蜂の巣ハート part Ⅱ

日々の日記を時々更新します

忙しいです

2013-04-30 21:54:14 | 日記
ここんとこめちゃくちゃ忙しい。
この状態は当分続きます。



去年の夏、ご近所さんからもらったスズラン。
根っこが冬を越して春に葉っぱが出て花が咲きました。





スズランは子供のときから何でか憧れの花でした。写真でしか見たことがないけど。
それが自分ちで咲く日が来ようとは…ちょっと感動。
これからどんどん増えて行ってほしいもんだわ。

なんて思ってたら

今日、たまたま実家の庭でスズランの群生を発見

うそーーーー

もっと早く気づいていれば
今頃うちんちも群生に(おいおい)


あ、
スズランを生けた水を飲んだら死ぬからね

気を付けてね。

って誰に言ってるの


4月の花 ~紫の花特集~

2013-04-19 20:43:24 | 日記
うちんちで咲いた花です。
その中でも昨年まで避けて通っていた紫色の花を集めてみました。(笑)

十二単(じゅうにひとえ)




シラー


ミニジャーマンアイリス
 

これもミニジャーマンアイリス


ビオラ


これもビオラ


ビオラは寄せ植えで咲いてます。お正月用に作った寄せ植えから葉ボタンを抜いたもの。


これも同く葉ボタンを除いたあとの寄せ植えです。


どの花も今までのコンデジでは紫の色がちゃんと出ないのであえて写真を撮ってませんでした。
今年は新しいカメラのおかげで大満足であります。


~番外編~

かわいいピンクのしだれ桜。
友人宅(滋賀県)で咲きました。


自宅に桜って憧れますねえ。部屋の窓から桜が見えたら最高です。

と言いつつ、先日うちで植えつけたのは小梅の苗木です。


梅の花もキレイだけど狙いは実。それで梅干しを作るのを夢見てます。
って何年先やら~~


これは鉢植えで育てているサクランボの木。


小さい実が数個成ってます。が、高温多湿に弱くて梅雨の季節に落果してしまいます。
なので今から軒先に入れて雨を防いでいます。
熟したらとても美味しいのよ~~~


結局、うちは花より団子のようで(笑)




スッキリ

2013-04-19 01:10:40 | 日記
今日は久々に美容院へ行きました。
いつものスタッフN君が
「伸びましたね~どのへんまで切りますか?」
「いやもうスッキリやっちゃってください」
「そうですね、〇井さんもスッキリしたことですしね」←なぜ伏字(笑)
でも彼はわけのわからん「続報」までは把握してないようです。
それをクドクド説明するのもあほらしいので
その件は終了。

あとはいろんな音楽やライブの話で盛り上がりました。
N君は打ち込みのデジタル音とそうでない音を瞬時に聴きわけられるという。
店内で流しているTVの音楽も「これも打ち込み、バスドラムが全然違う」と。
羨ましい耳だわ。
やっぱり生音はいい。ライブ行くのもそれが醍醐味。
でっかいスピーカーの前でお酒を飲めば即酔える(笑)などなど。
そのうち
「そういえば、最近〇井さんの曲が何度もかかっていて、最初はアコギなんだけど
途中からすごいポップで今までと全然違うからびっくりした。
最初は〇井さんだと思わなくて、でも声聴いたら〇井さんだし、
〇井さんの声をマネした別の人がやってるかと思った。作風変わりましたね云々」
って言いだして
よくよく聞いてみるとその曲は「〇潮」だったわけです。

N君、鋭いなあ。イエモンのコピーやってたほどの人だから
感じるところがあるんでしょうね。

「だよねーだよねー。私もあのサビは趣味じゃない。(オイ!!)
 でもあの曲、ファン受けはいいんよね」
「えーーそうなんですか。一般受けはするでしょうけど」
「まあ、〇井さんがこれからそういう路線で行くというなら
 それはそれで結構。好きにしてくださいって感じ」
「それでいいんすか?」
「いや、自分の趣味じゃなくなったらファン終了するだけだから」←ちゃんと言えたよ!(笑)
「ですよね~」


N君と喋ってると、音楽の楽しみ方や音楽ファンの在り方を再認識できる。


今日はとてもスッキリしました。


今日のお昼ご飯

2013-04-15 23:38:34 | 日記
直径は22cmなり。


切り分けた状態。


これは何かと言いますと、手間ひまかけたキッシュ・ロレーヌ。
ではなくて
ホットケーキミックスで作った「おかずパン」です。
レシピはこちらを参考にしています。
http://cookpad.com/recipe/443019

2,3度↑このレシピ通りに作ったのですが
型に流すのがだんだん面倒になり(出た!笑)
今日は2倍の量を22cmのパイ皿に全部流し込んで40分かけて焼いたところ
めちゃくちゃ楽だった(嬉)
HMは甘いのがたまにキズなのでブラックペッパーも入れてみました。
あとケチャップも多めにしたので甘さを感じることもなく
かなり美味しく仕上がりました。

食感はパンと言うより洋風お好み焼きって感じ。
結構お腹にたまるので
野菜をもっと増やしても良いかも。
具材のバリエーションは無限ですので
またちょいちょい作ろうと思いますです。

もちろんパイ皿で(笑)

