風の備忘録~ ~ ~

風は林に色や形や音を運んできます
忘れないうちに 忘れないように
短い言葉でメモ memo   
       

私の好きなイギリスの詩人 クリスティナ ロセッティとつながる人々

・画家・詩人ダンテ・ガブリエル・ ロセッティは兄 ・西條八十 ・三井ふたばこ(西條嫩子) ・宮澤賢治  ・金子みすず

映画のはしご

2006-10-17 | 日記
夫は東京に日帰り出張で夜の7時過ぎに帰宅予定。

モールの紀伊國屋書店に頼んでいた本が入荷したと電話を貰ったので
私は受け取りに出かけることにした。

そしてMOVIX仙台で映画を見る。
予定は10時50分からの「夜のピクニック」。

1時間も前にモールについて本を受け取り、店をぶらぶら。

MOVIX仙台の切符売り場にも映画が始まる30分も前についた。
いろいろ宣伝を見ているうちに「夕飯は自分だけだから遅くなってもいいなぁ」とおもって
夜のピクニック」が終わって5分後に始まる「涙そうそう」も見ることにして
切符を買った

お昼時間をはさんでいるので食べ物を買う。
今まではせいぜいガムとか飴しか口にしなかったけれど、
シナモンのドーナッツ1個、塩味のポップコーンと飲み物はカルピス。


5年ぶりの『映画のはしご


疲れて感想が書けません




法事後の会食場の下見

2006-10-16 | 日記
母の一周忌の後の会食の会場を妹の車で見に行った。

初めはお寺さんを借りる予定だった。
法要のあと そのままお寺さんのお部屋を借りて会食。

妹は電話で違う所にしたいと言ってきた。
「良いレストランがあるのよ」と。
妹は後継ぎで主、私は従。
妹があげた候補はかなり北。
私は仙台駅の近くのホテルも良いんじゃない?といったら、
「遠くて嫌だわ」という。
住んでいる場所が違うと、近い遠いの感覚が全く違ってくる。

妹が仮予約していたレストランはお寺さんから車で30分もかかった。
とても遠かった。

ランチを食べ、妹の家に寄り、仏壇に手を合わせてから駅まで送って貰い帰宅。
なんとなくクタビレました。

画像はケータイで撮ったランチ。


 ← クリックするとblogランキングが開きます。

今年の公民館祭

2006-10-15 | お出かけ
旧居の公民館の趣味の会にまだ所属している。
今日は年1回の公民館祭。
家を9時半に自転車で出かける。

展示すべきファイルが昨日の午後の展示まで出来ていなかった。
朝のうちに出さなければ。

登りだったので30分くらいかかった。

公民館ではいろんな人に久しぶりに会った。
公民館祭のときだけあう人もいる。

途中で旧居に帰って草取りをするつもりだったけれど
そんな余裕はなかった。
展示は丁寧に見た。
芸能発表は興味のあるものだけ。
私は『レクダンス』『オカリナ』が素敵だと思った。

旧居のごく近所の71歳の男性が『ハワイアン』(5人のグループ)で
ウクレレを演奏していた。

旧居の団地は皆、高齢になってきているけれど
公民館祭に出品したり、芸能発表に出るような人は若くみえる。

お腹が空いて4個で100円の『たまこんにゃく』のおでんと
無料のコーヒーをのんだ。
でもまだお腹が空いて、そういったら
コーチングのときに知り合ったSさんが
自分のおにぎりを分けてくださった。ありがたかった。

芸能発表が終わってから恒例の評判の『ビンゴ
リーチが3ヶ所だったけれど 景品がなくなって終了。
残りの人はティッシュボックス1箱を貰った。

2時には片付け始めて 2時半には公民館を出る。
旧居によってご近所さんに顔出し。

私よりも上の年齢の方と1時間くらいも長く話をしていたら
夫からメールが入ったので、「すみません」といって開いてみたら内容は「夕飯あり」。
何を買ったのかな?

