蜂の巣ハート part Ⅱ

日々の日記を時々更新します

パーソナル・ソング

2017-04-22 22:01:45 | 音楽
音楽評論家の湯川れい子さんという方がいらっしゃいます。
もうかなりの高齢ですが、その方のエッセイに興味深いことが書いてありました。

今、湯川氏は音楽療法で寝たきりの人を減らす活動をされているそうですが

曰く、「パーソナル・ソング」(2014年)という映画があると。
それは認知症患者に、その人が十代前半で夢中になっていた音楽を聞かせると
目覚ましい回復を見せる、そんな様々なケースを追ったドキュメンタリーでして
その音楽をパーソナル・ソングと呼ぶそうです。

同じ音楽でも十代前半で聴いたというのがポイントで
自分の子供のことを忘れても、十代前半で聴いた歌は覚えている。
結婚や出産より以前の記憶を残す、脳の深いところにパーソナル・ソングがあるそうです。
が、戦争中に思春期を過ごした人たちにはパーソナル・ソングがないらしい。
悲しいかな、戦争が音楽を奪ってしまったということです。
パーソナル・ソングを持っていることはとても重要で素晴らしいこと。
自分が本当に好きな音楽を大切にしてほしいと湯川氏は締めくくっております。


私が十代前半のとき夢中で聴いた歌と言うと、ジュリーなんですよね。
またはちょっとだけQueenか。
今ではすっかりご無沙汰ですが…私が認知症になったとき、
本当にジュリーの歌で脳が活性化されるのでしょうか。
楽しみです。(自分では分からないだろうけど)
まあ、自分が寝たきりになったり、老人施設に入っていて意思表示ができない状態のとき、
入居者みんな集められてTVを観たり、おやつを食べたり
童謡のような歌を歌ったり手拍子したり…は性に合わないから
一人ベッドに寝かせたままでいいから、一日ストーンズの曲を流して欲しいと。
そう家族に頼んであるのですが。(笑)
実現するかどうか、はなはだ疑問だ。

一方で、うちの婆様ですが
年末から意識が戻らなくなって今も入院しています。
でも耳は聞こえているんじゃないかと、そんな気がするんです。
語りかけに何らかの反応がたまにあるんです。
そんな婆様に音楽を聞かせたらいいんじゃないか。
でもどんな音楽がいいのか分からない。
十代前半で何を聴いたのかなんて分からない。
趣味で音楽…ないだろうなあ。カラオケも無縁だったし。
まあ十代のじゃなくても、音楽で意識が戻ったらすごいことだと思う。
戻るかも知れないよ?

そんな話と希望をダンナに振ってみたけど
「相部屋の病室で音楽は迷惑だし」などと最初から逃げ腰。
ヘッドホンがあるじゃないか、と返すと
「ヴォリュームの加減が分からないし」
やる気なしね。(ちーーん)

貴方の親ですから、好きにしてちょんまげ。
とは、口に出さなかったけど。

自分の親のためであっても
とにかく奇抜な行動を起こすのが大嫌いなダンナなのです。
人目を異常に気にする人。(1150のバイクは?)

私のためにストーンズを流すなんてこと絶対ナイだろう。

ならばジュリーでお願いします(笑)







山里の桜

2017-04-22 20:02:20 | 日記
本日、天野へドライブに行って、すごい桜を見つけました。

遠景です。左がボタン桜、右が枝垂れ桜。





細い脇道に入って行かないといけないので、車を降りて歩いてみた。

山道を上って歩くこと数分。
斜面に生えて、道路にかぶさっています。
斜面の上は畑のようですので、この桜は個人の所有物でしょうか。




樹齢何年だろう…圧巻です。
奈良県の又〇衛桜に引けを取らないんじゃないですか?実物を見たことはないけど。






盛りは過ぎているけど、十分に満開の状態です。












手前がボタン桜、奥が枝垂れ桜。



すぐ近くに15mはあろうかという大木も。民家の敷地内に生えてるみたいです。(根本まで見えない)
白い花がびっしりと付いてますが、、


真っ白の花です。家へ帰ってから調べたら大島桜、または笹部桜 のようです。
桜の木とは思ってなかった。真っ白の桜の花があるなんて知りませんでした。






車に戻ってまたしばらく走ると、ひときわ目を引く赤い花の木がありました。



深紅の桃の花です。



他にも花の木がありましたが
民家のすぐ前にあって、犬小屋の中から犬がじっと見てるし(汗)
名残惜しいけど退散しました。


帰り道の途中の丹生都比売神社にて。
桜はほぼ終わりでした。








最後に今日の一番好きな写真を。



の ど か~~~

この地域は敷地内や畑の中や道路脇やらあちらこちらに桜や桃の木を植えてあるんですね。
憧れるなあ。

公園の桜と風情が全然違う。


天野の山里は花の里でありました。





迷い猫

2017-04-21 16:01:39 | 日記
昨日の仕事帰り、家の手前100mでヨロヨロと歩く茶トラの仔猫を発見。
生後2か月くらい?ガリガリに痩せてます。
車が近づいても逃げる様子がないです。
それくらい弱ってるってことでしょうか。
私は徐行しながら猫をガン見。
車から降りてすぐ捕まえられそう。なんてな。
願望は願望のまま帰宅。

