifty)
2013-07-10 21:12:20
こんばんは。
SevenFiftyです。

この地区でも地中化は賛否両論だったようです。
街道沿いの建物は外観の修復を迫られ、場合によってはセットバックもあったでしょう。
それをやるだけの効果があるのかも疑問です。

必要な記憶と必要ではない記憶があるのでしょう。
必要ではない記憶は時として思い出したいし、必要な記憶も時には忘れたいものです。
>ソニークロケットさん こんばんは (SevenFifty)
2013-07-10 21:17:04
こんばんは。
SevenFiftyです。

>キャッチコピーが「ハイウェイのカモシカ」だったと記憶しています
良く覚えていましたね。
確かその後は・・・
ハイウェイのカモシカ、ワンオオッオー
・・・でした、1000ccなのでワンオオッオーです。
>utunosamuさん こんばんは (SevenFifty)
2013-07-10 21:21:15
こんばんは。
SevenFiftyです。

軽トラすら入れないので、アスファルトは小型のクローラーで運び入れたのでしょうね。
神社側に行くとアスファルトが木の根っこで盛り上がっているので教習所の波状路みたいです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

岐阜県」カテゴリの最新記事