goo blog サービス終了のお知らせ 

My Favorite 《ゴールデンイーグル&Sleeping lion》

私の好きな有名人、本、食べ物、ちょっと一言、感謝する事、etc

炎症性サイトカイン ミラクルが起こっている! 7

2022年10月01日 | 健康

毎日少しずつリハビリを繰り返す。

 

動かしたい人差し指の第一関節と第二関節の上に反対側の人差し指をおいて、反対側の親指を動かしたい人差し指の爪の下にもっていき、ゆっくりと上方向に力をかけないで断続的に動かす。

 

親指以外の指でゆっくりとグーを作っていく。

ゆっくりとグーを作る動作を繰り返していると、最初は浮いていた人差し指が柔らかくなってきて

人差し指の木星と中指の土星と薬指の太陽と小指の水星が、掌の金星丘・火星平原・月丘に惑星直列のように並ぶようになった。

これが出来るようになったら、人差し指だけで曲げれるようにする。

今度は人差し指を曲げた状態で、反対側の親指で人差し指の爪の部分を少しずつ押していく。

痛みが出ないようにゆっくりと。固くなった身体を前屈させるように、ゆっくりと少しずつ。

痛みや関節に熱があるときは、湿布をして中止。

毎日ゆっくりと時間をかけて、リハビリを続ける。

その結果、第一関節が全然曲がらなかったのがまがるようになってきた。

3月に指が痛くなったときは、コンセントのスイッチを押すときにじんわりと痛くて、指に力が入らなくてスイッチを押せない状態だったけれど、今は押せるようになっていた。

買い物袋も痛めている左手では持たなかったけれど、最近は痛めていない指を使うようにして持ち、少しずつ慣らしていっている。

 

指の病気、なにもしなかったら指は拘縮したままで、他の指も同じ経過を辿ったかもしれない。

指の拘縮が治ったことは、私にとってはミラクルが起こっている!状態。

もう治らないと思うんじゃなくて、少しの可能性にかけて根気よくリハビリを続けた結果が、指が元のように曲がることに繋がったわけで、諦めてはいけない大切さを改めて感じた。

それとリハビリする時間の余裕を持てたことも大きかった。毎日忙しさにかまけていたら治らなかっただろう。

この病気、直感的にわかったのは炎症が続いている状態は身体によくないことと、痛い思いを年のせいだからと我慢しているのも症状を悪化させる原因だと思う。

 

世の中には難病にかかって苦しんでいる人や、1度の不運から糸の切れた凧状態になる人もいるけれど、

自分の力でミラクルを起こせる時もあることを、知っておいてほしい。

 

私の指の病気はまだ治っていないし、一進一退を繰り返すかもしれないので

どの漢方薬が効くとかはここでは書かない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする