蜂の巣ハート part Ⅱ

日々の日記を時々更新します

CDが届いた~♪

2020-06-26 16:48:40 | 音楽


ストーンズの Living in a Ghost Town
本日発売。

当初は5月末のリリースという話だったのが
一か月延期になりましたことよ。
まあ、楽しみを待つのは慣れてますから

CDプレーヤで聴くとやっぱり満足度がアップします。
ストーンズにしてはいつもより低音が鳴っている気がする。
私のプレーヤは低音を重視してカスタマイズ(というほどのものでもないけど)
してあるので、ちょっとだけ軽めに調整しなおしてみた。
とは言うものの、ほんとに一曲だけ。
すぐ終わってしまうわ。

ブックレットには寺田正典氏の長い長い解説が載っていて
一曲のためによくこれだけ書けるよね、というくらい長い。
でもちゃんと読めばたった一曲入りのCDに物足りなさを感じなくなった。気がする
高かったけど円盤を買って良かったです。
ちなみにCDが1100円、あと送料とか手数料で全部で1800円余。ははは

ところで
以前公開されたMVに日本のお城が映っています。
どこのだろう?って思っていたら
あれは大阪城なんですね。MVの最後に地名が載っていました。
日本での撮影は大阪だけだったようです。
なぜ東京じゃなかったのか。不思議です。

たまにはライブも大阪でやってくれよ~~。なんてね。



新緑の大斎原の大鳥居詣で

2020-06-10 15:30:12 | 日記
昨日の日記です。

大斎原(おおゆのはら)とは熊野川・音無川・岩田川の合流地点の中州の場所を言います。
かつて本宮大社があったのですが明治時代の大水害で社殿の多くが流され、
その後流失を免れた四社が今の場所(高台)にうつされたのです。
今の大斎原には流失した中四社・下四社をまつる石造の小祠があるのみ。

その大斎原に大鳥居が再建されたのは最近のことで、今年5月が建立20周年だったと
最近知りました。もちろん訪れるのは初めてです。

高さ約34m。色が黒いし威圧感大です。


鳥居の真ん中に八咫烏(ヤタガラス)。本宮大社、というより本宮のシンボル。



遠景。周囲は田植えが終わっていて緑一色。キレイです。


別アングル。奥の森はかつて社殿があったところ。


今の本宮大社は500mほど離れた高台にあります。


階段は158段とか。運動不足の身にはキツイ。(これは階段の上から見おろす図)


コロナの影響でまだ人はまばら。
境内の手水舎に水がなかったり、鐘を鳴らす紐がなかったり色々と制限がかかっていました。


この地に来たら必ず買う「うすかわ饅頭」。
ダンナが30年以上前からファンでして。お店も健在で何より。


大斎原の大鳥居、想像通りに素晴らしかった。神々しいとはこういうことを言うのでしょうね。
次回は稲穂が黄金色に波打つ中に立つ大鳥居を見たいものです。
田植えの時期から考えて8月終わりかな。


バラとか鳥とか

2020-06-07 09:51:15 | 日記
いつになくバラがキレイに咲きました。

これはミニバラ。


一鉢です。




こっちはピエールドゥロンサールというバラ。一鉢です。


咲き始め




満開直前。色が最も鮮やかに。


元々バラの類とは相性が悪いと言うか、世話をする時間がなくて
ほぼ放置でろくな花が咲かなかったのですが、
今年は無職になって時間は十分、できるだけ世話をしてみた。
剪定、植え替え、施肥、防除。
そしたら応えてくれたわけです。
バラがこんなに健気とは。気難しいと思っていた私のやり方がまずかっただけなんだ。。反省。


田植えをする前の水田に現れた鳥。こんなの初めてなので撮りました。
調べたら真っ白のはチュウサギ。色がついてるのはアマサギらしい。


クローバーだらけの畑ってどういうこと⁈ ←そっちかよ。


きれいなアマサギの飛翔。 私が近寄ったらこうなった。。



おまけで
こないだの誕生日にもらったピスタチオのケーキ。

中にラズベリー系のペースト状のものが入っていて、
めちゃ美味しかったです