帰りは下りなので20分でついた。自転車は楽だ。

夫は仙台駅の駅弁大会で駅弁を2つ買ってきてくれていた。

::::::::::::::::
ビンゴの前に 下の娘の家族が来てくれた。
Rの風邪は治っていてよかった。

眠いので 文章が書けないゎ。

 ← クリックするとblogランキングが開きます。

今日のバーナーの貼り付けは たぶん成功のようです。
「投稿」しないと成功か失敗か分かりませんが紫色の囲い枠が見えます。

昨夜は【バーナー貼り付け】は大丈夫と思い込んでいて
投稿後クリックしてみませんでした。
「もしかして」と後で見たらバーナーに紫色の枠が出ていません。
やはりクックしたら開きませんでした。

他の皆さんのバーナーは紫色の囲い枠がなくてもリンクしますが
私の場合は それがないとリンクしないのです。

やり直ししました



いろんな方向から見た富士山

2006-10-14 | PC ・インターネット
明日は公民館祭。

グーグルアースのファイルも展示してもらう。

どろなわ」で夕食後に、
富士山のいろんな方向から見た画像をワードに入れた。

N=北を右にした場合、左にした場合 下にした場合
富士山をどこから見てることになるのか分からなくなった。

分からないから(  )にしておいた。


こういうのと 実際に町を歩いて方向が分からなくなるのとは
関係があるのだろうか?


← クリックすると人気blogランキングが開きます。

    バーナーの周りの枠の色は何故つくのでしょう?


タコ焼食べている口が見えた

2006-10-13 | ブログ・テンプレート


10月8日の【おえかきツールで2作目。Kaze】

松本好生さんが

>お口がまるまってますが、タコ焼きの熱いのが入っているんですかね?
とコメントをくださいました。


これがその画像です。

私のパソコン画面では口が見えないので 
どこからタコ焼をいうのが出てきたのかなと思っていました。

今日 描いた画像をハガキにプリントしました。

なんとパソコンでは見えなかった口が大きく丸く見えるではありませんか。
私のパソコン画面では「口なし」だったんですよ。
こんなこともあるのですね。


印刷したのをここに載せてもまた見えないでしょうから
Jtimで色を濃くしてみました。



本当にタコ焼を口に入れているような大きな○が見えています。

こちらの方が「うわぁ~~寒い風 !」といっているように見えます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月13日(金曜日)メモ   
公民館祭の作品を作る。
下の娘が夕方来るというので生協に2回買い物に行く。
Rは今風邪を引いている。
来たら遊ぼうとお手玉などを用意して待っていたら、
車の中で眠ってしまったそうで、ずーっと眠っていて遊べなかった。
明日は娘夫婦はナスパのフリマ出店。


 ←クリックするとblogランキングが開きます。
クリックしてくださったかたありがとうございます。
今夜は間違えずにバーナー貼り付けが出来たようです。


【おえかきツール】で絵 NO3・パレット見つけ

2006-10-12 | ブログ・テンプレート
おえかきツール】で 3つ目の絵。
また女の子です。
風に吹かれている髪が好き。
懲りすぎて髪の毛が重い。

使いたい色がなかなか作り出せないなぁと思っていた。
絵が出来上がってから
何気なく下の方の色をクリックしたら
綺麗な同系色の色が並んで出てきました。
パレットと英語で書いてあった。


丁寧に説明を読まないで使っていた私。

今日は枠を作って絵を入れてみました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月12日のメモ  
実家の片付けに行く。上の娘が今日も手伝ってくれた。
娘は「布はいらないわ。捨てないとダメ。
一昨日もって帰った毛糸も虫がついていそうだったから捨てたよ」


 ←クリックするとblogランキングへ移動します。

記事にバーナーを貼り付けてから ランキングがアップしました。
クリックしてくださったかたがたありがとうございます。




[おえかきツール]で画像に文字を入れる

2006-10-11 | ブログ・テンプレート
[ ガラス越しに見えた子 ]


街であった子

ガラス越しにこちらを見ていた

くりくりした目で じっと見ていた


この子はだぁれ   だれでしょね ♪



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おえかきツール】のところで
画像に手書き文字を入れることが出来ませんでしたが
「ひかり」にしたことと
『SUN JavaVM の最新版』 をダウンロードしたことで
書けるようになりました。
うれしい。  でもマウスで文字を書くのはむずかしい。


