蜂の巣ハート part Ⅱ

日々の日記を時々更新します

紀の国国体@和歌山県

2015-09-26 23:06:37 | 日記
午後の3時、たまたまTVをつけたら
国体の開会式を生中継していました。

へえ。今日が開会式だったのか←和歌山県民

おお、天皇皇后両陛下も出席されていますよ。
こんな僻地まで…頭が下がります。



毎年どこかで開かれる国体だけど
ご縁も関心もとんとなくて。でも
地元の今回くらいは記念にブログに書いておこうと思います。

国体にはそれぞれ愛称がつけられるんですね。
今回は「紀の国」。
前回45年前の和歌山国体は「黒潮国体」だったそうです。
全然覚えてないわ。
わが町でも開会式ではないけど何かの式典があったんですよ。
小学生の女子たちがバトンを振って某グラウンドを行進したことは覚えています。
私もその一員でしたから(恥)

年月の流れは早いわね。
次回はさすがに生きてないだろうな。。


あ。選手のみなさん、がんばってください

お土産に柿はいかがですか ←絶賛出荷中







稲刈りだぴょん

2015-09-21 22:09:33 | 日記
本日稲刈り無事終了~~

例年になく涼しく天気は薄曇り、コンバインはよく食べよく消化し、
ただの一度も糞詰まりになることなく絶好調。
トラブルは一切なく予定時刻より早く終わったのでした。
おかげで体もそんなに疲れなかった。
稲刈りは毎年暑さが一番堪えますから。

ということで夕食にビール。


普段ビールは飲まないけど飲むならヱビス。
今日のために一本だけ買っておいた
(ダンナは飲めません)
やっぱりよく働いたあとのビールは美味いわ。

そして私のいいところは
飲んだあとはいつもより働くという点。
友人知人は飲むとご飯の後片付けが出来ないって言うけど
私は逆。
夕食の後片付け、疲れてる時は翌朝まで放置することも度々だけど
お酒が入ると、フワフワと酔った状態で気分よく片付けができちゃう(笑)
ビールのアルコール度数なんてしれてるのに。
随分燃費がいいでしょ?(笑)

私に仕事を頼みたいときは飲ませるといいです(笑)


で、ほろ酔いのままキースの新譜など聴きながら眠りに落ちれば最高なんだけど
家族が一緒ではなかなか難しい。
ダンナが単身赴任してた時代は好き放題できたのに(おいおい)


CDじっくりゆっくり聴きたいなあ






キースの新譜

2015-09-18 22:56:40 | 音楽
ゲット~~




23年ぶりというキースのソロアルバムです。
本日発売。15曲入りで2500円(税抜)


好きな音楽に出会うと自然と顔が綻ぶ私。
ニヤニヤしてまう。

どこを切ってもキースだった。
正確には、いつものキースだった。
いつか聞いた覚えのあるギターフレーズとか
メロディとかイントロとか。そんなんばっかり(笑)
でもそれは軸がブレてないってことだから。
全然問題ない。むしろ歓迎よ~
特に1~3曲目の流れが最高だった。
ニヤニヤニヤニヤニヤ
ニャーーーーーー

私は元々声が高いヴォーカルはあんまり好きじゃなくて(フレディ・マーキュリーは別)
キースも例外じゃないんだけど(オイ!)
HAPPYレベルのハイトーンを
フルアルバムで聴くとなるとキツイものがあるんだけど(オイ!!!)
キースも70歳を過ぎた今、声自体シブくなっていて
加えてけっこう低音の歌が多くて、わたしゃとっても萌えました。
年を取って新たな魅力が出てくる。すごいな。

とは言うものの、このソロアルバムを聴いてて感じたのは、
ストーンズにおいてミックが陽でキースが陰という比喩をされることがありますけど
私は逆じゃないかと思うんですよ。

キースは見た目に反して健康的な曲を作るんよね。
一方ミックは社交的な中にも深いところに陰を持ってると思う。
だから曲でもすごくダークなのがある。

そして私はあんまり注目されないマイナーでダークな曲で萌え死ぬ体質。←不治の病

キースの今回のアルバムはそんなダークなナンバーがない。
かろうじて3曲目がそんな風情があるけど私的には足りない。
そういう意味ではちょっと物足りなかったかな。

やっぱ私にはミックも必要なのね。

しかし、ソロアルバムってライブで聴く機会がまずないのが残念だわね。
踊りたい曲がけっこうあったのになあ(おいおい)









うちのコロッケ

2015-09-16 23:31:17 | うちの味
5日後に稲刈りを控え、ここに来て無情の雨ですわ。
ほぼ一日降ってました。
外の仕事はできないし
こんな日にパートに行ければいいのに、本日は休み。

なので、ずっと作りたかったけど私的に面倒くさい料理の代名詞、
でも食べるのは大好きなコロッケを作りました。ホント久々。

今日は全部で37個できました。(おすそ分け含む)
いくつ出来るか、手に持ったジャガイモの数とその時の気分で決まります(笑)






