Hanews-はにゅうす

ウィーン歌曲歌手、「はにうたかこ」の毎日のちょっとしたことを書いています

マニュアルのない世界のほうが

2009年04月25日 19時39分00秒 | Weblog
ここ何十年か、ハンバーガーのスマイルゼロ円に始まって、「マニュアル」という言葉がずっと偉そうにしてましたが、最近ちょっとそんな時代じゃなくなってきた気がしませんか?

マニュアル通りにワッペンを作り直した水道局の人が処分されたりしたのも、つい先週。

今日もバスに乗っていて、ある人が1,000円の両替をしたら、450円しか出てこなかったらしく、バスから降りられなくて、運転手さんも自分の財布もってなくて、困っていました。無線で「対応願います。」と叫んでいるんですが、まれなケースらしく応答が遅い。道は狭く、客はイライラ。そこで、前から来る対向車線のバスを止め、「ごめん、500円貸して。」と他の運転手さんのポケットから借り、お客さんに渡し、あと50円は料金から引いて払ってもらっていました。これでいいと思います。もしこの対処で運転手さんが勝手なことをしたみたいな感じで処分されたらそれはひどいと思うんです。(でもつい最近まで、マニュアル以外はすべてダメだという感じでしたよね。)

お客さんのことを考えてできたマニュアル。でもそのマニュアルに振り回された時代を終えて、そろそろマニュアルを無視してでもお客様のために動ける時代が来そうな予感がしました。

なので、こういう寒い日は15分も止まっている電車のドアは、開けっ放しにしないで、冬場と同じようにボタン式にしてほしかった。4年目にしてまだ自分で考えない鉄道会社がそこにありました。

仕事が終わったのが4時半。駅で5分ほどの用事をすませて帰ってきたのですが、行きは2時間で行けるのに、帰りはなぜか3時間かかる。家に着いたら7時半でした。
雨はやんでいましたが、電車待ちの時間寒かったです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする