去年に続き、12月にテストが2科目あり、今週末にそれが終わるまでは、いまひとつクリスマス気分全開というわけにはならないのですが・・・。でも今年もまた、いよいよクリスマスシーズンが始まりました。
通常は毎日灯すカレンダーキャンドル(一日ずつ目盛りがある)が始まる、12月1日が本格的な「クリスマスの始まりの日」です。が、今年はクリスマス前の日曜日ごとに灯すキャンドル、アドベンツクランツが11月30日の日曜日から始まりました。そこで前日の土曜日、ツリーの飾りつけ、カレンダープレゼント(毎日もらうプレゼント。デンマークの義母と義兄が48個も送ってくれます)、カレンダーキャンドルとアドベンツクランツづくりなど、急いで準備を済ませました。
そしていよいよ12月1日から、子ども達、おまちかねのカレンダープレゼントが始まり、毎日ひとつずつ開けています。よくもまあ、こんなに見つけられるなあと感心するほど、子ども達が喜ぶいろいろな物が入っています。半年くらいかけて、よいものを見つけては買い込んでいるらしいです。親である私達はとてもこんなプレゼントを準備する時間的・経済的余裕がないので、毎年こうして送ってくれるのは、本当に大感謝・・・。
お湯に入れると恐竜がでてくる卵。私も面白かった。
いろいろと準備が大変だったり、何よりテストと重なるのがきつかったりしますが、それでもこのクリスマスシーズンは私は年々好きになっています。家族や友人をいつもよりも大切に思いますし、温かい時間がたくさんあります。先週末には簡単な手づくりカードを作ったのですが(作っただけでまだ書く時間がなく、送れてないんだけど・・・)、家族でテーブルに集まって、私が切り絵を作り、夫がそれをカードにはりつけ、ショウミーとジジも折り紙を切ったりしながらお喋りをしました。こういう時間は本当に心が温かくなります。普段、忙しくてばたばたしてしまいがちなので、こういう時間をあえて取るこの時期は、本当に貴重です。
プレゼントを用意したり、家族で買い物に行くのも、普段ほとんど買い物に出かけない私たち家族には、クリスマスの楽しい時間です。ただし、これは途中で子ども達の文句を聞きつつ、なだめつつ、という展開にもなりがちですが・・・。クリスマス会の食事のメニューを考えたり、お菓子を作ったり、ツリーの飾りを追加したりして、少しずつ準備をしながら24日を待ちます。このいろいろ準備しつつ待つことが、楽しい気持ちを盛り上げてくれる気がします。
昨日、第2弾で、24日の分の子ども達のプレゼントが、デンマークから届きました。こうしてプレゼントが増えれば増えるほど、やっぱり嬉しいものですよね。7回目か8回目のデンマーク流のクリスマス、私はすっかり馴染んでしまいました。
こんな顔になってるね~
と楽しく見せてもらったよ。
カレンダープレゼントなんてあるんだね。
箱の中にデンマークの家族愛がつまっていて
素敵だな。。。
毎年のことだけど、本当にこのデンマークのクリスマスの習慣は、私も年々大好きになっています。大変でもあるけれど、まさに愛と友情の時間なのよね。
というわけで、とこさん、近所ではないですか!時間のあるときがあったら、平日の夜でも遊びに来てね。(夜のほうがよりクリスマスらしいかんじ。)
それから別件ですが、ただいま英語の先生を探し中。やっと本格的に探し始めました。うまく見つかるといいんだけどね・・・。