Hanews-はにゅうす

ウィーン歌曲歌手、「はにうたかこ」の毎日のちょっとしたことを書いています

スーパーのレジ袋

2005年06月30日 21時30分12秒 | Weblog
その前に、昨日10人のオーケストラって書きましたけど、正確には12人でした。増えてるよ~!

さて、今日の本題です。
今日おばさま方と、「スーパーのレジ袋」の話になりました。もうすぐ有料になるらしいのですが、ヨーロッパではすでに私が留学したころ全部有料だったので、そんなに驚かない。
しかし、今までスーパーがサービスの一環として無料にしていたレジ袋が、有料になるんでしょ?その売り上げどうすんの?気になります。

あるおばさまは、「有料になったら、みんなが自分で袋を持ってくるのでそんなに袋の売り上げないわよ。」と言ってましたが、甘い甘い!ウィーンで私は何度袋を買ったことか!家の中はBIlla(ビラというスーパー)の黄色い袋が散乱していました。そういえばビラは古紙で紙の袋も売ってました。高いけどわざわざそれを買っていた人も多かったですよ。

レジ袋が有料になっても、袋を忘れてくる人・10円だしてもいいから買う人・予定より多めに買ってしまって2枚目の袋がいる人など、袋は売れるのです。

そこで気になるのが、その売り上げ。1枚たったの10円でも、大手のスーパーでは何十万・何百万になるはず。いままでは、消費者へのサービスだから、自腹切ってたんでしょ?じゃあ、有料になったら、その何百万円は消費者の利益にしてもらいましょうよ~。って思うのはいけないこと?

「レジ袋の収益金は、全額、山に緑を植えるのに使われます」とか「レジ袋の収益金はビルの屋上の緑化に使われます。」とか、エコロジーな対策にぜひぜひ使ってほしい!
だからといって、緑化のためにレジ袋を進んで買う人は、本末転倒なので増えないと思うけど。

私は、昔の籐のカゴをもって買い物に行っていた時代がなつかしい。あ、買おうかなぁ・・・
10年前は恥ずかしいからやめようと思ったけど、今ならできるかも?問題はどこで売ってるの?
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紙に書いたけど・・・ | トップ | ハンス・カンというピアニス... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カゴ (Aki)
2005-06-30 22:02:51
確かに日本では見かけませんね。幼稚園ぐらいの時に当時の主婦の皆さんってカゴ持参でスーパーに行ってたような光景が何となく記憶にあるんですけど違ったかなぁ?



うーん、本当にどこで売ってるんだろう?売ってても数千円とかしたりして・・・。市場にカゴ持ってお買い物ってこっちだけの光景なんでしょうかね?
返信する
袋の収益 (MIHOKO)
2005-07-01 00:00:45
テレビで「これまでのレジ袋代はお店全体でかぶっていたわけだから、有料になれば商品の価格に還元できて結果として安くなる」と言ってましたよ。

良心的な店だったらそうあるべき!



私は基本的にマイ・買い物袋を持ち歩いてます。あとレジ袋もお出かけバックに折りたたんで持ち歩く・・・これはムスメのお着替え入れにもなるので。(今日まさに需要があった。私の日記見てね)
返信する
かご・ふくろ (はに~)
2005-07-01 22:22:04
>AKi

若い人は持ってるんだけど、ちょっと違うんですよね~ファッション性が高すぎて、スーパーにはそぐわない。

なんか田舎の籐製品売り場当たりにありそうだけど・・・



>Mihoko

読みました~!ほんとうにいつもおもしろいね~一家に一人めいめいちゃん?
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事