セロー225ツーリングに行きたい

終末ライダーの終末ツーリング
街・昭和・路地・ネコばかり
鉄道ネタもチラホラ

近所 20220712

2022-07-12 | 知多半島
深夜、冷房が切れて目が覚めた。

早朝に近所を走ってきました。

Tシャツに半袖のオープンシャツを羽織っています。







自宅から1分余りのコンビニで目覚ましのコーヒーです。
中華の1000円腕時計ですが、こだわりがあります。
夜の街灯の灯りでも針の位置が分かるように文字盤は白、文字は大きくアラビア文字。



群青と茜色の間にわずかに翡翠色が見える瞬間がある。



今日は翡翠色の夜明けに出会えそうです。



間もなく日の出です。















丁度2時間走って本日の朝飯前ツーリングは終わりました。











朝飯前ツーリングの後は朝電(朝から電気風呂)でした。









アレコレ買い出しして夕方になるのを待ちました。

暑さのピークも過ぎたので出掛けることにします。

汗をかいて着替えています、アロハを羽織っています。








今年の夏も海の家はやらないようです。
来年はお客さんで賑わうのでしょうか。












今日はマジックアワーに出会えそうです。



マジックアワーの瞬間です。



マジックアワーが終わります。



丁度2時間走って本日のマジックアワーツーリングは終わりました。















先月の終末の水辺の風景ツーリングに引き続き、性懲りもなく水辺の風景ツーリングを画策中です。

今度は終末が付かない分、多少マシかと思います。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 夏ねこ | トップ | 水辺の風景ツーリング 心が... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マジックアワーツーリング! (マツマツ)
2022-07-12 09:26:52
おはようございます

>>Tシャツに半袖のオープンシャツを羽織っています。
W3だから似合うスタ椅子ですね、その後のアロハも!?

今回も、夜明け、日の出、日没などのマジックアワーツーリング、素晴らしいです。
W3の演出も凄いです。
流石、写真のプロですね、コダワリを感じます。
写真を見てると爽やかな気分になりました。
ありがとうございます( ◠‿◠ )
Unknown (kenboo(けんぶー))
2022-07-12 13:34:45
ワタシも冷房切れて目が覚めますが、そこから
バイクで出かけるという発想にはなかなか
なりません(^-^;

でもこの時期早朝と日が落ちてからじゃないと
走れない感じですなぁ。今月は全然乗れてないので
そろそろエンジンかけないとFZのキャブが腐りそう。
Unknown (h37)
2022-07-13 08:54:18
おはようございます。
朝飯前&マジックアワーツーリングお疲れ様です。
綺麗な写真ですね、W3も映えて絵になりますね。
空の素敵な色をありがとうございます。影も素晴らしいです。
>マツマツさん おはよう (SevenFifty)
2022-07-16 05:56:52
おはようございます。
SevenFiftyです。

安全性無視の格好で乗っています。
とてもお勧めは出来ません。

写真はプロの領域には届かないです。
出来れば終末のプロになりたいですね。
>けんぶーさん おはよう (SevenFifty)
2022-07-16 06:00:00
おはようございます。
SevenFiftyです。

わたしんちから最も近い海岸までは車やバイクなら10分くらい、行く場所に困ったらとりあえず近所の海なんですよ。

今月はずっと雨ばかりですね。
戻り梅雨とでもいうのでしょうか。
来週末には天気も回復しそうなのでFZ号で出掛けましょう。
>h37さん おはよう (SevenFifty)
2022-07-16 06:01:49
おはようございます。
SevenFiftyです。

h37さんは山、わたしは海です。
自宅から海まで近いので日の出や夕景の海は身近なんです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

知多半島」カテゴリの最新記事