Hanews-はにゅうす

ウィーン歌曲歌手、「はにうたかこ」の毎日のちょっとしたことを書いています

2022年振り返り

2022年12月26日 15時16分35秒 | Weblog

今年の振り返りまとめ

1月 婦人科に定期的に検査に行くことが決定。今の所、毎回なにもなかったで終わるのですが、これがあと1年は続くそうです。3か月ごとに大学病院へ行くのですが、その後は必ずどこかで美味しいものを食べることを楽しみにしてなんとかこの1年過ごしてこれました。

2月&3月 雪の中、風邪を引いてぜんそく状態。2月3月はほぼ寝たきり。3回くらい息が止まって死にかけた。10年くらい前に大人喘息をやったときと同じ感じになりました。咳が止まらない。辛かったです。

4月 友達と「春の四重奏」を見に行った。富山氷見の温泉に宿泊してみました。その旅の途中で行く予定ではなかったのに、なぜか急きょ時間ができて藤子不二雄A先生の生まれた氷見市の忍者ハットリくんロードなどを見学して歩いていた。後からその日の朝に亡くなられたことがわかって「呼ばれた」とびっくり。また氷見からは朝日は見えるが夕日は見えない事を知る。

4月 エリザベス先生のレッスンを東京で受けて衝撃を受ける。リリックではなくドラマチックであると指摘を受けて、発声そのものを大きく見直す一年になりました。それほど見た目はかわらなかったかもしれませんが、自分の中での安定感は随分変化しました。11月のコンサートで魔王からスタートして、あのシューベルトの大きな名曲をずらずら並べてもコケなかったのは、今年の一つの実りだったと思います。ただ後で録画をみて、やっぱりまだまだだと思っています。これは来年へ向けての課題の一つにしたいと思います。

5月 獅子舞を見に行ったりして初めてと言っていいほどの一人富山観光を楽しむ。富山は獅子舞がすごく多いそうです。実は獅子舞好きなんです。

6月 誕生日を友人と旅行。宇奈月温泉やガラス工芸を楽しむ。しゃべって、笑って、魚を食べた旅行でした。

6月 遊びに来てくれるみなさんのために?富山観光塾に入塾。

7月 遅れていたYou Tubeの配信を再開。風邪のせいで遅れていたYou Tubeですが、目標登録200人だったのですが、今年は300人を超えてしまいました。時々知らない人から「わかりやすいです。」とコメントをいただいたりするのが嬉しいです。来年も100回のみになりますが、夏頃から配信予定です。始めた時に「10年後には収益化」という目標がありましたが、このままいけばそうなるんじゃないか?とひそかに期待しています。来年も6月か7月スタートにしようと思います。

7月 観光塾で鱒の寿司食べ比べや、日本酒の飲み比べ、飛騨古川観光(観光塾)。観光塾はこのような楽しい講座もありますが、それ以外は意外とガチなものが多かったのです。いい講師陣でしたが、一人だけ例外な、私が久しぶりにブチギレそうになった人がいました。

7月 ピアニストさんとの練習が始まり、ホテルで誕生日を祝ってもらう。いいホテルの朝ごはんに二人で盛り上がる。美味しいお店も見つけて二日連続で通う。その店が富山のコンサート打ち上げ場所となった。。

8月 高岡観光(観光塾)4月以降、ほぼ毎日練習に行っていた。

9月 1月・9月・11月とラジオに出た。富山は人が少ないのでコンサート活動をしている人も関西の何十分の1だと思います。なのでメディアは関西よりも出やすいかもしれません。声楽のリサイタルは年間に数人のチラシしか見ません。その分、クラシック人口も少ないので集客も難しいのが難点です。

10月 滑川観光(観光塾)。観光ガイド中級合格。ガイド塾の過去にないほど優秀な点数だったそうです。(誰かが言ってた。)そりゃそうです。今回は知識量ではなく、ガイドとしてのマナーができていれば合格でした。ウィーンでトランスファーという仕事を数年やっていたので、そういうことは出来るはずだと思っていました。なので、20分のガイド試験の中でお殿様の名前とか、年号一つも言ってません。

10月 奈良の友達が来てくれて急きょお茶。急きょだったのでびっくりしましたが、懐かしかったです。今度はもっとゆっくりどうぞ!

10月 初めてのピアニスト・朗読の稽古。昨年の影絵の時も感じたのですが、私とピアニストさんはウィーンを知っている。同じ物を食べていますし、同じ空気感を持っている。でも、ウィーンに行ったことがない人に、どのようにウィーンを伝えるのか?それが前回も今回も大変難しいことだと実感しました。グレートヒェンの発音一つをとっても、カタカナにならずに少しドイツ語に聞こえるように直してもらう必要がありました。でも、4回の公演、1回ごとに工夫して良くしてくださったのは嬉しかったです。

11月 銀座で3年ぶりのホイリゲイベントに出演。コンサートとは全く雰囲気の違うホイリゲイベントが復活して、その場で歌えるのは本当にうれしかったです。

11月 京都・東京~12月3日富山までコンサート。とにかく無事に終わってよかったです。教訓は「1日にウィーン歌曲だけなら2回やってもいいけど、クラシックの曲は2公演やってはいけない。」

12月 初の錫工芸体験。ウィーン時代の友人と東京で再会。クリスマスカード作ってもらう。年末はホテルANAクラウンプラザの洋風おせちとオーストリアワインで乗り越える。(予定)

 

今年は、コロナ後やっと友達が遊びに来てくれるような状況になりました。それも嬉しかったです。その友達と一緒に行った中で、美味しいお店も何件か見つけました。一人で行くのは難しいお店も多いですが、誰かが来たときにちょっと寄れるお店ができたのは嬉しいです。

今年は12月の早いうちから雪で、今のところ富山の不満は、この雪、台風並みの風、竜巻、カミナリ以外ほとんどありません。(冬の雪雲が積乱雲なので、冬に雷が鳴りすごい風が吹く。その時に雪なんか降ってるとえらいことになる。なので今月魚津から帰れなくて延泊になりました。)

デパートには関西の食品会社が入っているので「なんとなく関西」の食糧も手に入ります。冷蔵の551も売っているので、最悪それを買えばいいのでお腹は寂しくないです。そのデパートに長靴で入ることもできるようになりました。そして一人でほぼほぼ誰にも会わずに暮らしていて、最初寂しいふりをしていましたが、もしかしたら「一人でも全然大丈夫かも?」という気分になっています。たまに誰かが遊びに来てくれればあとは一人で自分時間を楽しめそうな感じです。

読んだ本は60冊。一番は「ドナウよ、静かに流れよ」ベスト2は「手紙/東野圭吾」ベスト3「ラブカは静かに弓を持つ/案壇美緒」。

コンサート前に7キロ落とした体重は、その後の美味しいご飯で2キロ戻りました。来年もなんとかしたいなと思いつつ、富山で食べてみたいものが、まだまだ目白押しな今日この頃です。

では、みなさま1年間ありがとうございました。

どうぞ良いお年をお迎えください!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すてきなクリスマスの週末を! | トップ | あけましておめでとうござい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事