 ←クリックするとblogランキングへ飛ぶはずですが。。。
 
 バーナーの貼り付け、今日は成功するでしょうか?
 昨晩(10月10日)の記事では どういうわけか失敗。
 リンクしない事に今朝 気がついてやり直ししました。


思い出の家(娘のばあちゃんの家)

2006-10-10 | 
11月に入ったら実家を取り壊すと決まったので
上の娘に昨日そのことを伝えた。

私の母は、私が働いていたとき上の娘の面倒を見てくれていた。

出産後1年は預けたままだったし、
1年過ぎてからは朝に夫が車で母に預け、夕方 迎えに行っていた。
それは3歳半まで続いた。

そういうわけで上の娘は おばあちゃん(私の母)が大好きで
2000年1月に母が倒れてからは病院や施設に自分の子ども
(母のひ孫)をつれて何度も会いに行ってくれた。

母の家=私の実家も思い出いっぱいの家なのだ。
娘が知らないうちに壊されてなくなってしまったら
どんなに娘は悲しむだろうと思い連絡したのだった。


今日は一緒に行くつもりはなかったのだけれど
娘は仕事で仙台駅まで来ると言うことで
「ヨドバシの立体駐車場の入り口で待ち合わせ」した。
メールで「ヨドバシの入り口」と言われたけれど
入り口違いで娘に会うまで時間がかかってしまった。
待ち合わせは苦手だ。
すんなり会えることはない。
実家に着く前に私は疲れてしまった。

道も何故か混んでいて実家に着くまでかなりかかった。



娘はてきぱきと自分の思い出のモノや必要なモノをえり分けて
車に積んだ。
使っていない食器はボランティアで行っている施設用だそうだ。
私が描いた、娘をモデルにした油絵。
自分が読んだ本。子どもに読ませたい本。
毛糸とタオルなど。

「今週はお母さん疲れるだろうから家まで送るわ」と送ってくれた。

車のトランクで食器がカチャカチャなっていた。


←クリックで【blogランキングへ】。
      
       昨夜、開いてみたら 色んなブログがあるのにビックリしました。
       gooブログは見つかりません。
       50位まででgooブログは私だけでした。
       なぜ gooブログは少ないのでしょう?
       意外とテンプレートが地味? 
      



北朝鮮 地下核実験を実施

2006-10-09 | テレビ・新聞から
隣近所とは仲良くした方が良いに決まってるけれど

お隣さんが非常識で乱暴者だったら どうしよう?

仲良くなるのはむずかしい。


北朝鮮は、9日に地下核実験を実施したと発表した
関連のテレビ報道を夫とお蕎麦屋さんに入ったときにみた。

無鉄砲な非常識な暴れん坊を抑えるにはどうしたら良いの?

願えば解決できると事はあるけれど

これに関しては
いくら心の中で平和を願っても解決できないことだとおもう。

といっても どう行動すればよいかわからない。



今夜も復習 バーナー貼り付け 
 ← クリックすると【Blogランキング】に飛ぶはずです。


おえかきツールで2作目。kaze

2006-10-08 | ブログ・テンプレート
おえかきツール】をまた使ってみました。


9月25日のgoo「おえかきツール」を使ってみる のときは
『記事内にリンク:検索リンク』で
記事の【おえかきツール】の文字を反転させてクリックしても
【お絵かきツール】が出て来ましたが
今回はどうでてくるでしょうか?

さて 昨夜に続き「バーナー貼り付け」の復習します。
 ←クリックして「blogランキング」が開けば成功。

* 輪郭の紫色はなぜ出てくるのでしょう?