私は遅めのお昼ご飯を食べながら、あの猫のことをずっと考えてる。
あれはどこかの飼い猫?
だったらあそこまで痩せるはずがない。
何か食べるものがあるんだろうか。

自分が今バクバクと食べてることに罪悪感を覚えてくるじゃないか。

食後、自転車で見に行くことにした。
ダンナが背後から「連れて帰るなよ!」

実は近々、ご近所から仔猫をもらう約束をしてあるのです。(まだ生まれてないけど)

いや、でもそういう問題じゃないから。

自転車で50mほど走ったら、道路脇の草地に件の猫が居た。
元の場所からうちの方角へ歩いてきたようです。
けっこう行動的、、というか、迷い猫の可能性が大。
いや、逆に自分の家に帰る途中?何日か家出してて、痩せたとか?

自転車を止めると猫は警戒してフリーズ。
私は1mの距離まで寄って、しゃがんで観察。
両目はキレイで病気はなさそう。
でもなんだか脚の形がオカシイ気がする。
チュチュと口を鳴らしてみた。
すると弱々しく「にゃー」と返事した。かわええ~~
上記2行を繰り返すこと2回。
おいでおいで、などと、語りかけてみたけど、結局猫は後ろの畑の中へ逃げてしまった。
走れるくらい元気ならいいけど。足も悪くなさそうだし。
追いかけても怖がらせるだけなので、退散しました。

ここは食べ物を持参すべきだった??

そして夕方の6時。
帰宅した娘にその話をしたら鰹節の袋を持って出て行こうとする。
「このままじゃ眠れない。見に行く」
じゃあ私もと懐中電灯を持つ。
ダンナが背後から「連れて帰るなよ!!」

だから。そういうことじゃなくて。

しかし昼に見てからすでに数時間、同じ場所にいる可能性は低く
辺りは薄暗いし、猫を見つけることはできませんでした。
娘はお腹の足しになればとおかかを道端に少し置きました。
人間の気まぐれで餌を置く。
本当はこういうの、よくないんだけどね。
けど放っておけないのよ。
目の前の哀れな仔猫は最強なんです。

明けて今日。

あれからどうなったのか。
どこで夜を過ごしたのか。
畑の暖かいビニールハウスで寝たのかな。

置いてきたおかかを見に行ったら、元のままだった。
がっかり半分、安堵半分。
とっくに移動した後だったようで。
ならば自分の家に帰っていてほしい。

この話を息子にしたら
「助けてやれば」

簡単に言うな。世話しないくせに。



仔猫一匹にざわざわさせられる。

やっぱり仔猫最強す。



猫ぉーーー









公園の桜

2017-04-12 16:54:09 | 日記
こないだからずっと雨でした。
やっとこさ咲いた桜がすでに散り始めております。

午後、橿原市の藤原宮跡の桜と菜の花を観に行こうと思っていたのですが
車で10分ほどの公園の桜がすごいと教えてもらい、
近い方がいいかと予定変更。公園へ行ってきました。

天気は曇り、所により花吹雪。
けっこう肌寒かったです。

公園遠景です。遠すぎ(笑)手前はグラウンドです。


野球場の周囲が全部桜。一周してきました。

道が花びらで埋まっております。


反対側は土手と水路。水路好きの私ですが、これはイマイチっす。









花びらの中に枝の破片。(風で折れたんでしょう)



中央に軸付きの花が一つ。(自然落下でしょう)








球場を離れて枝垂れ桜のスポットへ。

















池をバックに。



ブラックスワン(嘘)


亀もいるよ


駐車場へ戻ってもう1枚。



別の区画では菜の花も満開になっていましたが
私の琴線には触れませんでした。

桜はまあ量的に見応えはありましたが、期待していたほど萌えませんでしたねえ。

公園て、造形がやっぱり人工的だからか、あんまり写真に撮ろうって気にならない。
お弁当食べるにはいいんだろうけどね。

やっぱ藤原宮跡へ行くべきだったか。。