吉野山の桜

2013-04-10 23:42:14 | 日記
念願の吉野山です。
家からわりと近いのにろくに行ったことがなくて桜の季節はもう20年以上前に行ったきり。
すっかり浦島太郎状態なので下調べをしたところ休日は大混雑するらしい。
交通規制があったりで、車なら平日の早朝がもっとも自由に動けるとのこと。
ならばと午前4時に家を出まして、目的地に着いたのが午前5時前。
あたりはまだ真っ暗(笑)
それでももっと早くから来て、場所取りをしている人がいるんですねえ。

そんな夜明け直後の花矢倉展望台からの眺望です。
まだ家々の明かりが灯ってますです。






展望台から少し下った上千本~中千本の眺め。もうすっかり朝。
でも天気は曇りでぼんやりです。









「滝桜」と呼ばれているところ。








ほんのりピンク色の山を観たいと思っていたのですが
上千本ですでに見ごろがやや過ぎている状態でした。
もう少し早く来るべきでした。

しかし花の接写が一枚もないですね。家に帰ってから気づきました。
望遠レンズ一本だとこうなるわけです。
まめに付け替えろよって自分でも思う。

チェックポイントを一通り観終わったのが6時前。早っ(笑)
車大正解。ハイキング嫌いだしぃ(おいおい)
そんな時間にお土産屋さんなんかどこも開いておらず
結局一円も落とさずに帰って来ました(笑)

そっから朝寝して

お昼からパートに行って、残業もして

さっきから録画してあった映画を1本観て

ブログの記事も2日分書いたし


長い一日でありました



山のツツジなど

2013-04-10 20:50:37 | 日記
※昨日の日記です。

車で15分ほどの公園へ行ってきました。
と言っても公園のほとんどが山でして。
その中でツツジが満開になっています。




向こうに見える赤いのは吊り橋だったと思う。渡る気はさらさらないです



濃いピンクや赤紫の花は非常に存在感があります。













八重桜と赤いツツジは霧島でしょうか。




雪柳


名前が思い出せない。


松ぼっくりが一面に散乱してました。


桜の花びら階段。公園には桜の木もたくさんあります。


鴨が散歩してる~~和む~~(笑)近くの池から出てきたようです。


野生のスミレ。今日も紫がきれいに撮れました。(嬉)



天気がよくて暑いくらいの日が続いています。
桜が予想以上に咲きすすんでいるようです。

早く吉野山に行かないと(汗)


おいおい

2013-04-08 00:18:02 | 吉井さん
次は、破局への考えに温度差。ですか?


笑える~~~(こらこら)




吉井さんも大変ね。

ライブで会えるのを楽しみにしてるよ~~








お花見@京都・山科 ~水辺の桜~

2013-04-04 20:36:25 | 日記
京都の桜は見ごろが今週いっぱいとか。
天気はいいし仕事は休みなので行ってきました。

今回訪れたのは山科駅から徒歩10分ほどの山科疏水です。。
山科疏水とは1890(明治23)年、琵琶湖の水を京都へ供給するために造られた疏水で
その脇には約3Kmに渡る遊歩道が整備され、桜並木ができております。

新しいカメラを持って行くに際して
迷ったけど重い望遠レンズは置いて行きました。
今までコンデジをバッグに放り込んで出かけてたのと比べると
荷物がデカいし重いったら(´д`;)
でもやっぱり望遠レンズも持って行けば良かったと後悔しました。
遠出は車で行くか、電車に乗るなら荷物持ちの連れが必要だな。(おいおい)

では18-55mmレンズのみの写真をどうぞ。















トンネルの出口が小さく見えてます。トンネルの向こうも山科疏水。






落ち椿の花。


赤いボケの花とバックの白いのは雪柳です。




























次は山手の毘沙門堂(びしゃもんどう)へ。
10分ほど歩くと、急こう配の階段が~~~そんなハナシ聞いてないけど!(おいおい)

ここらが8合目。足と心臓にかなりキます。



境内入口に近いキレイな色のしだれ桜。まだ3分咲きってとこでした。




境内の中です。
つつじのツボミ。


お目当てのしだれ桜は満開でした。














山科駅までの復路は別ルートを行ってみました。
土手の下は道じゃなく小さ目の川です。





以下、バックは全部、川面。









これは楓です。ここらは紅葉スポットでもあるんですね。



↑↓くどいけど茶色のバックは川面です。どうも水の雰囲気を出せない(泣)




以前もチラっと書きましたが
私は小川フェチでして
今年は水辺の桜を観に行こうと決めていました。
山科疏水も帰り路の小川も良かったと言えば良かったのですが

私の場合、

自然のものより人の手による「水路」が好き。
川幅は狭い方が好き。
自然の中よりも街中に流れる水路が萌える。
そこに錦鯉なんか放されていたら萌え死ぬ。

これ全部当てはまるのが、飛騨古川の瀬戸川なんですけどね。
いや、行ったことはないです。画像だけです。
いつか行こうと思ってます。んで、一日中眺めてよっと(笑)


本日のおみや。ちりめん山椒です。


試食をしたら、あっさり上品な味つけでした。
普段は高いから買わないけどね。桜に惑わされたということで(笑)   



次は吉野山の桜を観るべく計画中です。
さてどうなるか。