注: 赤っぽい文字をクリックすると別のページが開きます。

バーナー貼り付け テスト②

2006-10-07 | ブログ・テンプレート
先ほどの「バーナー貼り付け テスト」は始めは失敗だった。
貼りついたと思ったけれど 画像は出たものの
「人気blogランキング」にはリンクされなかった。 (下のやり方で直した)

それに記事の一番上にバーナーが出てしまい自分の思う場所に張ることが出来なかった。
それは「画像フォルダ」の「この画像を使用」をクリックしたためで

今、違う方法を思いついたのでテストします。


「IMG]を使って バーナー貼り付け テスト

 ← 出来ました。
クリックすると「人気blogランキング」へ飛ぶはずです。


バーナー貼り付け・テスト(おから)

2006-10-07 | ブログ・テンプレート
「人気blogランキング」のバーナー貼り付けテスト中。
              貼り付けが成功したら どうぞクリックしてみてください。        

    これまではページの左下の方の「Book mark」の欄に
       「人気blogランキング」を入れていました。
          今も そのまま入れています。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【おから】 10月7日 土曜日 暴風雨のち曇りのち晴れ


今日は暴風雨で買い物に出られないので冷凍庫の「なめたカレイ」を煮付けた。
煮汁が余ってしまった。

以前 友人に誘われて教会の賛美歌を歌う会に行ってた。
そのとき 牧師さんの奥さんが
「おからは魚を煮たときにいつも作っていたわ」といってた。

「おからをつくろう」

午後になったら 予報どおり 風雨は収まったので 買い物に出た。

おからは40円。ニンジンと油揚げとこんにゃくを買った。
ねぎとしいたけはある。

具をいため おからを加え 魚の煮汁を加えて炒った。

沢山出来てしまった。

旧居にいたときは ご近所に
「多く作りすぎたから」と 自信はないけど お分けしていたけれど
ここではそういうことは出来ない。

とりあえず 小分けして冷蔵庫に入れた。

検索メモ:おからはダイエットにも良いそうです。
      [教えて!goo!] おからのおいしい食べ方


脳のMRA・再検査結果は

2006-10-06 | 健康・病気
昨日 受けた脳のMRA・再検査の結果を聞くために
5時までSS30へ。

家を出たとたん 激しい風に傘が『おちょこ』になりそうになって
傘を差すのを止めて雨の中を駅まで急ぐ。

常磐線は大雨のために30分の遅れと放送が入った。
本線は定刻どおりに来て助かった。

仙台駅からはタクシーに乗った。ワンメーターで着いた。

予定より早く着いて受け付けに名前を言ったら
「用意が出来たらお呼びします」とのこと。

程なく呼ばれた。

先生がフィルム画像を並べて、
「これが前(9月15日)に撮った方で、こちらが昨日撮ったほうです。
わかりますか。はっきり見えますね。」と言う方を見ると
画面が大きく立体的に浮かび上がるように血管が見えた。

前に説明したこちら、先天的な漏斗の方です
よかったですね」

瘤(こぶ・ふくらみ)は なかった。
あぁ よかった。
脳動脈瘤だったら、だんだん ふくらみが大きくなって
いつかは破裂と言うことになる。
風船でさえ 膨らましていってポンと割れる瞬間は嫌なのに。
まして頭の中の風船はいつどんなときに膨らんでいくのか
目に見えないし不安だった。

