蜂の巣ハート part Ⅱ

日々の日記を時々更新します

遅めの母の日

2019-05-28 17:32:46 | 日記
娘に「母の日に何が欲しい?」と訊かれて
靴下とちりめんじゃこと答えて、待つこと2週間余。

今日、プレゼントとお寿司やらフルーツやら色々持ってきてくれた。

靴下にこんなのも



一体どんなシーンで履けばいいのか。

しかし、実際履くと絵柄が横に伸びてベロマークだと分かりづらいです。
このまま観賞するのが正解かも(笑)


ちなみに
娘は1年前から転職に伴い、車で1時間ほどのところで一人暮らしをしています。
婆様は去年亡くなり、
ずっと実家住まいだった息子は一か月前、転職に伴い一人東京へ引っ越しまして。
とうとうダンナと二人になりましたことよ。
でもぜんぜん淋しくないです。むしろ解放感に浸っています。

だって十分すぎるほど世話をしたもん。

やれやれの母。


イチゴは冷やそう

2019-05-14 18:42:10 | 日記



うちで作ったイチゴなんですけど
例年ほど甘くない。

あんまり食べたくない。→ 一向に減らない。
仕方なく冷蔵庫に入れて放置して。

翌日、食べたら
前より甘くなっていた。
最初は気のせいかと思っていたけど

今日、実家へ行ったら
父親がおんなじことを言うので
気のせいじゃないと確信した次第です。


それとも遺伝の事案?(笑)



4月の花 2019

2019-05-11 17:26:39 | 日記
って。とっくに5月ですが(汗)
しかも、元号が平成から令和に変わっているのに。

どんだけこのブログは取り残されているんだ。

はあ。



では一か月前にカメラに収めた花壇の花などを。


全て2年目のチューリップ








何年でも咲いてくれるレディジェーン



プランターのアリッサム。白以外は気難しいんだけど案外育ちました。



アネモネ ブランダ。
プランターの片隅で一輪だけ咲きました。遠慮深い花。



他にもちまちま花は育てておりましたが、
どうも写真を撮る気にならない。
何故かと言いますと、カメラからパソコンに画像を保存する
作業がストレートにできなくなっているからです。
カメラにガタが来ているのか、カメラのソフトがバグっているのか。
はたまたケーブルがアホなだけなのか。
以前はできていた作業ができない状態。

なのでちょっと面倒な手順で画像を取り込みを行うはめに。
でもそうやって保存すると、縦に取った写真をどうしても
縦でブログにアップできないのです。横に寝たまま。。
神よ…


個々のチューリップは、縦に撮った方がキレイなんですよ。



やさぐれています。
いよいよスマホデビューかと思う今日この頃。←まだ実行しない

デビューのきっかけは写真であったか(笑)




久しぶりの記事作成、調子に乗ってきたと思ったら
ダンナが帰ってきたがな。
今日はこれで終わりにします。


やさぐれるぜ…