映画三昧 Film-loving - 「アンドリュー」bicentennial man

2014年08月18日 | 日記
ロボットが
ニンゲンになる
200年

The Robot, Andrew,
Has become human
Spending 200 years

朝の雑談から始まりました。LINE news でロビン・ウィリアムス氏死去の報に驚いていると、そばを通り掛かった他部署のM子さんも一緒に驚き、ワタシモスキナヤクシャサンダ、カレガデテイルDVDモッテル、ミルカ? と聞いてくれて、全く知らない映画だったので、お借りすることにしました。どんな内容かと訊くと、ロボットが"ニンゲン"になって、ニンゲンと愛し合う話だとのこと。"ニンゲン"になる、なった、というのは微妙なところだとは思います。が、同じニンゲン同士でも話が通じないことがあることを思えば、分かり合えるか合えないか、という観点からすれば、分かり合えるという点ではもはやアンドリューは"ニンゲン"だと言えるカモ。ましてやロビン・ウィリアムスですからね、あんな風に微笑まれちゃったら。分かった気になってしまうだよ。
ニチヨウビはオサンポも行かずに映画怒涛の三本立て。「ガメラ 大怪獣空中決戦」(1995) 、「ゴジラ」(1954) ときて、「アンドリュー」(1999)。最後はしみじみ。合掌。
It started from a small conversation with one of my colleagues about the news, Robin Williams has passed away... When I was surprised it. She told me that he was one of her favourite actors, she's got a DVD of "bicentennial
man", lent me. The story was about a Robot named Andrew, acted by Robin Williams, has become human then love each other with a beautiful woman. Did he really become "human"? It would be sensitive. But, Andrew understands the woman, the woman understands Andrew. That would be true. Even our same humans, sometime, always?, don't understand each other. Robot Andrew, is Robin, his smile, made us understand fully.
I watched three films yesterday, "Gamera: Guardian of the Universe"(1995), "Godzilla"(1954), then "bicentennial man"(1999). The last was touched. My deepest sympathy.
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オサンポ take a walk - 雨上... | TOP | オサンポ take a walk - 虫 i... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 日記