JR廿日市駅裏の元山手テニススクール跡地に隣接した地にある栴檀地蔵で大正期の地誌によると栴檀寺の遺物であるとされているが定かなことは不明である。
元地蔵堂は少し離れた池のそばにあったが昭和9年(1934)頃に現在地に移設されたようである。地蔵堂周りには沢山の五輪塔残欠がみられるがこれらは元廿日市病院周辺にあったものを集めたようで、かつての寺跡に関係していたものであったのだろうか。
goo blog お知らせ
ログイン
最新コメント
- ひろし曾爺1840/Amebaブログに移転
- hera/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- 鈴木弘子/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- hera/木炭自動車が!
- nk0840/木炭自動車が!
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