北京暮らしを始めてみれば ふたたび

2012年1月から再び北京生活が始まりました。(前回は2003.1~2006.1)

2024.1本帰国しました。

来年の手帳カバーはラオス布!

2015-12-13 21:10:38 | 北京暮らし いろいろ

せっかくの週末ですが、こうPM2.5がひどいと外に出る気にもなりません。

 

そこで今日は、来年の手帳カバーを作ることに!

 

 

 

ちなみに今年は。

 

 

 

 

パンダ柄。

 

 

 

 

来年のカバーに使う布はもう決めていました。

 

 

 

 

ラオスで買ってきたこちらの布。

どちらにするか迷いましたが、上の茶色はバッグを作る時に使いたいので今回は下の紺色で。

 

 

 

 

これだけでは足りないので、色の近い麻布も。

 

 

 

 

しおり部分には、お友達からいただいたこちらのストラップを。

 

 

 

 

 

できあがりました~。

 

 

 

 

来年ももちろん、“ほぼ日手帳”。

 

 

 

 

それにしても。

 

 

このカバーをつけた手帳って・・・。

 

 

 

 

 

仏具っぽい・・・(#^.^#)

 

仏教の国ラオスで購入したこの布と来年一年は過ごします。

 

 

 

 

さて、今日の晩ごはんは。

 

 

 

 

たこ焼き~!

 

 

 

 

ビールでかんぱいっ!!!

 

 

 

 

あっつあつたこ焼き。 しあわせもぐもぐタイム。

 

 

 

 

来年もこの手帳カバーとともに、楽しいことがいっぱい詰まった手帳になりますように。



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすが! (猫姫)
2015-12-14 10:12:00
早いもので、もう来年の準備ですよね。
私はだいぶ長い期間、同じ手帳を使っていましたが、
この数年はあれこれ変えています。
「ほぼ日手帳」はファンが多いですよね。
カバーを手作りとはさすがかっちゃん!
そしてさすがなのはたこ焼き機。
異国の地でもたこ焼きは欠かせないよね(笑)
返信する
伝説が さらに 上塗りっ! (王子のばあや)
2015-12-15 18:24:02
江戸っ子の ワタシが、日本国外に
在住していらっしゃる関西の方に
しばしば お尋ねしてしまう質問。。。

「たこ焼き器 持ってます?」

今のところ、十数年間 表現方法は
違いますけど、答えは常に Yes でした。
そして今回、北京在住の 某K家に於いても
たこ焼き器は、冷蔵庫とか 掃除機レベルに
「一家に一台、あって 当たり前っ!」の
アイテムであることが 立証されました。

関西の人、ごめんなさい、だけど
江戸っ子のワタシは、飽きもせずに
たこ焼き器の普及率に 感動が止まらないっ!
返信する
コメント有難うございます! (かっちゃん)
2015-12-17 21:10:58
猫姫さん

新しい手帳を買う時ってなんだかわくわくしますよね。
ここ数年は10月以降の一時帰国の際にほぼ日手帳を買うことにしています。1日1ページというのが気に入ってるポイントです(#^.^#)

たこ焼き、お友達からのいただきものなんです。
やっぱり時々すごく食べたくなるんですよね~。
冷凍のたこ焼きもこちらで簡単に手に入るのですが、やっぱりアツアツを存分に食べたいです!
返信する
コメント有難うございます! (かっちゃん)
2015-12-17 21:16:56
王子のばあやさん

おぉ~。
王子のばあやさんデータによると、みなさん異国の地でたこ焼きを楽しんでおられるのですね!
十数年にわたっての研究(?)データが裏付ける関西人のたこ焼きへの愛!
いやぁ、すばらしい! 関西人のソウルフード!!!

有難いことにタコは冷凍とは言え簡単に手に入るので、たこ焼き器さえあれば、食べたいときに食べられる幸せな環境!

やっぱり一家に一台。必需品ですね。
返信する

コメントを投稿