材料はジャガイモ(男爵)、具は合挽き肉、玉ねぎ。

調味料は、塩コショー、粗挽きブラックペッパー、砂糖、しょうゆ、ナツメグ。

衣は卵と小麦粉、パン粉。至って普通です。

形は俵型です。よくある小判型より成形が楽ですし、
俵の方が表面積が少ないということは油の吸収も少ない。はい。

長年こんな感じでやってます。
自分で言うのもアレだけど、とーーーっても美味しいと思う。


実は先日、ご近所さんから生のコロッケをいただきまして。
12、3個あったかな。うちの家族人数に合わせて買ってきてくれました。
そのお宅ではコロッケと言えばこれしか食べないらしい。
それくらい美味しいらしい。
それは楽しみ~~
で、夜のおかずに揚げたんですけどね。
衣がゴムみたいに固くて一気に噛み切れない。中身は普通なんだけど。
たぶん卵を使わずに小麦粉(もしかしたら片栗粉も?)を水で溶いたのを大量に絡めたんだと思う。
加えて口の中をケガすると思うくらいパン粉が刺さってきた。
もしかして揚げる時間が長すぎたのか?
でも焦げてませんし。。(記念に撮っておいたのよ


味付けはすごく甘いけど香辛料もかなり効いていて両極端。
どこがいいのか全く理解できませんでした。私としては。
そして婆様はと言うと固いと言って全部残しました。
固くて食べられないコロッケ…それはもはやコロッケではないような。。
まあ、一晩おいたらそこそこ柔らかくなってましたが。

ここで、私のコロッケを件のご近所さんに食べてもらいたいわ、、なんてのは短絡的で
ご近所さんにしたら、私のは不味いってことになるんだろうと想像するわけです。

世の中、十人十色ってことね。
自分の好みは押し付けないのがベター。
今さらながら学習しました






コノシロを食して、ままかりを思う

2015-09-10 21:47:05 | 日記
業務用のコノシロの酢〆というものをいただきました。
職場で「欲しかったら持って帰って」と言われ、(うちは寿司製造会社です)
コノシロってなんだろう、って思いつつ
食い意地が張ってるので食えるものは何でももらっちゃう。(笑)

パックには長さ12cm位の片身がぎっしり詰め込んでありました。さすが業務用。
使う分だけだけ解凍して残りは冷凍庫へ。


調べたら、コノシロはコハダの大きいものを指す呼び名だそうです。
コハダの方がお高いらしい。そのまた小さいサイズのシンコと呼ばれるものはもっと価値があるらしい。
つまりコノシロはもっとも安価ということ。
そしてコハダと言えば光り物の寿司ネタ。

なのでちらし寿司を作ってみた。コノシロは一口大にスライス。




コノシロそのものはあっさりとした淡泊な味わいでした。
食感はままかりみたいな。
ただ、酢と塩の味付けがきつすぎて、食べ過ぎた私は胸焼けを起こしてしまいました。
市販のものはどうしても味付けが濃いから。
やっぱり自分で調味する方がいいです。
いや、根本は食べ過ぎるなって話だけどね。


コノシロ、あと三分の二くらい残っています。
さあ、どうしたものか。


ついでと言ってはなんですが
この機会にままかりの思い出話をば。

独身のとき、友人2人と倉敷へ旅行しました。
その時泊まったのが、旅館鶴形という当時でもなかなか高級なお宿でして
そこの夕食だったか朝食だったかで、生まれて初めてままかりを食べたんです。
その美味しさに感動。
ほんとに美味しかった。魚好きの私としては萌え度マックス。
まま(ご飯)を仮りに走るとはよく言ったもんです。

そして帰りに倉敷の駅周辺のお土産屋でままかりを買いました。
家であの美味しさを再び。
それをすごく楽しみにして、帰宅。いざ、食べて茫然。
全然違う。
旅館で食べたのと全然違う。え、これがままかりですか?ってくらい別もの。
固いし、酢はキツイし。
その後、時々岡山のSAで買ってみたけどやっぱり同じ結果で。

結局、ままかりとはこういうもので、あの旅館のままかりが特別美味しすぎたのだと
思うことにして幾星霜。

今回、コノシロを食べていたらムラムラと欲望が鎌首をもたげてきた。

ままかりを食べにもう一度旅館鶴形に行きたいわ。←真剣
なんで今まで思いつかなかったんだろう。


婆様のショートステイ、来月はいつだったかな。(おいおい)








色のテストと、悲しかったこと一つ

2015-09-05 17:53:31 | 日記
昼食後、ネットを見てたら面白いテストを見つけました。
色を識別する能力のテスト。
http://www.xrite.com/online-color-test-challenge


暇つぶしにやってみました。

バラバラの色をグラデーションになるように並び替えるだけ。


終わったら、下のバーをクリック。採点してくれます。

最高スコアは0で、ミスが多いほど点数は高くなります。
私の結果。



薄い紫のところに白い印が4つあります。これがミスをした場所ってことですね。
でも4点って、まあまあ、というかかなりいい方でないか??
イヤむしろめちゃ上位ではないか?
もうちょっと見直しをすれば完璧だったかも。

ということで次、本気出してみた。
5分後↓
 



パーフェクトゲットォォーーー

軽い軽い~~(笑)

