セロー225ツーリングに行きたい

終末ライダーの終末ツーリング
街・昭和・路地・ネコばかり
鉄道ネタもチラホラ

陶町(すえちょう)の旅、でもフィルムしくじりました。

2017-12-22 | 岐阜県
名古屋の元ドヤ街と知多の風景を撮ったモノクロフィルム、まだ8枚か9枚撮れそう。

2年前に東農ツーリングの道中でバイパスを回避でして旧道に向かいました。
そこは陶町(すえちょう)、わたしも知らなかった町でした。
当時は時間もなく気になりつつも通過しました。


今はバイクもドック入りです。
車で陶町までとも思いましたが、また適当に終わりそうです。
そこで路線バスの旅に変更です。

JR瑞浪駅から路線バスで陶町までの小旅行です。


前置きが長くなりました。
現地に着いてファイルムカメラで数枚撮ったところでファイルを巻き上げたら感じたことがない小さな振動がありました。
やばい!
あわててフィルムを回収するため巻取りしましたが、空回りの感触です。
デジタルカメラの感覚でシャッターを押していたので、フィルムの限界を超えたのです。
もうどうにもなりません。
カバーを開いてちぎれたフィルムを外しました。
フィルムは一瞬で感光しました。



と言うことで陶町の写真はありません・・・
・・・なのですが、今回は10数年前の古いコンデジをモノクロモードにセットして予備機で持参しておりました。





古いコンデジの路線バス旅のモノクロ風景をご覧ください。
時折雪がちらつく陶町(すえちょう)、瑞浪駅前、明智町の風景です。











































人が写っていない街の風景ばかりでは気色も良くないので、若い衆と写真を撮りあった一枚をアップします。
一応彼らにはネットに顔出ししても良いとの承諾を頂いております。
でも前々回の郡上八幡、前回の奈良旅と同様にぼかしを入れました。



バイクが出てくる楽曲です。
MISIA - "K.I.T." Vocal Showcase: (G3 - Eb6 - G6)






バイクが修理から戻るのは年明けになると思います。
年末年始は関西方面に旅行したいと思ています。
最近気になるのは箕面市です。
アカンアカン、年末年始くらいまっとうな旅にします。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
« タイヤ交換と元ドヤ街ツーリ... | トップ | 料理 追加分 »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キリン)
2017-12-22 17:12:41
そう言えば、フィルムカメラって巻き戻してたんだっけ?
もう忘れちゃったな。
昭和の面影が。 (昭仁)
2017-12-22 22:56:34
2000年初期の喜多方の様な街並みに懐かしさを覚えます。
こういう町、好きですねえ、物凄く。

そして僕も若い衆に囲まれたいのですが、どうすれば囲まれるのでしょうか。
いつも、僕より10年から20年は上のお兄様、お姉様に囲まれるのですけども。
おはようございます (橋吉)
2017-12-23 07:23:47
フィルムの巻き取りの失敗、ありましたね。
1本撮って、ピントが合っているのは数枚だけなんてこともありました。
デジカメになって、その場でうまく獲れているか確認できるし、枚数も気にしなくてよくなって、ヘタクソな私にはありがたいです。
こんばんは。 (utunosamu)
2017-12-23 23:17:40
モノクロームは、味のある絵になりますね。
写真を見ながら、相方も撮りそうな絵だな~と思うものが何枚かありました。
バイクが早く復活することを願っています。
救済できたかも (tama)
2017-12-24 23:36:06
SevenFiftyさんの好みがよく分かる写真だなぁ。モノクロだから余計にそう感じたのかもしれません。
フィルムはもったいなかったですね。裏蓋を開けてダメにするくらいなら、そのまま写真店に持ち込めばなんとかなったかもですよ。
レトロ (玉です)
2017-12-29 18:22:16
フィルム、難しそう・・・せっかく撮ったのに、残念でした。
モノクロで、その風景・・・レトロ感満載ですね。
電話エナのエナ、気になります。
人の写真、ばかしは入ってますが、楽しそうな笑顔いいですね。
ミーシャ、高音、すごいなぁ。
>キリンさん こんばんは (SevenFifty)
2017-12-29 21:21:03
こんばんは。
SevenFiftyです。

デジカメと同じように扱ってはいけないという教訓になりました。
これも勉強です。
>昭仁さん こんばんは (SevenFifty)
2017-12-29 21:23:02
こんばんは。
SevenFiftyです。

昭仁さんももう少し年齢を重ねると若い衆が寄ってきますよ。
もう少しお待ちください。
>橋吉さん こんばんは (SevenFifty)
2017-12-29 21:25:12
こんばんは。
SevenFiftyです。

冠婚葬祭だとか記念の写真じゃないのでまだよかったと思います。
昔の人は大変だっと実感しました。
>utunosamuさん こんばんは (SevenFifty)
2017-12-29 21:26:43
こんばんは。
SevenFiftyです。


今度奥様か撮った写真をモノクロ加工してみてください。
雰囲気が出ると思いますよ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

岐阜県」カテゴリの最新記事