それはなかったのだ。

ほっとして「ありがとうございました」と何度もお礼を言った。
「3年ぐらいしたら、また検査を受けるといいですよ」と言われた。

受付の人にもお礼。

そばにいた病院関係者にもお礼。

帰りはタクシーがつかまらないので、雨の中を歩いた。
気分がよかったので、風雨でもつらいとも思わなかった。

帰りのJRは12分遅れ。おまけに電車の到着ホームが急に変更になった。
それでも混乱にもならず じょうずに乗れて 無事帰宅。

夫に報告したら
「じゃぁ乾杯だね」と言うのでウイスキーの水割りを夫は 1杯。
私は2杯。

人生の再出発の様な気分です。

~~~~~~~~~~~~~
メモ:目のほうは「疑い」と書いてあるので しばらくはそのまま。

  妹から電話があり「実家の解体を11月から始める」というので
   片付けに当分は通うことになる。




「黄斑部網膜上膜」疑い

2006-10-05 | 健康・病気
9月15日の「脳検査」の際に脳以外の健康診断もあって
今日の夕方 その結果が郵送されてきた。

【身体計測】(体重は標準より5Kg多いけれど)異常なし。
【血圧】
【心臓系】(心電図)
【血液脂質】
【肝・脾機能】
【腎・尿路系】
【尿酸代謝】
【糖代謝】  これらは異常なし。

 異常があったのは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【MR】 「頭部MRは別紙参照」と書いてあるが別紙はない。
     書けないので 先週金曜に先生から直接説明があり
     今日 再び検査があった。


【眼底】「左黄斑部網膜上膜疑い」 C12で要経過観察12ケ月
   (おうはんぶもうまくじょうまく)

 これには驚いた。ほとんど毎月 近所の眼科に行っているのに
 今までいわれたことがない。
 白内障になり始めているとは言われたけれど。


 9月の上旬に中学校時のクラス会があったけれど都合が悪くて参加しなかった。
 その数日後、係りだったSNさんが写真を持って来てくれた。
 保険屋さんなので勧められてパンフレットを貰った。
 
 そのとき色んな病気の話が出て 私は
 「目がおかしいのよ。横線がくねって見えるの。私、乱視だからね」
 といったら
 「乱視は線が二重になってみえるのよ。それは乱視ではないわ。
 眼科で見てもらったほうがいいわよ」と言われた。

 彼女の言うことは正しかった。

今日の脳の検査結果は明日の午後5時に分かる。
脳の結果が出て 少ししたら眼科に行こうと思う。

たぶん別の眼科へ。


「黄斑部網膜上膜」は薬で治るようなものではないらしい。

検索メモ:
gooヘルスケア:おうはんじょうまく (黄斑上膜) によると
『失明に至るという病気でもないので、
本人が望まなければ無理に手術する必要はありません。』


「網膜上膜(もうまくじょうまく)、黄斑上膜(おうはんじょうまく)の手術」には
    次のように書いてあった。

         
 『手術は網膜上の膜をはぎます。
 言うは簡単ですが、ものすごく薄い膜ですし、
 網膜がいっしょに破れることもありますので、すごくすごく難しいです。』


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注:赤っぽい文字をクリックするとページが開きます。

脳の再検査(MRA?MRI?)

2006-10-05 | 健康・病気
今日は脳の再検査の日で「広南病院」の「脳外科」へ。

脳の左内頚動脈の分かれ目のふくらみが
先天的なもの(漏斗状拡張)か 
病的なもの(脳動脈瘤)かをはっきりさせるために
先日(9月15日)より細かい検査。

家を9時過ぎに出て長町駅からはタクシーに乗った。720円也。

初めての病院だった。駅から意外と遠く、
歩いていったら決められた時間にはつかなかった。
タクシーでよかった。

予定より早くついて 空いてるものと思ったら大間違い。
待合室には大勢の人
こんなに早くから、こんなに多くの人がと思ったが
患者だけではなく付き添いの人もいるのだ。

ここにいる人たちは脳のどこがどうなっているのだろう。
車椅子を押している奥さん。
あちらでは だんなさんが押している。
カツラをかぶっている女性もいる。
どこが悪いのとおもうような人たちもいる。


初診だったのでカルテを作る時間が20分ほどかかった。

「廊下の赤い色に沿って行ってください」との指示で部屋まで行く。
そこでもちょっと待っていよいよ検査だった。

「10分ほどで終わりますから動かないで下さい。
がんがん大きな音が出ますら耳栓をします。」
と言われる。
先日の検査のときのようなオルゴールの曲などはない。
先日より大きな音が聞こえる。耳栓しているのに。

10分は短かった。
今回は健康保険がきくので6310円だった。

帰りに映画を見ようと思ったけれど、時間が合わなかったので止めた
モールは5日でカードでは5パーセント引くと言うことで混んでいた。
歩きやすい靴が欲しかったけれど、良いのがなく買うのを止めた。

・・・・・・・・・・・・・・・
公民館祭のためのものをパソコンで作り始める。
ぎりぎりにならないと 動かない私。

先日のコーチング講座の最後の日に撮ったのもプリントしよう。