自分にこんな才能があるなんて知らなかったわ。
うーむ、、35年前の職業選択を間違えたかも。(遅すぎ)


そして、悲しかったコト。

2年前に挿した月下美人。

先日つぼみが一つできているのを発見しまして
おおお~~~今年はとうとう開花か~~
2年間よく育てたなあ私。なんてとても楽しみにしてたんだけど
今日、鉢の向きを変えた拍子に
つぼみが落下してしまった
一瞬のことで、え、これ1分以内ならくっつく? んなわけない。
あああ。これでまた来年までお預けよ~~~

在りし日の姿


今の姿

 







雨の日のドライブ

2015-09-03 22:34:01 | 日記
一日雨の予報なので、ダンナとドライブ行ってきました。
この時期お天気が良い日は農作業をし、
雨の日に遊びます(笑)

本日の第一の目的はお気に入りのぶどうを買うこと。ついでに高野山へ上る。雨なのに。

ぶどうを求めて家の近場から順に産直店など4軒回ってすべて空振り。
5軒目でやっと手に入れました。その時すでに高野山の中腹に差し掛かってました。

2房買ったら、1個おまけに付けてくれました


瀬戸ジャイアンツといいます。
どこぞの野球チームのような名前ですが、私はぶどうの中でこれが一番好きだな。
上品な甘さでとっても美味しいです。
皮ごと食べるんですけど、皮ごと食べられるぶどうもたくさんある中
これは薄くてホント邪魔にならない。皮の渋味が少なくて食べやすいです。
実は真ん丸じゃなくちょっとだけ桃みたいに割れているのが特徴です。↓




そのあとは別に目的もないんだけど
ダンナが高野山にできたバイパスを走ってみたいというから山を上ってみた。

バイパスは今年の5月に高野山開創1200年で交通量が増えるのを見越して作られた道路で、
町街を通らずに大門から龍神スカイラインまでワープするというもの。
奥の院にも早く行けます。

まあ雨だし平日だし、もちろん1200年行事はもうやってないしで
距離にして4kmくらいかなあ。対向車は皆無でした。
これ、バイパスの終点手前。左に行くと、高野山町街。まっすぐ行くとスカイライン。


雨ゆえ車の中から撮ったススキ。


山の上はもうススキがなびいていました。早いな~~
ちなみに今年の十五夜は今月の27日だそうで、下界はちょうどススキの時期かと。

町街の外れでお昼ご飯にしました。
高野山でまともに食事をしたのは初めてかも。
二人とも精進料理にはとんと関心がなく、トンカツを食す(笑)
だいたい精進料理って高いっしょ。


「とんかつ亭」というだけあってトンカツは美味しかった。ソースもgood。
ご飯とお味噌汁が付いて900円也。まあまあのコスパでしたがご飯(米)はイマイチ(おいおい)


帰り道、お約束の焼き餅を買ってと。


今回はいつもの店じゃなく、別の店のを私が提案してみた。
焼き餅屋は高野山界隈では何軒もあるのでね。
今日のは厚みがあってアンコの塩味が効いていて私は好きだけど、
ダンナはいつもの薄べったい甘いのがいいらしい。
人それぞれ、焼き餅もそれぞれですわ。


さて。これでダンナの夏休みが終わったし
婆様のショートステイも終わったし、また日常が戻ってくる。
↑3日間のステイで一度もウ○コをしなかったらしい。
明日が怖いよ…





飲んで食べてハッピー(まだ酔ってます)

2015-09-02 21:50:52 | 日記
婆様は昨日からショートステイに入っていて不在です。
夏休みを取ったダンナとどこへ出かけるというわけでもなく
昼は畑仕事に勤しんで、
夜はダンナと二人だけなので
この春市内にオープンしたばかりの海鮮ダイニングに行ってきたよ。

1週間前に思い立って行ったら満席で入れなかった苦い思い出あり。
平日なのにびっくりしました。そんなに流行ってるのかと
今日は予約して行ったら、ガラガラだった(笑)
前は夏休みだったからかなあ。
若い子がいっぱいいたし。
今日はオッサンとオバサン(=私)ばっかりでした。

6人掛けのテーブルに通されてゆったり。
周りはほとんど空席でめっちゃ解放的。静かだし。

今日は子供を迎えに行く必要がないのでお酒も飲むことに。
久々の冷酒です。何がいいのか分からないけど、八海山という銘柄を注文しました。


肴。お酒に付いてきます。


一品料理の数々をダンナと分け分け。

生ハムとアボガドのシーザーサラダ。ポーチドエッグ乗せ。


長ナスの浅漬け


刺身盛り合わせ


串焼き(おまかせ盛り合わせ)


甘辛手羽先



まぐろのカマ焼き。


↑これは失敗。まぐろがメインのお店だから頼んでみたけど思いのほか生臭かった。

シラスのピザ


ブラッドオレンジジュース


食後のアイス



どれも美味しかったです。冷酒で気分はいつになくhigh
やっぱたまにはこういう機会も必要よね~~

これだけ食べて一人4000円弱でまあまあリーズナブルかな。
また行きたいと思えるお店でした。
食べてみたいメニューがまだあるし~~~