浜のみかん屋

愛媛の美味しい柑橘類を 『浜のみかん屋』 があなたの元へお届けします。

秋の道作りー慰労会Ⅲ

2010年10月16日 | 地域のイベント
【秋の道作りー慰労会】

 投稿写真は新調された 「お舟」 の後方からとらえた写真です。

 聞くところによると 「お舟」 の発祥は、

江戸時代、 お殿様が参勤交代の祭に、海上輸送のために使用された 「ござ舟」 から来ているようで、

現在、愛媛県下に残る 「お舟」 はこの 「お舟」 を合わせても、

東予地区に二隻、南予地区に二隻の・・・四隻しか残っていないようです。

 過疎に苦しむ狩江地区ですが、

116年ぶりに復元された 「お舟」 を後生にも大切に伝えて行かなければいけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の道作りー慰労会Ⅱ

2010年10月16日 | 地域のイベント
【秋の道作りー慰労会】

 投稿写真が116年ぶりに新しく新調された 「お舟」 です。
「お舟」 の前に飾られているのは・・・「裃(かみしも)」 で 「お舟」 の警護が着ていたものです。

 私達の時代には 「牛鬼」 から 「踊り子」 を守ると言うことで、

中学生がこの 「裃(かみしも)」 をきて子供達の警護をしていました。

 残念な事に・・・何時しか 「裃(かみしも)」 を新調することもなく、

学生服での警護に変わり・・・いつの間にかその警護も無くなってしまいました。

今は二、三枚の 「裃(かみしも)」 が大切に 「お舟組」 によって保管されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の道作りー慰労会Ⅰ

2010年10月16日 | 地域のイベント
【秋の道作りー慰労会】

 「お舟船卸しのご案内」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ お舟新造実行委員会

 運動会も終わり、めっきり秋らしくなって参りましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。

かねてより門之脇区の念願でありましたお舟の新調も、

コミュニティー助成事業の補助と多くの皆様方のご協力を頂き、

たいへん立派なお舟が出来上がり、完成の日を迎えることになりました。

つきましたは、この度、百十六年ぶりのお舟船卸しを下記の日程にて執り行うことになりました。

門之脇区民が一堂に会して祝い、記念すべき日となりますよう願っています。

 と言うことで・・・投稿写真のような会席が催されました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする