へんたいみやけさんの本と映画とCDとキャバクラ

へんたい みやけ さんの仮想世界? 理想郷

Butterfly TENERGY 64 ラバーの貼り替え

2016-08-16 | スポーツ


バタフライ テナジー 64 厚 Red

愛用ラケット バタフライ ガレイディア T5000 FL のバック面のラバーを貼り替え。
6月上旬にXIOM OMEGA V PRO(エクシオン オメガ V プロ)を貼った後、2ヶ月での貼り替えです。
8月6日の試合の予選リーグ戦で、シェークハンドのフォア面 裏ラバー、バック面 粒高ラバーという福原愛のような変則ラバー構成の選手 2名に敗れて 1勝2敗 となってトーナメントに進めませんでした。ゲーム後、所属チームの先輩から「粒高に対してバックハンド ツッツキではなくてバックハンド ドライブを打つべし」とのコーチングを受けました。そこで、ドライブを打ちやすいテナジーを選択した次第。次の試合まで2ヶ月ほどありますので、それまでにこのラバーを使いこなしてやろうという魂胆です。

テナジーは世界の一流選手の過半数が使用するというモンスター・ラバーです。テナジーには05、64、80、25という4タイプがあり、このうち25を除く3種が良く使用されています。リオ五輪で銅メダルを獲得した水谷隼は両面80、石川佳純はバック面64を使用しています。
今回のバック面のラバー変更で、私のラケットはフォア面 ファスタークG-1、バック面 テナジー 64となり、石川佳純と全く同じラバーになりました。

パッケージ



ラバー表面



貼り付け後



重量
177gになりました。
OMEGA V PROの1.8mmという中の厚みから、今回のテナジー 64は厚 にしたのですが181g→177g と軽量化となりました。バタフライのラバーは軽く、XIOMを含むドイツ製のラバーは重めの傾向があります。



貼り替え後 3回 合計10時間ほど練習で使いました。今までのラバーと感触が大きく異なり、未だに慣れることができていません。
私は弾むラケットに固めのラバーを合わせて、はじく打ち方をします。そしてはじく際にラバーに食い込ませて回転を与えるという使い方です。これに対してテナジーは はじくのではなく、ラバーに食い込ませて運ぶという打ち方を求めるようです。ボールをつかんでドライブをかけるにはテナジーのように球持ちが良いラバーが使いやすい。これを理解してバックのドライブのため貼り替えたのですが、私の得点源のパチンというバックのスマッシュが入りにくくなりました。
もしかしたら、「テナジーは私には使いこなせない!」という結論になるやもしれません。その時は、またラバー貼り替えます。

TAMASU(タマス) 卓球ラバー テナジー・64 05820 (006)レッド (5)特厚
クリエーター情報なし
TAMASU(タマス)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする