My Favorite 《ゴールデンイーグル&Sleeping lion》

私の好きな有名人、本、食べ物、ちょっと一言、感謝する事、etc

まさかの海鮮麻婆豆腐

2018年03月31日 | グルメ

母親がぜんそくでつらそうにしていたので、のどに刺激を与えないように麻婆豆腐をつくろうとした。

だけど麻婆豆腐の元がないことに気付いた。

お店に買いにいくのが面倒くさい。

そこであり合せのものでつくることに。

 材料 三人分

絹どうふ大きいのを1丁

ちゃんぽんスープ1個か2個

水溶き片栗粉 少々

ねぎ輪切り少々

あさり 1/2パック

 

絹豆腐はお皿に入れて水をきっておく

おなべに水とちゃんぽんスープ2個とあさりを入れて沸騰させて、四角にきった豆腐を入れる。

ねぎを入れて火をとめ、水溶き片栗粉を少しずつ入れる。

火をつけてかき混ぜながら、とろみがでたら終わり。

私はちゃんぽんスープ2個いれたけれど、塩味が強かったかもしれない。

お好みでイカやえびを入れても美味しいかもしれない。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃって・・・ごまあじ

2018年03月30日 | グルメ

私はごまさばが好き。

だから小倉に行ったときは、必ずといっていいほどごまさばを食べる。

食べたくなってスーパーに行ったけれど、ごまさばがなかったので、つくってみたのがごまあじ。

 

○用意するもの(3人分)

あじのさしみ1パック

ダイショーの海鮮丼のたれ 小袋2個

直火焙煎すりごま

焙煎ごまドレッシング

 

深めのお皿にあじのさしみを入れて、海鮮丼のたれ小袋2個分を入れて15分以上ひたしておく

その上に焙煎ごまドレッシングとすりごまをかけて混ぜたあと、白ご飯か酢飯の上にのせる。

なんとなく目分量で作ったけれど、小倉で食べたごまさばの味を再現できた感じ。

大根のつまは、ポン酢で食べる。

美味しい。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1時間でわかる図解カーネギー早わかり  荒木創造

2018年03月15日 | 

部下のメンツを保つ

 

 

誰かを首にする、下請けの業者を切る・・・このようなビジネス上避けがたい職務も、ただそっけなく事務的に処理するのではなく、相手の心中を考えて、最大の温かみと誠意を持ってあたることができる人が真の指導者なのだと、カーネギーは言います。

不運にして、あなたの下を去って行かなければならない人にも、愛と感謝の気持ちをむけなければなりません。

そのような不運な人達でも、いつまたどこで、あなたは関係を持ち、世話になるか分からないし、そのような人たちがどこであなたのことを話すかも分からないからです。

愛も感謝もない人には、陰に回れば、どんな人間も牙をむくということを忘れてはいけません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮葉香(はちすはこう)

2018年03月10日 | 東北

蓮葉香(はちすはこう)

香三種

 一 二包無試 はとする

二 二包試有 ちとする

三 右同断  すとする

後出香のちしゅっこう

二 二包   玉とする

三 二包   露とする

 

はちすはの濁りに染まぬ心もて

なにかは露を玉とあさむく

 

明日は東日本大震災から7年が経つ。

震災を忘れていないし、脱原発の意思も変わっていない。

終わりが見えない廃炉作業のなか、蓮の花のように一生懸命生きている人達がいるなかでの森友問題。

 

為政者によって真実が隠されていた

蓮は亡くなってしまったけれど、最後は濁りに染まらなかったのかもしれない

蓮の葉の上の露

真珠は泥の中に隠されている

真実を知りたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コリン・パウエル リーダーを目指す人の心得

2018年03月03日 | 

リーダーシップについてレーガン大統領から習ったことは、信頼の醸成や結果責任だけではない。トップのリーダーたるもの、組織のピラミッドから外に踏み出し、輝く都市の一番高い丘の上から広い範囲を見渡さなければならないと身をもって示してくださったのもレーガン大統領だった。集団のなかで、我々よりも常に一段高い位置におられたのだ。

ある朝、大統領の経済チーム全員が執務室に詰めかけた。そのころは日本経済が強く、ロックフェラーセンターやぺブルビーチなど、米国を象徴する不動産までが次々と日本に買われていた。議会にも不穏な動きがあるし、国民のあいだにも不満が広がりつつあった。

経済面でも安全保障の面でも問題だとする声もあがっていた。

「いますぐ対策を打つ必要があります」

そう言うと、チームは大統領の反応を待った。

「うーむ、彼らは米国に投資をしているわけだろう?どこに投資すべきか、見る目が彼らにあるのはいいことだと思うな」

この一言で会議は終了した。レーガン大統領は、アメリカという国を深く信頼しているのだ。地面ばかりを見ている我々と違い、もっと高いところからの視点を持っている。

 

この記載の時 コリン・パウエル氏は国家安全保障担当補佐官

レーガン大統領の周りにいて補佐している人達

自分達の立場・役割で物事を考えている

 

日本での会社員や主婦・公務員・政治家など、私も含めて

それぞれの立場・役割で物事を考え行動しているけれど

自分の立場だけ考えて、他者の意見を聞かず物事を進めようとすると

非常識なことをしていることに気付かない事がある。

他者の立場で物事を考えてみる。

道義に反していないか、大事なものを見失っていないか

その視点がリーダーには必要だと思う。

 

「輝く都市の一番高い丘の上から広い範囲を見渡さなければならない」

暗闇にも光をあてなければいけない

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする